皆さま、おはようございます!

 

今朝は石巻線からこちらの駅の訪問記をいっちゃいます。e05252/石巻線・佳景山駅

石巻線・佳景山(かけやま)駅です!

 

ちゃ~ら~へっちゃら~

などと、思わず影山ヒロノブさんの歌を歌いたくなっちゃいますが、

こちらは佳景山、呼びも「かけやま」でした。

余談ですけど影山ヒロノブさん、本名は「景山」姓らしいですね。

石巻線の佳景山駅との所以は一切ありませんが。

 

佳景山駅の駅名は付近にある山の名が由来しているそうです。

詳しくは、こちらを虫眼鏡を使って見てくだされ。e05256/石巻線・佳景山駅

 

佳景山駅は大正元年に開通した仙北軽便鉄道の駅が起源。

大正8年に国有化され国鉄駅に変わりました。e05251/石巻線・佳景山駅

 

現在は、でっかな庇(ひさし)が付いた

待合室だけの駅に変わってしまいましたが、

無人駅化される昭和57年以前は木造駅舎があったらしく。

昭和50年に撮影された航空写真で確かめてみました。e05258/石巻線・佳景山駅

うむむ、確かに木造駅舎が見えますね。

駅舎とは対照的に、街並みはあまり変わってなさそうです。

この画像が現在のグーグルマップ画像だって言われたら信じちゃいそう。

 

開業当初から単式ホーム1本だけの佳景山駅でした。

広いホームに有人駅時代の面影が残っている…のかな?e05254/石巻線・佳景山駅e05255/石巻線・佳景山駅e05250/石巻線・佳景山駅

 

石巻線は旅や仕事でよく利用する路線。

実はここを通るたびに気になっていたスポットがあったのですよ。

こんな場所(住民の皆様ごめんなさい)にもなんと、

デパートがあったみたいで。

コチラでした。e05257/石巻線・佳景山駅

いなかのデパート、須藤商店です!

小っちゃい頃からデパートに買い物に行くのが大好きで、

三越や藤崎、丸光(地元民しかわかりませんよね)に

連れて行ってもらったことがありましたけど、

須藤商店にくる発想はなかったわ。

店先で野菜を並べている様子をよく車窓から眺めてましたけど、

一昨年、閉店しちゃったんですって、残念なことに。

佳景山駅を訪れた方が一番印象に残っているスポットって、

おそらくココだと思うんですけど…皆さんは如何でした?

 

e05259/石巻線・佳景山駅

こんなこと書くと

佳景山駅周辺は何も無いように思われちゃうかもしれませんが、

広大な水田が見渡せて、

鉄道写真を撮るにはステキな場所がいっぱいあるのです。

まずは石巻線の列車の車窓から、

その景色の良さを楽しんでみてくださいね。

写真撮影に興味がない自分が言うのもなんですけど。

 

 

訪問駅リスト(JR線)

石巻線

 

↑(小牛田駅方面)

上涌谷駅(平成26年1月4日)

涌谷駅(平成24年10月1日) ・新駅舎(平成25年5月10日)

前谷地駅(平成29年3月5日) 

佳景山駅(平成26年1月4日)

鹿又駅(平成24年10月1日)

曽波神駅(平成26年1月4日)

石巻駅(平成27年3月31日)

陸前稲井駅(平成21年10月10日)

渡波駅(平成21年10月10日)

万石浦駅(平成21年10月10日)

沢田駅(平成21年10月10日)

浦宿駅(平成21年10月10日)

女川駅(平成21年10月10日) ・新駅(平成27年3月31日)

 

駅探訪記、旅情報を不定期に更新中。

新着情報がすぐ受け取れる読者登録をお願いします!