え?その濃度大丈夫?って思ったアナタ、正解! | 小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

手作り実験マニアがハマった手作りコスメとアロマとクレイの教室です。安全なものを楽しく一緒に作りましょう!初めてさんも大歓迎!

歩行訓練を開始してから

立て続けにアロマのお世話に

なっております。

 

右矢印『運動不足で10キロ歩いても全然平気!やっぱりアロマすごい!』

右矢印『湿布要らずで助かる~!大丈夫だったのはアロマのおかげでした』

 

 

これみて

「え?その濃度大丈夫?」

と思ったそこのアナタ、正解!

 

 

 

 

運動の15分前を目安に

塗ると良いオイルはこちら 下矢印

 


 <Before>

・ウィンターグリーン(5)
・ブラックスプルース(5)
・ラベンダー・スーパー(5)
・ラベンダー・アングスティフォリア(5)
・カモマイル・ローマン(10)
          (滴数)
〇マカダミアナッツオイル 10㎖
 

 

 

そして運動後、

筋肉疲労を軽減してくれるオイルはこちら 下矢印

 


 <After>

・ローズマリー・カンファー(10)
・イランイラン(5)
・ヘリクリサム(10)
・ユーカリ・レモン(10)
・ジュニパー(10)
      (滴数)
〇マカダミアナッツオイル 5㎖
〇カレンデュラオイル 5㎖
 

 

 

どちらもナードの処方集を参考に

植物油とブレンドしたオイルですが、

どちらもめっちゃ濃いんですよね。

 

 

Beforeは15%、

Afterに至っては22.5%。

 

 

精油の濃度計算はこちらを参考に

右矢印『アロマテラピーや手作りコスメに活かす!精油の濃度計算の仕方』

 

 

 

 

アロマテラピーを学ぶと

「濃度は1%もしくはそれ以下」と教わります。

アロマの指南書でもおすすめされているのは

大体そのくらいの濃度ですよね。

 

 

AEAJの推奨濃度も1%ですし、

JAAもおすすめしている濃度は

大体2~3%です。

 

 

これは、それぞれの協会の目的が

「アロマを安全に使えるように

 一般に広めること」が目的だから。

 

 

「精油の知識があまりない人でも

 毎日使っても大丈夫!」

として設定された濃度なんです。

 

 

でも、この濃度では

残念ながら「ここぞ!」というときに

働きが弱いんですよね。

ということで、今回のブレンドオイルは

“短期決戦”の高濃度オイルです。

(常用しちゃだめよニヤリ

 

 

 

 

今回参考にしたのは

マニアックで有名なナードの処方集。

中には私でも「え?」っていう処方が

盛りだくさんに載っています。

 

 

これ、知識のない方が

鵜呑みにしてこのまま使ったら大変です。

実際、今やアロマ界では名の知れた方々も、

最初知らずにこのままやって、

トラブルに見舞われたと聞いています。

 

 

濃度の問題だけではなく、

今回のブレンドに使った中には

お子さんやお年寄りが使えない精油もありますし、

皮膚刺激が心配な精油もあります。

 

 

こういった禁忌や注意事項というものが

アロマにはあります。

 

 

だからこそ、

一度きちんと学んでおくと

安心なんですよね。

 

 

 

 

私が主宰する「アロマの手しごと教室Aromano」は

精油を安全に安心して使えるようになるための

アロマテラピーをお伝えしております。

 

 

ナードとJAA、2つの資格取得コースの

無料説明会を随時開催しております!

是非クリックしてご覧ください下差し

 

 

 

5月の人気記事TOP3!
1  知っておきたいNGなアロマの使い方3つ!
2  【実践】手作りコスメ~米ぬかクレンジング
3  先ずは問題作成から!私のナード アロマ・アドバイザー資格取得試験の勉強法はコレ!

 

星 LINE公式始めました 星

友だち追加


上差しボタンをクリックしてお友達追加をしてください。

 

IDはこちら 下差し

@562tegtv


お問合せなどもこちらからしていただけます。
スタンプかメッセージを送っていただければ
1対1のトークができますOK

 

手作りコスメ 募集中の講座&ワークショップ

 

クレイ 募集中の講座&ワークショップ

 

アロマ 募集中の講座&ワークショップ