シングル派?ダブル派?トイレットペーパー | 毎日楽しい家族と幸せに暮らす家づくり

毎日楽しい家族と幸せに暮らす家づくり

積水ハウスでお家を建てました
2021年4月に完成

家電 時短 工夫 アイデア好き
実践して良いものを紹介したり
日ごろ考えていることブログ

 

 

神奈川県で注文住宅を建てました

 

楽するために考える

3児の父親ですニコニコ

 

人生を楽しく生きるために

節約や楽をする方法など発信していきますウインク

 

 

 

トイレットペーパーを少しだけ残し

 

交換しない人を

 

どうしても許すことができないむかっ

 

あらコンですニコニコ

 

 

トイレットペーパー

 

どっち使ってますはてなマーク

 

わたしは絶対にダブル派だったんですよ

今までは・・・

 

【理由は】

折り重ねる回数が少なくて済むから

 

 

ウォシュレット対応の

 

厚みのあるペーパー使っていた時期もありました

 

これは手に濡れた感じが伝わらなくて

スゴく良かったんですが

なんせ減りが早いえー?

 

 

 

変える手間を少なくしようと

 

今話題の5倍巻きを使ってみました

 

 

 

わが家は7人家族

 

ペーパーホルダーに2つ付けるタイプで

 

これに変えてから2週間

 

両方ともまだ半分ぐらい残ってます

 

スッゲーびっくり

 

 

紙質が硬い感じが

 

チョット残念

 

慣れれば気にならない程度です

 

 

 

次に試してみようと思っているのが

 

コレ!

 

 

 

キラキラ同じ商品のダブルタイプキラキラ

 

どちらも柔らかパルプって書いてあるから

 

紙質は同じなのかなぁーはてなマーク

 

 

【まとめ】

 

シングル派の理由は

 

ダブルよりも減りが遅いような気がする

という推測でしかないですが

 

この5倍巻きロールダブルを使えば

 

折り重ねる回数が減る

減りが遅いので変える手間が超〜減る

コンパクトだから収納場所を取らない

 

 

良いとこどり感ハンパな〜い

 

ということで期待していますニコニコ

 

 

 

 

 

【激オススメ】家族のためにポチったもの