2年前にダイエットに成功して一年間でマイナス15キロを達成した私。
自分を愛するためのおひとり様おうちごはんを楽しんでます。
本日も、おひとり様ランチは、
まごわやさしいダイエット献立です。
先日ご紹介済みの日のごはんのメインおかずのご紹介です。
さくらますは旬とはいえ、ちょっとお高いので、
割引になっているときしか買わないんですけど、
ちょっとお得にゲットできたので。
まごわやさしいに必要な、舞茸などもプラスして、メインおかずに。
素材の味を生かす、生塩糀を使用していますが、
最初に加えてしまうと、焦げやすくなるので、
素材に火を通してから最後に加えます。

【レシピ】さくらますと蓮根と舞茸の塩糀炒め
材料【一人分】
さくらます切り身 1切れ(80gくらい)
蓮根 30g
舞茸 20g
水菜 数本
塩糀パウダー 2g
生塩糀 小さじ1
米油 大さじ1/2
つくりかた
1.さくらますは食べやすい大きさに切り、塩糀パウダーをふって、5分程おく。
2.蓮根は皮をむいていちょう切り、舞茸はほぐしておく。水菜は数センチに切る。
3.フライパンにこめ油を入れて熱し、さくらますと蓮根を炒める。
4.色が変わったら、舞茸、生塩糀を加えてさっと炒め合わせて火を止める。※塩糀は焦げやすいため最後に加える。
5.お皿に盛り、切った水菜を添える。
献立
十六穀米ごはん100g 152kcal
あおさの味噌汁 36kcal
縮みほうれん草と鶏胸肉のゆずみそ炒め
136kcal
さくらますと蓮根と舞茸の塩糀バター炒め
152kcal
長芋の千切りキムチのせ 39kcal
合計 515kcal
栄養
ま:黒豆
ご:ごま
わ:あおさ
や:縮みほうれん草
さ:さくらます
し:舞茸
い:長芋
本日のメイン食材「さくらます」
さくらます100gのたんぱく質量は、20.9gと「たら」以上にかなり優秀。
ビタミンEが豊富なようです。
今回は80gの使用で、たんぱく質量は、16.7g!
【ご参考まで】「さくらます」を使用したほかのおかずのレシピ
今日のひとりごと
昨日は、まあまあの天気でした。
祝日だったのでのんびりしたかったのですが、
娘の入学準備に忙しい一週間なわけで、
全然休めず。
午後に制服の採寸に出かけました。
といっても娘も腰が重いので、
終わったら、びっくりドンキーのパフェをごちそうするよ、と。
退屈しそうな弟も付いてきました。
採寸は混んでいると思いきや、一番乗りだったので、さっと終わりました。
我が家が終わったあたりから、混みだしたので、
タイミングが良かったようです。
「ダイエット」に役に立ちそうな記事をまとめてます。良かったらご覧ください。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪
にほんブログ村
Snapdishはこちらから↓
ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧
COOKPADはこちらから↓
ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)