愛着障害・自己否定・生きづらさに悩むあなたへ。

 

「感情不安定型」「搾取型」「否定型」「依存型」
「権威型」「過干渉型」「虐待型」――

 

7タイプすべてに当てはまる毒親に育てられ、
大人になってからも脳内の母の声に支配され続けていた私が、
己育てコーチングで、たった6カ月で人生が一変

 

失われた40年を取り戻すべく、願った以上の夢が次々と現実に。

 


3年間でサポートした300名以上のお客様を

毒親からの支配から解き放ち、

最速最短で圧倒的な成果を出し続けて
幸せに満ち溢れた人生を生きる。

 

己育てコーチ 青山未佳(ミカ)

 

プロフィールはこちら

 

 

|子どもの頃から「母の機嫌」を最優先してきた

 

私が子どもの頃、母を怒らせないようにするのが当たり前でした。

 

何か問題が起きると顔が怒っていて、

それを見て

「私が悪いんだ」

と思ってしまう。

 

 

自分の気持ちよりも、

母の顔色を優先して育った私。

 

 

その結果、大人になった今でも

「自分の気持ち」

がわからなくなることがありました。

 

|人間関係で、こんな苦しさを感じていませんか?

 

 

✅ 誰かの期待に応えようとして

自分の本音を我慢してしまう
 

✅ 誰かの機嫌が悪くなるのが怖くて

常に顔色をうかがっている
 

✅自分が

 「何をしたいのか」

「どう感じているのか」

がわからなくなっている
 

✅ 自分の意見より、

他人の意見を優先してしまう

 

✅ 怒られないように生きるのがクセになっている

 

 

もし一つでも当てはまるなら……あなたも

「親の期待に縛られた生き方」をしているのかもしれません。

 

 

 

|わたしもずっと母を怒らせないように生きてきた

 

でも、どれだけお母さまの

「厳しさ」を正当化してみても
ご自分の中に

「苦しかった」「つらかった」

という感情が残っているなら
それはもう、あなたの心が教えてくれているんです。

 

 

「これは愛じゃなかったよ」って。

 

 

あなたが、幼少期に傷ついていたこと。
 

 

我慢していたこと。
 

 

誰にも言えずに飲み込んできたこと。

 

 

そんな小さなSOSに、

今こそ耳を傾けてあげてください。

 

 

しつけが厳しかったという言葉で

ごまかさなくていい。
 

 

あなたの感じてきた“生きづらさ”には、

ちゃんと理由があるんです。
 

 

そして、それをひも解いていけば
あなた自身を責める必要なんて

どこにもなかったことにも気づけるはずです。

 

 

|自分の気持ちを取り戻す3つのステップ

 

 

STEP.1🔹 「私はどうしたい?」と問いかける習慣をもつ

 

他人の視線よりも、

自分の本音に耳を傾けるトレーニングを。

 

 

STEP.2🔹「怒られる=ダメな私」ではないと理解する

 

誰かに否定されても、

あなたの価値が下がるわけではありません。

 

 

STEP.3🔹小さな自己主張をしてみる

 

「今日は○○が食べたい」

「今は話したくない」など、些細なことでOK。

 

 

小さな自己主張が、

自分の人生を取り戻す第一歩になります。

 

 

 

|人の顔色を気にしすぎるあなたへ伝えたいこと】

「誰かに嫌われないように」という生き方は

生まれ持った防衛本能です。


 自分を責めるクセは、もう手放してもいい。

 


 本音を隠さなくても、あなたは愛されていい存在です。

 


だからこそ、あなたの中にある

 小さな違和感に気づくことが人生を変える第一歩

 


 あなたの人生は、あなたのものですから。

 

 

 

|今ここから、自分を取り戻す一歩を

 

「誰かの機嫌を損ねないように生きてきた」

 

 

そう思ったあなたは、今日から少しずつ

「自分の気持ち」を優先してあげてください。

 

 

たった1つ、自分のための選択をするだけで——

あなたの人生は、少しずつ

「あなたのためのもの」へと変わっていきます。

 

 

 

|親の影響がどれだけ残っているか、チェックしてみませんか?🌿

 

 

「私、幼少期の頃の親の影響を受けてるかも…」と思ったあなたへ

 

\ 無料でもらえる特典はこちら! /

 

✅ 自分を責めるクセの正体がわかる
 

✅ 他人の言動にビクビクしなくなるヒントが見つかる
 

✅ 自分軸を取り戻す第一歩になるチェックリスト

 

 

👇画像をタップして、「特典」と送ってください👇

 

🔽 LINE登録特典:毒親チェックリスト 🔽

 

 

 

 

 

継続してお読みいただけた方へ

ステップ配信ごとに以下の特典を追加しました✨

 

 

○「毒親タイプ別 解毒のヒント早見表(PDF)

○『毒親に支配された人の10の思考パターンチェックリスト(PDF)』

○『“親の声”に染まった自己否定をゆるめる 書き換えワークシート(PDF)』

 

 

 

※ 今後は「毒親」という言葉に違和感がある方にも響く特典を準備中です!

 

|京のひとこと

 

 

 

足を清めて無病息災を祈ります。

 

 

足形に名前と数え年を書いてお水に浮かべます。

 

 

皆さまもどうぞ健康でお過ごしくださいねニコニコ