序盤において潜伏人害は、特に潜伏狼は村人とやりあいたくないので、対立しているところを見せないのが普通なのですが、対立せざるをえないときもあります。

それは、(弱くではなく)強く疑われたときです。私の経験では、序盤において潜伏狼がやりあうのはほとんどこの場合です。

疑われたままだと具合が悪いので、言い返します。そうなると、やりあいが続いたりします。

(なお、あまりに強いやりあいのときは狼同士の可能性もあるので注意が必要です。)

 

つまり、序盤において先に強く疑った方は潜伏狼ではないことが多いです。

序盤からやりあっている場合、どちらが先に仕掛けたかに着目することが非常に大切です。

その点に着目することにより、かなり高い確率で村人を見つけることができますよ。

なお、言い返した方が人外であるとは必ずしも限りません。村人でも言い返しますからね。

よく、「やりあっているどちらかに狼がいると思う」と言われますが、どちらかにいるとしたら、言い返した方にです、ただし序盤からやりあっている場合にはです。

 

特に中盤以降においては、潜伏狼も追放候補を自らつくっていく必要が出てくることがあるので、先に疑いをかけることはあります。中盤以降になって急に他人を(強く)疑い出した者は潜伏狼候補です。ただし、中盤において狼が残り1人であったなら、まだ追放会議の回数が多く残っているので、そうしないこともあります。残り1人であったなら、まだ中盤であったなら、やりあうことまですることは少ないでしょう。終盤においてはやりあうことはあります。

狼が残り2人以上いるのに、強く疑われたのに強く反論も、反撃してこない人もいます。そういう人は潜伏狼ではないことが多いです。

(なおこの記事では、反論するのと反撃するのとでは別の意味で用いることとします。反論するというのは、自分は人外ではない、と弁明するが疑い返しはしない、他の人を疑わないという意味だとします。反撃するというのは、弁明すると同時に疑い返しをする、もしくは他の人を疑うという意味だとします。)

潜伏人外は、特に潜伏狼は強く疑われたら反論するのではなく、反撃する傾向が強いです。

『反撃してきた者の中に潜伏狼がいる!』

ですね。

もしくは強く反論するかですね。

 

す村の人は、序盤から積極的に、弱くはでなく強く疑い掛けるようにしましょう。弱いと潜伏狼も相手にしないかもしれませんから。先に、できるだけ強く疑うように心掛けましょう。

 

序盤から先に強めに疑うことは、村アピールにもつながります。潜伏狼は序盤からはあまり対立したくないので、目立ちたくないので、先に強めに疑いたがらないからです。先に強めに疑うとしたら、何人かがした後になることが多いでしょう。これで潜伏狼候補が結構絞れます。

言い返して疑ったというのは、言うまでもなく先に疑ったというのとは異なります。

 

【鉄則】『村人は序盤からどんどん先に疑うようにする。その際、できるだけ「強く、強く」疑うように心掛ける。村アピールのためにも。スロースターターはよろしくない』

村人は全員序盤からエンジン全開!ということですね。

そうすると、潜伏狼は取り残されます。

「自分はスロースターターだから」

と言う人がよくいますが、スロースターターの人がいると、潜伏狼をさがすのに妨げになるのです。潜伏狼をさがしていないように見えるのです。ですので、そう言うことは疑いの材料になります。

他の村人がそうしないようであれば、みなにそうしようぜ!と伝えればいいです。

そう言って初めに(2番目もかな)強く疑った者は、村人の可能性が高いと分かります。

 

序盤、中盤、終盤グレーの人の中で怪しい人がいるなら、その人たちにわざと強めに疑いを向け、いなければまだ疑いを向けられていないグレーの人にわざと強めに疑いを向け、反撃するかみてみましょう。反論さえ弱い人は潜伏狼候補から消すことができます、特に中盤、終盤、狼がまだ2人以上残っているときには。

反撃はしないけど、○○さんにしては反論が強いなぁと思った場合は潜伏狼候補に入れた方がいいでしょう。

結果、潜伏狼候補が結構絞れますよ。

 

なお言うまでもありませんが、疑う言動のない人は潜伏狼である可能性が高いです。