葉っぱのスタンプ工作

 

庭や道端にある本物の葉っぱをスタンプにする工作です。

 

色は絵の具ではなくスタンプ台を使って付けます。

 

 

幼稚園児や小学校低学年のお子さんでもできます。

 

自然物を使う工作のひとつとしてお試しください。

 

夏休みの工作作品としても使えます。

 

 

また、高齢者施設やデイサービス等での工作レクリエーションにもご利用いただけると思います。

 

葉っぱの形や葉脈の美しさから、意外と大人もはまります!

 

 

葉っぱのスタンプの作り方

材料

 

好きな葉っぱ、スタンプ台、紙、下に敷く新聞紙、葉っぱの汚れを拭くもの(必要に応じて)。


※スタンプ台のインクのスポンジが浮き上がっている物の方が、インクをつけやすいです。


葉っぱのスタンプ材料

 

 

手順、やり方

 

(1)葉っぱに汚れがついていたら取ります。

(2)葉っぱの裏側(葉脈が浮き出ている側)にスタンプ台のインクをつけます。

 

葉っぱを下に置き、手にスタンプ台をもってポンポンとインクをつけていく方が簡単な場合もあります。

 

※インクを付ける場所と、版画のように刷る場所を別にしましょう。


葉っぱのスタンプ工作風景


(3)インクをつけた面に紙をかぶせ、版画のようにこすりつけます(手で押さえれば十分です)。

 

葉っぱの選び方

 

固めでしっかりした感じの葉の方があつかいやすいです。

例)アジサイ、サクラ、アイビー(ヘデラ/キヅタ)、イチョウ

その他、形が面白いので、カエデ(イロハモミジ)やシダ類(イヌワラビ)、ドクダミ、アオジソなどもおすすめです。

 

いろいろお試しください。

 

葉っぱのスタンプ材料集め


シダの葉でスタンプ

 

紙の選び方

コピー用紙、プリンターで使える和紙など、印刷に使う紙は刷りやすいです。

和紙のもの(封筒、はがき、半紙など)も味のある作品になります。

折り紙は少しインクをはじきます。

 

 

葉っぱのスタンプを使ってできる応用例

🔹絵葉書。


🔹封筒や便せん、紙袋、包装紙などに。


🔹色紙にスタンプし、詩や俳句を書く。


🔹台紙に貼ってしおりにする。ラミネート加工するとしっかりします。

 

🔹白いうちわにスタンプする。


🔹模造紙等を使い大きな作品にする。

🔹水族館、動物、怪獣など好きなテーマでデザインする。物語を作ってもいい。

 

🔹布にスタンプする(布につくインクで)。きなりの布バッグなど。

 

🔹理科の授業で葉脈の観察に使う。

 

葉っぱのスタンプ作品例

 

 

葉っぱのスタンプ講座開催事例

学校の先生の研修事例

2015年・2016年、特別支援学級・学校の先生方の研修会で、「自然の植物を使っての図画工作指導について」の分科会の講師をさせていただきました。

 

公園の植物観察と葉っぱのスタンプでの作品作りをおこないました。

 

<関連記事>

葉っぱのスタンプを学校の先生の研修会で

【ご感想集】市川市特別支援教育研究連盟 研修会「植物を使った工作授業をパワーアップ」

 

 

葉っぱのスタンプ工作風景

 

 

 

イベントでの子ども向けワークショップ事例

◆2019年みさとこどもまつり

2019年9月、埼玉県三郷市でのみさとこどもまつりにて、子ども(幼児~小学生)を対象とした葉っぱのスタンプ体験をおこないました。

黄色く色づいたサクラの葉を使用しました。

 

葉っぱのスタンプづくりイベント風景


葉っぱのスタンプづくり工作風景

 

<開催レポ>

▶️みさとこどもまつりでおこなった葉っぱのスタンプ体験の開催レポ

 

 

◆2023年みさとこどもまつり

2023年11月、埼玉県三郷市でのみさとこどもまつりにて、子ども(幼児~小学生)を対象とした葉っぱのスタンプ体験をおこないました。

 

サクラ、イチョウ、マユミ、カツラ、アカメガシワ、モミジバフウ、ユリノキ、イロハモミジなどの葉を使いました。

 

葉っぱのスタンプに使ったモミジバフウの葉

 

葉っぱのスタンプづくりのイベント風景

 

<開催レポ>

▶️第34回みさとこどもまつりで葉っぱのスタンプづくり開催しました

 

 

 

*~*~*~*~*~*~*~*

 

学校や職場での研修セミナー、イベントでの体験型ワークショップ等の開催を承ります。

ご質問・お問い合わせはこちらからお願いいたします。

 

▶️ お問合せフォーム

 

 

【木原朝子プロフィール】

一般社団法人シンクロニシティ研究会 マヤ暦スーパーアドバイザー

千葉大学園芸学部修士課程卒業後、財団法人環境文化研究所研究員として5年間勤務。北海道から沖縄まで各地で環境文化を生かした地域活性化の調査・研究を行う。研究所の解散と出産を機に専業主婦に。
2010年カウンセリング活動を開始。500人のご相談に。
2003~2012年青山学院大学 植物生態学「心を彩るガーデニング」を非常勤講師として担当。

植物や色彩心理、アロマセラピーなどをテーマに東京都、千葉県、市川市特別支援教育連盟などの研修講師も務める。

東京都練馬区出身。
千葉県市川市在住。夫と二人の子どもと4人暮らし。

 

 

 

関連記事

🔸ハスとスイレンの見分け方
🔸「香るハートフルフェス」にてアロマスプレー作りのご案内
🔸小学校のお母さんたちに♪アロマで虫よけ&ハンドトリートメント

🔸小学1年生に香りの授業をしてきました

🔸中高生にも大人にもおすすめの科学の本がみつかる「科学道100冊」
🔸魅力的な植物がいっぱい!~新宿御苑散策、開催しました
🔸様々な“教える”“育てる”場面に応用できます!~マヤミラクル子育て講座、開催しました
🔸夏休みはいつもと違う子どもたちの表情を見るチャンス

 

 

 

マヤミラクルダイアリー販売
▶️ マヤミラクルダイアリー(B6・B5判)販売のご案内

▶️ マヤミラクルダイアリー「プレミアム」(A5判)販売のご案内
各種マヤ暦講座、お茶会、個別セッションなど

▶️ ご提供中のサービス一覧

無料メルマガ

▶️ 木原朝子からのおたより

お問い合わせはこちらから

▶️ お問合せフォーム
SNSフォロー歓迎
 facebook Facebook  / Instagram Instagram / 基本タイプ Twitter