東京都心部で未就学児2名の4人家族ワーママブログ。出世欲もなく毎日のお酒と可愛い子どもの成長が癒しの毒にも薬にもならない雑記多めのブログです、、!
だいぶ前に新宿の住友ビルの三角広場で行われていたTOKYOキッズフェアへ行きました。家からバスで15分ほど10:00OPENだったので9:45には到着朝イチ空いてて良かった!エアー遊具がたくさんあったのですが上の子怖い〜とかっていつも言うんですが今回は姉の子もいたのでたくさん遊びました。課金課金、、子ども1人につき2000円くらいでしょうかそのあと京王ホテルIBASHOへ。鬼リピートしてます。オープン当初ママ友に教えてあげたら感謝された場所NO.1です知らない方は是非(スタバ飲み放題、中抜けしてランチOK)(子ども放牧し放題、涼しい、綺麗)では
先日、年中の上の子を母と姉が預かってくれると言う話で金〜土曜日は甘えることに元々母、姉、姉の子(年中)の3人で箱根旅行へ行く予定がいつも姉の子を預かったり泊まらせたりしている我が家へ感謝も込めて上の子も箱根へ連れてってくれるって母、姉、姉の子、我が上の子(年中2人)の4人旅の構想お言葉に甘えて木曜日の夜寝かしつけ後準備して、朝保育園へ休みは伝えて、いざ、母の家へ夫が上の子を母の家に届けて「今日明日お願いします」と言って帰ってきた矢先母から連絡がありなんか嫌な予感なんと「姉がなんか緊急入院なったから姉の子は通常通り幼稚園行ったらしい」とまさかの事後報告つまり姉の子はもういない。登園しちゃってる。そんな勝手なことある?聞くところ姉が朝しんどくて自力で病院行きそのまま入院になったとか。で、残った姉の夫は仕事(激務)なので母に預けに行く余裕もなく幼稚園のバスに子を突っ込んだそう大変なのは分かるけど相談してくれたらタクシーで迎えに行くのにてか姉の入院ってなに??!なにがあった??!!✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ということで急遽旅行が立ち消え上の子は発狂(そういう性格です)従兄弟(姉の子)と何がなんでも行きたい!!!と。保育園も休みにしちゃったし楽しみにしていた旅行行けず可哀想頭を悩ませ、結果、私が会社休んで姉の子の幼稚園にタクシーでピックし母と上の子と合流して旅に出ることに夫には下の子のお迎え頼むと連絡🙏初めて行く姉の子の幼稚園はどでかい大学附属の幼稚園なので入り口分からず完全なる不審者(連れ去るMOTHER的な)タクシーで片道4000円くらいしたなしかも、大雨のあの日。14:00丸の内線乗りながらロマンスカー手配。ほんとギリギリの行動。ギリギリ過ぎてお弁当もビールも買えず箱根登山鉄道では飲んだ母と労い乾杯16:30弾丸箱根の始まり。もはや別荘。エクシブ箱根。エクシブ箱根離宮|ホテル|リゾートトラストグループ サービスサイト会員制リゾートホテル、エクシブ箱根離宮ではリゾートウエディング・エクシブウエディング、スパ&トリートメント・ロサージュの他、日本料理、イタリア料理、中国料理などのグルメもお楽しみいただけます。www.rtg.jpひろーい部屋で豪華なインテリア最高これだけでも来た甲斐があるホテルチェックインしてから飲んで休憩4歳5歳の2人はきゃっきゃ遊んでくれるから助かる19:00から居酒屋急遽ロマンスカーで予約して広い座敷がたまたま空いてほんと助かりました。森メシ0460-83-8886神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下404-13https://tabelog.com/kanagawa/A1410/A141001/14045722/↑富裕層の姉の子はこんなお刺身をなんの疑問もなく食べたから私が取り上げた(!)あんたは鯛茶漬けにしなさい!(それでも十分立派な鯛が入ったお茶漬けです)森メシ美味しかったのでリピありです✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼夜は子ども2人ともお風呂に入らず寝かせました。そして私が朝、2人を大浴場連れて行きなんやかんや母親業でした朝から自然薯で有名なお店で朝ごはん食べ戻ってきたらラウンジでコーヒー。オーナーの母と行くとラウンジ利用できるみたい。今回初めて知った。離宮の廊下、重厚感あり大好き。帰りは登山鉄道ではなくバスで湯本まで。大雨、大混雑のバスで箱根の坂道。これまで経験したバスの中でもダントツ揺れでしんどすぎた新宿戻り、カラオケで遊び(!)夜また夫下の子と合流し居酒屋行って結局姉が大変そうなので姉の子を家で預かり夜までどんちゃん騒ぎ🙌そんな週末でした。なんやかんや子どもと過ごす土日が好きです。かかったお金は数万円ホテル代は姉負担(ゆーても二万くらい)交通費、飲食、お土産で4万くらいでしたが義理の兄が払ってくれて相殺ラッキー急な予定変更で大変でしたが相互扶助は大切なのでこれからも頼ってね〜ということでおしまい
毎度のことながら過ぎ去ったイベントを話すので楽天picが下手なあんずです✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼母の日。毎年義母にはお花を贈っております。義母は花が大好きで、家が薔薇園化してるくらい。私が初めて嫁いで?あげたカーネーションまだ生き残ってますあーゆーのって使い切りかと思ってた↑アロエを枯らす女【まだ間に合う☆ポイント5倍☆5/9日迄】母の日 プレゼント 花 カーネーション 選べる花鉢 ギフト 鉢植え 生花 5号 花ギフト 花鉢 メッセージ付き 人気 おしゃれ 可愛い マーガレット あじさい ジャスミン ケイトウ ははの日 hahanohi 母 義母 祖母 2025母の日 FKHH楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}どれがどういいとか分かんないので子どもに選ばせて責任転嫁早速飾ってくれておりありがた。↑花の量えぐい、よおわからんそして、母の日当日にたまたま?伺いご馳走になりました毎度すんません。。といいつつビール特大昼間から沖縄そば大盛りも余裕ですわ義母、75歳いつも行くと褒めてくれるので大好き長生きして欲しいです。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼実母にはお金を贈ることが多いですが今年はビールにしました。【全品P2倍 5/25限定】【SOYギフト大賞受賞】父の日 ビール ギフト 飲み比べ プレゼント父の日カード付 国産プレミアムビール18本セット 350ml×18本送料無料 夢の競演 贈り物 詰め合わせ ギフトセット プレモル スーパードライ 一番搾り RSL楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}酒好き過ぎて、お酒あげるとみんな喜ぶと思ってます(!)で、実母とはその前日に銀座で食事。(ここでも致死量のビール)揚げ物とビール最高!外食前に銀座でネイル。(足と手)上の子(5歳)2時間大人しくできました。夕食会場へ向かう時、カーネーション発見。↑銀座ユニクロで売られてたカーネーション購入。1000円也↑またしても上の子のセンス任せで黄色いカーネーション実母へどーぞ帰って飾ってくれました。上の子の絵をペットボトルに巻いて花瓶にしたと私があげたはずなのに敬老の日みたいになってますそして花瓶が当たり前にない実家花より団子、義母家と違いすぎる実母はアラ還まだまだ元気、特に母は95歳で亡くなったおじいちゃんそっくりなので長生きしそういつも子ども預かってくれてありがとうでは(いっつも突然終わる、書いてて飽きてくるため)
下の子が木曜日発熱しお迎え金曜日お休み土曜日熱下がったので遊びに連れて行ったら月曜日発熱←イマココフルタイムワーママざんねーん(詰んでおります)夫や近所に住む両親に頼めるんですがね仕事サボりたいマンのわたしは率先して看護です育児看護休暇が年10日有給で取れるのありがた過ぎる。有給と合わせると22日!前の会社では無給だったので、子どもの病院とかは有給使ってほぼ無かったのですが今の会社だと旅行にたんまり使えそう仕事は変わりがいるし成績悪くても死なないけど子育ては私しかいないですからね。死ぬほど割り切ってドライにやっとります(お給料もらう上で迷惑掛けない程度の成績を取りつつ飲み会はほぼ参加でやり過ごすのが目標)ということで今日はゆっくりします。日曜日は一日中遊んでおりました。またレポしますでは
小学校のときの塾のつながりで灘校生と仲良くて。中高はずーっと灘高の子たちと遊んでました。バンド組んだりしたので隣の神戸女学院や四天王寺の女の子なんかも加わり、私は洛南の彼氏がいてそれも楽しくてこーゆーバンドとか組む子達はヒエラルキー高いのかみんな可愛くて才女最高です。私は共学なんですがこのへんの男子校女子校の他校の子達とよく遊んでました。そんななかで数年前から雷獣という灘高YouTuberがいて育休中にはまってよく見てました(登録者数9万人くらいからみてる)めちゃ懐かしい。鉄緑の話とか洛南生の謎の合宿の話やら文化祭の話も。いっしょにバンド組んでた灘の友達は結果東大と京医行ってました。すっっごい可愛くて、小学生の頃の塾でファンクラブがあった人でちゃーんとイケメンに成長して高三の時河合塾のCMに出てました(!)雷獣の子たちはみんな面白くて私が知る灘高生はもう少し真面目かな。聞いてても学校で100番以内って言ってたし。なので、面白さも加わって頭のいい雷獣の動画は見入っちゃってここ数年で割とファンになりました(この前は最寄駅でイベントするっていうから行きました)学歴要素そんななくて面白さと若さと渋さが強いのでアラサーにもおすすめです。我々が参考になりそうなのは雷獣メンバーのかべさんの実家ルームツアーです。モンテッソーリのたまてばこですぜひご覧あれ
ゴールデンウイークに5泊6日でとある島へ行ってきました。行くと決まったのが1ヶ月前だったので修理中の車が使えず公共交通機関で【行き】家→🚕→バスターミナル→🚌→羽田空港→✈️→🚕→🚢【帰り】🚢→駅→🚄→🚕→家寄り道などもするので片道12時間とまぁ大移動ベビーカーは持っていきますが最近上の子も乗りたいと言うので、2歳を抱っこしてうろちょろする自信もなくこれを購入。【楽天1位★正規品】 乗れる スーツケース キャリーバッグ 子供 乗れる キャリーバッグ 乗れる キャリーケース 子供 乗れる キャリーケース キッズ 乗れる スーツケース キャリーバッグ 座れる 子供 子供乗れる 拡張 多機能 軽量 20インチ スーツケース 機内持ち込み楽天市場これめっちゃ良かったです!走行性が良い。もちろんベビーカーよりは悪いけどすいすい進む。昔持ってたコンビの4輪ベビーカーより良いまだ2歳が昼寝もするので大活躍行きは、人気のご飯屋さんに1時間弱並んだのですがそのタイミングで下の子がベビーカーで寝たため上の子はこのスーツケースに乗ってiPad親たちは談話して並んでたらあっという間↑ラッキータイム帰りの船はまさかの深夜便だったためお昼寝していない上の子がベビーカーで寝てしまい今度は下の子を乗せて船まで移動🚢2歳でも落ちないし安定感あるし我が家の月齢では大活躍でした荷物は、ベビーカーにすぐ取り出せるお菓子や水筒おむつやタオルその日の着替えiPad充電器などを入れてこの小さなスーツケースには母子手帳PCヘアアイロンメイク道具多分必要ないけど持ってたら安心な上着多分必要ないけど必要かもな帽子などを入れました。そのほか現地で使う服や下着などは郵送📦このスーツケース意外と入るので帰りは現地で買わされて邪魔だから送りたいけど📦帰りに急に欲しいと暴れたらややこしくなるおもちゃなども入れましたちなみに機能はサクッと自立できるしサクッと畳めるのでタクシー利用も余裕畳むとコンパクトになるので家にものが増えるのが嫌いですがそれもクリア。↑デッドスペースに入って嬉しい図ちなみに新品タイヤにぐるぐるビニールテープを巻き家帰ったら剥がしたので家の中で汚れ気にせずいけますだれかのライフハック参考にした壊れなければ下の子が5歳くらいになるまで使えると思うとコスパいい気もします。では
最近とある主婦のキャリア相談に乗ったのですが41歳で6社経験派遣社員。旦那は高級取りで外資1500万ほど。世帯年収はその方の時給1500円とかのお給料入れて1700万とか?お子さんは2人でもう小学生。雇用形態は1,2社目まで正社員であとは派遣かパートみたいや職歴で仕事やめた理由も仲のいい方が居なくなったからとか何でも屋みたいな仕事させられて私には合わないとか40代としては考えられない幼稚な理由そして希望がフルリモートか家から近いところ(京王線のほぼ神奈川らへん)やりたいことは20年前にやっていた人事みたいな専門性のある仕事で今やってる事務や書類整理みたいなことは嫌。正社員でフルタイムで働きたい、私の経歴なら働ける!と主張みたいな無茶苦茶な人で話聞くだけでムカついてきました(笑)子育て理由にキャリア絶った方は一定の同情はあるもののこの方はちょっと違う。仕事だるくて専業主婦に甘えてたのに子ども大きくなって時間空いたので正社員になりたいと虫のいい話。話聞くと夫の転勤とかあったわけでもないし隙間時間でスキル獲得資格取るのもできたのに努力せず、正社員になれないのは夫のせいだの社会のせいだの言いたい放題おまえのことだれがすきなん?40歳おば、と34歳同じスキルなら34歳ですよねどんだけ人柄良くても無理ですよねと伝えると発狂されてた(笑)(!)そこまで言うなら、あんたの人となりが分かるような知り合いの社長見つけて頼まない限り仕事を選ぶような未経験40おばが雇われる道はないこのゴミみたいなおばさんは何を食べたらそう仕上がるのか専業主婦がそうさせたのか夫が甘いのかこの人が老人になって仕事もしてこなかったからITにうとくて自動運転自動決済が当たり前な中、お客様だから!とサポートの手薄いお店にクレーム入れてスッキリしているそんな未来を想像しました(!)死滅してくれでは
長らく読む専になっておりましたが久々に投稿𓂃𓃱𓈒𓏸まずはこの半年の近況として、ゆるゆる適当営業ママからバリバリフルタイムワーママへ転職してみました転職自体ほぼ初めてでしたが自力でやってみた。(第二新卒で一度ふわっとしたことあり)その経緯と現状をなんとなくメモ✐☡✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ことの発端は2024年2月。育休残り数ヶ月というタイミングで復帰後の配属辞令を伝えられて、、あまり気乗りしない部署でキャリア的にもなんか微妙になりそうだなと思い(少し職種が変わる感じです)嫌だなー復帰嫌だなー本当につまらなかったら転職してみるかーとなんとなく考えておりました(楽観的)で、いざ仕事復帰したらやっぱりつまらなくて、、毎日ルーティンワーク的な感じだし個人達成ってよりグループ達成や縁の下の力持ち的な仕事で実力主義派個人主義の社会性ゼロの私には合わなさすぎました(!)2月からなんとなく次行きたい仕事先を探しており5月2週目とかで見切りをつけて笑、準備をしえいやで6月に第一希望していた企業へHPから自己応募、笑とんとん拍子で6月末に内定。前職の上司は驚いていたけど元々希望していた業務ではないことは知っていたので退職はすんなり理解はしてくれました新しい会社は業界第2位の企業でプライム上場ですが実力主義要素がかなり強く半分外資のような会社です。福利厚生はもちろんしっかりしておりフレックスで7時間勤務なのもお気に入り前々から行きたいなーと思いつつも他業種だし未経験だからしっかり対策して受けなきゃなぁと思い準備したので内定が出てかなり嬉しかったですお給料も基本給が200万くらい上がり、プラス営業なのでインセンで後は稼ぐ感じです。正直いまは子育てが忙しいのですが今後もっと仕事に振り切れたら頑張ってやれば稼げる環境なのは励みになりますまぁその代わりに生活が一変。前まで8:30家を出て9:00出社、18:00完全退社でした。リモートも使いつつ寝巻きで仕事するくらいゆるゆるそれが今ではピンヒール履き10:00頃出社し遅い時は21:30まで会社です。仕事内容的に早い時は9:00出社もあります22:00に帰宅したらママを待って寝ていない上の子を宥めてスライディング寝かしつけ夕飯は23:00から。そら太るわ笑在宅は非推奨で残念ですがまぁ家からDTOD25分とかなのでなんとかなっております研修期間はインプット致死量で気を利かせた夫がフルリモートに切り替えてくれ助かりました。子どものお迎えから夕飯作り、ご飯提供、習い事連れてったりお風呂入れて寝かしつけも。1歳4歳を。頭が上がりません家族の支えあって転職できたのは言わずもがな✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼入社後目標にしていた営業成績は一旦クリアしいま少しずつ業務に慣れ始めております。(なんてったって未経験入社なので、、)この4ヶ月は仕事8家2だったのを1月からは夫の子育て比重を元に戻してあげて私も仕事した上でちゃんと育児家事参加。短い時間で結果を出すよう頑張って知恵を絞ります。ということで新たに手帳も買い心機一転2025年は仕事も育児も頑張りますでは今年もよろしくお願いします
毎日毎日暑いですねー我が低層マンションの1階の方々は専用庭があるのでプールだして遊んでいるそうで羨ましい限りです。(我が家と同じ学年の2歳4歳なんです!いつかお邪魔させてくれないかな...笑)今の家は子どもがいない時にノリで買ったところで子どもとの生活をまったく想像せず。一階庭付きはまったく選択肢に入れていなかった!ということで、怪獣2匹抱えている我が家ですので家の中にずっといるのも難しく毎日毎日涼しい水辺を求めて散策、、お盆の1日は夫の実家へ。車が訳あって使えなかったので電車で行く始末。車で40分弱、電車だと2時間かかる夫の実家。9:00に出たのに最寄駅に11:00に着きましたよ?そこから車でお家まで15分ほど職場買い物全て半径5kmで生活しているので旅行でもない限り耐えられない距離。不満タラタラな嫁。子ども2人連れてJRってなんでこんなに大変なの。1歳半は若干のイヤイヤ期。運良く優先座席まるまる座れたのが救いでしたで、11:30に着いて、猛暑の中義理父母連れ出すわけにはいかず私と夫で大きな公園へ11:30〜12:30遊びに連れて行き、、(いつもと変わらん過ごし方)その間、お母さんがお肉を買ってきてくれており(車は私たちが使ってしまったので自転車でありがとうございます😭)13:00〜みんなでランチした後下の子を2階で寝かしつけ。朝から何も食べてないのでぜーんぶ美味しくて美味しくて。子どもたちがスイカ好きだと言うと買ってきてくれていたお父さん。黄色のスイカって種が茶色いんだねーとか私が気付かないような声がけを子どもにしてくれるのが地味に有り難い。(お母さんはやはり食べ物や生花に詳しい)昔はお家が薔薇園だったほど。いまでもたくさんのお花がある。アロエですら枯らす女なので尊敬します。そんな感じで16:30くらいまでお邪魔して車で送ってもらい17:00過ぎにはお家へ。(車だと速くて楽や、、)✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼毎度たくさんのお野菜いただくのですがつるむらさきのおひたしが美味しすぎた、、つるむらさきのシンプル激ウマお浸し by TomoBrモロヘイヤとほうれん草のいいとこ取りらしい、栄養価の高い、つるむらさきのお浸し。cookpad.comネバネバがあるお浸し。つるむらさきなんて都内のスーパーないですよね?お母さんとは料理の話ばかりで勉強になるので有り難いです。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼さて、今日はいただいたお野菜でゴーヤチャンプルでも作ります〜では
お友達とランチしてきました平日なのに店内は若い女性でいっぱい自転車で行けたので汗だく&ラフな格好で行っちゃったガレットはちなみに10年ぶりの2回目流行りだした頃自由ヶ丘に住む友人宅で徹夜でどんちゃん騒ぎし朝みんなでオシャレガレット食べたきり!(社会人なりたてで若かった・・・) ビールを2杯飲んだのですが1杯1200円でした。美味しかったけど高いしそもそもお酒飲むようなお店じゃないですもんね店内は少し暗め。狭い店内に割とぎゅうぎゅうに席が配置。隣近くみんな話すのでお友達の会話が聞こえなくなる。落ち着いて会話が難しかったです(といいつつ、2時間滞在した)値段はランチセットでガレットのプレートとドリンクがついて1850円。私はビール2杯飲んだので4,250円でした。神楽坂店 - ル ブルターニュ (LE BRETAGNE)江戸文化が息づく神楽坂に1996年、日本初のクレープリーとして開店。木の温もり溢れる店内や開放的なテラス席で本場ブルターニュのガレットをお楽しみいただけます。le-bretagne.com店員さんはなぜか長身イケメンの外人ばかりで何話してるか分からんかった(!)ということで、私はまぁ行かないかな。少食、お酒飲まない可愛い女の子のお店ですねよく食べる大酒飲みの私には縁がございませんでしたーでは
5月から仕事復帰だったので1〜4月は旅行行ったり楽しんで復帰してからも癒しだなんだで理由つけて楽しみたくさんお金使いました生活費(住居食費交通費教育費光熱費お小遣い)以外で特別にかかったお金のまとめです。1月・・・28.5万下の子の誕生日祝い1.5万三が日軽井沢旅行19万前乗り自転車購入1.7万マラソン参加2万ふるさと納税などなど軽井沢が繁忙期なため高すぎるw『【散財?】お金気にせず正月旅行したら|育休中・都内共働き夫婦・4人家族』タイトル通り、今年は何も気にせずお正月にどーんと旅行してみたら結果2泊3日で20万かかりました笑旅行はいつもはエクシブなので4人で6万くらいなんですが(まぁこ…ameblo.jp2月・・・6.8万箱根旅行5万ふるさと納税などなどエクシブのおかげで安く済んだ箱根旅行3月・・・64.8万グアム7泊8日旅行60万子ども服、親の結婚記念日のお祝いなどなど『【グアム旅行⑤】*大人2幼児1乳児1*7泊8日総額60万でした【マイル使ったのに...?】』タイトル通り、合計59.9万ということでほぼ60万円になりましたー!!大人2名+3歳+1歳で7泊8日。どうでしょうか、安く仕上がった方...?内訳です。ホテ…ameblo.jp4月・・・16.7万ホテル三日月旅行7万保育園準備3.6万親の誕生日祝い、子どものお祝い、ふるさと納税などなど初のホテル三日月でした。ブログ書いてると思ったら書いてなかった。1泊で宿代が5万ちょいだったかなーエクシブ派としては物足りない5月・・・30万夫のiPhone14万Dysonのドライヤー3万Dysonのヘアアイロン3万子ども服、靴、園写真、結婚祝い、誕生日祝いなどなど保育園からの有料写真、課金しちゃう下の子の集団生活の様子が尊過ぎて・・・毎月3〜5000円とか。上の子の時も1歳半くらいまで課金してたから平等にということでDysonのヘアアイロンは最高!『最近買ったもの|フルタイム都内共働き夫婦・4人家族』最近買ったものを報告するコーナーまずは鬼リピしている掃除グッズ。ベタつかないし綺麗になるから7本目くらいです。前に同じようなものを買ったら確かに汚れは取れるの…ameblo.jp6月・・・2.4万子ども服などということで上半期特別費・・・150万そして7月に既に旅行いったり8月はパソコン買ったりしております。。特別費は、旅行、ふるさと納税、家電の他に子ども服や特別な出費もすべて含めて大体年間で120万くらいだったのですが今年は200万くらいいきそう家計簿こそはアプリでつけておりますが収支把握ほぼしてなくてサボり気味。これを機にズボラ家計を見直していこうと思います
最近買ったものを報告するコーナーまずは鬼リピしている掃除グッズ。ベタつかないし綺麗になるから7本目くらいです。前に同じようなものを買ったら確かに汚れは取れるのかもだけどベタつきがあり机拭くのに向かなかった。なのでこれに戻ってきました。それくらい好き。我が家は布巾は一切使わず使い捨てダスターなので捨てるだけ。【コパ公式】 超電水すいすい水 1000ml 詰替え用 電解水 アルカリ電解水 スプレー 掃除 除菌 消臭 ウイルス 除去 油汚れ キッチン コンロ しみ抜き レンジ 換気扇 野菜 食品 ヤニ落とし 衣服 おもちゃ 冷蔵庫 マルチクリーナー 強アルカリ 大掃除楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}↑このタイプをニトリで大量に仕入れています。不織布のダスター。続きまして、世にも奇妙な夫婦でお揃いサンダルーMOZ ぞうり スリッパ トング 洗える L 男性用 鼻緒 麻混 モズ 北欧 エルク楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}MOZ ぞうり スリッパ トング 洗える M 女性用 鼻緒 麻混 モズ 北欧 エルク楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}一年に2.3回一緒に買い替えます。なんか仲良さそうでしょ?信頼しているブロガーさんの完全受け売り子ども用パンツウルトラストレッチパンツ(やわらかタッチ) 子供服 キッズ ベビー 男の子 女の子 ボトムス ロングパンツ 通園 通学【送料無料】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}相変わらず良いです。保育園にちょうどいい。育休中断捨離しすぎて会社に着ていく服がリゾートワンピばかりで緊急で買い足したトップス。≪マラソン限定SALE×送料無料!≫選べるネック多機能ニット5分袖トップス ☆ ニット ウォッシャブル サマーニット 半袖ニット 抗菌防臭 接触冷感 UV 冷房対策 日焼け対策 オフィス レディース ピエロ 【Pierrot】 kon2125楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}夏はグリーンを着がち赤ん坊はその風速に怯えて逃げ回るダイソンドライヤー。【お求めやすいシンプルモデル】 ダイソン Dyson Supersonic ヘアドライヤー ドライヤー ブラック/ニッケル HD08ULFBBNENT ダイソン公式 新品 ダイソンドライヤー ダイソンスーパーソニック コンパクト ヘアケア ドライヤーダイソン楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}買って良かった。なによりスタイリッシュ。ドライヤーのついでに買ったアイロン。ダイソン Dyson Corrale ヘアアイロン ストレートアイロン コラール 収納ボックス付 HS07VBRBX ビンカブルー/ロゼ ダイソン公式 新品 コテ ストレート コードレス ダイソンヘアアイロン ヘアアイロンダイソン ダイソンコラール コラールダイソン楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}ヘアアイロンのコードって子ども触りそうだし怖いので必然的にヘアアイロン自体使わなくなってたけどコードレスにしてから毎日使っています。機内モードもあり沖縄にも持ってった。重いっていうけど私は力持ちなので気にならない夏は酒量がおかしくなる、缶ビールセット【あす楽】【最強配送】キリン 一番搾り 一番しぼり 350ml 缶×48本 送料無料 2ケース(48本) ビール 国産 キリン いちばん搾り 麒麟 缶ビール YF楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}毎日1リットルは飲むのでこの量だと半月もちません意外とどんなホテルでも掛けられるわけではないことを学んだトラベルポーチ。♪トラベルポーチ 吊り下げ 圧縮 インナーバッグ 4段式 衣類ラック 収納 旅行 出張 クローゼット 省スペース 大容量 衣装ケース tbb-tp-3楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}この前泊まったホテルがまさかのポールが縦で(!)意気揚々と詰めて持って行ったのに掛けられなかった。。↑こういうタイプ。罠でした。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼さてさて、今日もいいお酒でした。では
少し前に仲良くなったママ友と定期的に家族で遊びに行ってます私は子どもと私だけでも良いなと思うんですが何故かあちらの家はおっちゃん(パパ)もついてくるんでw我が夫もバランス取るために駆り出しております(夫はそういうの苦手なので嫌々です)(私は他人と旅行とかだーいすき)✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼で、ママ友をAさんとすると、Aさんとこの子ども2人とも我が子と同学年で性別も同じ、Aさん夫婦もお酒好きで年齢も近いんで家も近いということで接点があり仲良くさせてもらってます。(子どもが大きくなったらAさんと居酒屋行きたい🫶笑)なんか天然なんですがいい感じに厚かましくて、それも気に入ってる(笑)Aさんがマイペースなんで、連絡まったく無い時もあればいきなり10枚くらい写真送りつけてくることも笑他人行儀な探り合いや褒め合いが私はできないのでその辺ありがたかってます。ただ、ひとつ苦言を言うならば、その、返事が死ぬほど遅くて。LINE来たら即日ないし遅くても翌日、24時間以内に返すのが当たり前と思っていたんですが平気で2週間とか来なくて(困りますよね??!)その感覚がまったく慣れなくてなんでもない連絡ではなく、遊ぶ場所だったり集合時間だったり幹となる事項が何も決まらない(笑)その辺の公園ではなく、毎回大型施設だったり遊園地だったりチケットがいるところを指定してくる割に何も決まらないせっかち関西人な私と、聞くところ超都心のお嬢様育ちのAさんまったく違います。だったら、家も近いしお互いの家でもいいし近くの児童館でも良い派なんですが、動物園やら遊園地やらに行きたい感じ。(それは私も分かるし同意なんやけど、、)ということで、今週も土曜日に遊ぶ予定なんですがまだ行き先も決まっていない始末Aさん一家と遊ぶ時は早割とは無縁なんやろな、と腹括るしかありませんなでは
これまで4回くらい行ってると思いますが今回の気付き?を残します。エクシブ伊豆は多分毎年行くと思うので備忘録です。リクエスト通らず遠い部屋へ子どもが小さいうちはエレベーター近くやフロント近くの部屋をリクエストしています。もちろん全部が全部通らないことは了承ずみ。今回も要望伝えましたがうまく伝達されなかったからか初めて最端にされちゃいました↑エレベーターから部屋まで。全然つかない。笑よりにもよって近いどころか初めてこんな遠い部屋にされたホテルがかなり大きいので、冗談抜きでフロアのエレベーターホールから5分くらいかかります。(子どもの牛歩だともっと・・・)子どもがプール行って忘れ物や、下の子だけ先に上がって寝かしつけてなどとにかく無駄な往復が多い子連れ家庭2泊したこともあったしかなり満足度は下がってしまいました。(温泉も遠いプールも遠い駐車場も遠い)(荷物多い子ども歩かないなんだこれ)・・・いつも素晴らしいおもてなしとホスピタリティで感動なだけに今回はびっくりしました。まぁでもこれらは我々の我儘なので仕方ないですコインランドリー最悪2つ目は、洗濯について。今回初めてランドリー使おうと試みました。聞いてみるとプールサイドの更衣室に1台しかないそう。男女1台ずつ。え、こんなにホテル大きいのに2台??!!↓これ一台のみ。困ったこと①時間が読めない洗濯機が置いてるのがプール更衣室。部屋とは別棟。の地下。つまり、部屋から更衣室まで徒歩10分以上。はるばる大量の洗濯物抱えて持って行っても使用中なら使えない。し、その次も人が待っていることも。じゃあ後でまたこればいいや、の距離じゃない。また大量の洗濯物持って部屋まで戻るの?冗談でしょ???!!!困ったこと②洗濯乾燥セパレート洗濯も乾燥も30分ずつ。洗濯仕掛けて乾いたら取りに来たらいいやではなく、また30分後に乾燥機に入れ直さないと次の人が洗濯機使えない(1つしかないし)案の定、部屋まで10分以上かかるので帰ることもできず。洗濯しかけてご飯行ったり出来ないお風呂も入れない、超無駄な時間。絶妙な30分。なんやこれ困ったこと③設置が男女各更衣室私が仕掛けたら夫が取りに行けない夫と私同時に仕掛けて夫だけが乾燥機に移すとか役割分担もできない。ほんまにほんまになんやこれ。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼とまぁ、洗濯乾燥に割と翻弄されました最初から夫が探してくれたホテルから少し遠いコインランドリーで一括で終わらせておけば良かった。子連れだと、なるべく移動だったり洗濯に時間かけたくないので今回の旅行ではちょいマイナスでした。来年はもう少し考えて準備したいです。では
旅行中はお金のこと考えたくない派なのでどんぶり勘定になりがちな我が家です。『【エクシブ伊豆】1歳4歳連れて2泊3日|フルタイム都内共働き夫婦・4人家族』毎年恒例エクシブ伊豆へ。1歳半の子と4歳ちょいを連れての旅一昨年は下の子妊娠中かな。『【エクシブ伊豆】2歳児と旅行|都内共働き夫婦・3人家族』タイトル通り伊豆…ameblo.jpとりあえずかかったお金をまとめます。宿泊代、交通費...45,000円ホテル代2.5万(2泊で👏)延長料金1200円高速代10,000円ガソリン代6500円エクシブさまさま。お部屋は40平米くらいの和洋室で4人でこのお値段。しかもコンシェルジュは優秀だしタオル大量に変えてくれるしもちろん毎日清掃。プールサイドにもたくさんタオルある。荷物部屋まで運んでくれるし電話応対も的確。この感覚につい慣れてしまい一般的な1泊1人2万くらいのホテルに泊まると荷物上まで運んでくれなかったりSDGSだとかで隔日清掃だったりで同じようなサービスを受けるには1人1泊3万円以上のホテルじゃないと、、って感じですね。よくある遊園地に隣接しているホテルなんて割とひどいものクオリティとサービスと料金すべて叶えてくれるエクシブ、毎年ありがたい食費...3.5万円回転寿司2回 2万ランチ6,000円スーパー7,500円コンビニ7,000円初日夜に行った回転寿司が評判通りの美味しさでまさかの2日目夜もリピート⭐️伊豆は毎年行くことになりそうなので近くにいい店見つけて良かったです。回転寿司 魚磯 伊豆高原店城ヶ崎海岸の和食、回転寿司 魚磯 伊豆高原店のホームページです。お店の基本情報やおすすめ料理の「にぎり各種」「南蛮漬け」「特選伊勢海老汁」をはじめとしたメニュー情報などをご紹介しています。uoiso.owst.jp↑予約不可ですが子ども用椅子があってボックス席もある。店内割と広いのと子どもも多いので子連れでも気兼ねなく利用できました。人気店なのでちょい並ぶ。17:00とか早めに行った方が良さそう。エクシブのディナーも美味しくて毎年食べるのですがギリギリに電話したら満席で予約できませんでした。でもエクシブの鉄板ブッフェだと1人1万円家族で行けば1回2.5万円くらいかかるのでそう考えたら車で3分の回転寿司で全然満足。たらふく食べて飲んでも1.2万円でしたまた行きたい来年絶対行く『【エクシブ伊豆】1歳4歳連れて2泊3日|フルタイム都内共働き夫婦・4人家族』毎年恒例エクシブ伊豆へ。1歳半の子と4歳ちょいを連れての旅一昨年は下の子妊娠中かな。『【エクシブ伊豆】2歳児と旅行|都内共働き夫婦・3人家族』タイトル通り伊豆…ameblo.jp↑前回も書いたけど下田で行ったランチは評判の良かったここ。上の山亭 | 伊豆下田100景上の山亭は和食と中華料理の両方が楽しめる、ちょっと変わった感じのお店です。もちろん普通の中華料理や和食メニューもありますが、一度はぜひ召し上がっていただきたいのが、中華料理と和食を融合させた上の山亭ならではのオリジナルメニュー。下田で獲れた新鮮な魚介を使ったラーメンやどんぶりなどは、豪快でインパクトもあります。見た目だけではなくて、もちろん味も抜群です!shimoda100.com私的には微妙レジャー費 2,000円以下海利用0円ビーチパラソル1500円シャワー600円プールと海だけ。体力に余裕があれば車で5分の伊豆ぐらんぱるのイルミネーションに行こうと思いましたが元気がなかったので安く済みましたそのほか 3,000円お土産2,000円ランドリー1,000円ということでトータル8.5万くらいでした。去年は電車だったので荷物を郵送したりタクシー代かかったり、足がない分ホテルブッフェ利用するしかなく食費がかかったりで合計10万円でした。往復の時間を犠牲にした分(?)安く抑えられました。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+車内移動往復12時間(!)ではタブレット大解禁しつつも、下の子はまだ楽しめないので退屈でぐずり、、雨だから途中下車も厳しく、で、キャンディデビューしたり🍬飴食べてたら30分くらい大人しくしてくれるから親も頼りがちに、、思い返しただけでもカオス。大変でした。・・・我が家のキャンディ。子供達はスイカ味が好きらしくストロベリー味めっちゃ余る【POINT10倍★7/19 20:00~7/26 01:59】YumEarth オーガニックポップス フェイバリット 【 iHerb アイハーブ 公式 】 ヤムアース 有機 ペロペロキャンディ ロリポップ 棒付き 飴 あめ アメ キャンディ グルテンフリー ヴィーガン フルーツ 50本 310g楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}また来年も行くと思います。総じて楽しかったです🫶8月はどこかにマイル使ってミステリーツアーしたいなぁ、、めっちゃおすすめ。https://www.jal.co.jp/jp/ja/jmb/dokokani/目的のない旅行も楽しい。では
毎年恒例エクシブ伊豆へ。1歳半の子と4歳ちょいを連れての旅一昨年は下の子妊娠中かな。『【エクシブ伊豆】2歳児と旅行|都内共働き夫婦・3人家族』タイトル通り伊豆へ行ってきましたいつも通り、エクシブへ。1泊1万(1部屋)で泊まれるのでホント有難いです。プール付き。独身時代に当時の彼氏と行ったなぁ、と嫌な…ameblo.jp去年は下の子の半年お祝い『【エクシブ伊豆】0歳3歳連れて2泊3日|育休中・都内共働き夫婦・4人家族』去年も行ったエクシブ伊豆『【エクシブ伊豆】2歳児と旅行|都内共働き夫婦・3人家族』タイトル通り伊豆へ行ってきましたいつも通り、エクシブへ。1泊1万(1部屋)で…ameblo.jp3連休つかって2泊3日で行ってきました。天気は曇り時々雨日光大好き女は悲しかったです三連休に車で普通に出たんですが往復12時間でめっちゃ大変でしたSA寄るのも混雑で一苦労。10:00に出発して16時に着きましたやったこと(1日目)【1日目】10:00〜16:00移動16:00〜18:00プール18:00〜19:00外食(回転寿司)19:00〜21:00温泉、晩酌21:00〜就寝移動があまりにも長く途中で公園寄って子どもたちをリフレッシュさせてあげたかったのですがまさかの一時的な雨に見舞われ、、子どもたちもストレスマックスせめてものもスーパー寄って気分転換。上の子4歳は渋滞に備えオムツで行きましたがオムツでやりたがらず都度トイレへ。地味に大変だけど成長したんだなエクシブのプールは更衣室もシャワーも更衣室の中に洗濯機、独立乾燥機もあるので最終日も利用しやすいです。内プールだと夜もやってます。外プールは18:00まで。部屋にもすぐに行けて子連れに快適。毎年行く価値あります!やったこと(2日目)天気が怪しかったけど下田の方へ海に行きました。9:00出発10:00海水浴場へ13:00ランチ15:00現地出発16:00〜18:00プール18:00〜19:00温泉20:00〜21:00夕飯22:00就寝下田の海水浴場最高!割と秘境っぽいビーチに行きました。ホテルから車で1時間。サラサラなんです。(伝わらん)ランチは近くの人気店。混んでて20分くらい待ったかなー店員が横柄な人もいたトイレは綺麗お座敷あり席通されてもびっくりの30分後に料理子連れで30分待ちはきつかったーあと、行ったのがお昼時過ぎていたのでアジが品切れホテルプールは基本ビールと音楽🎵やったこと(最終日)8:00起床、朝食9:00プール12:00レイトチェックアウト12:00〜18:00渋滞18:00帰宅連休に車で伊豆はもう行かない。でも去年は電車で行ったらそれはそれで大変でした。伊豆好きなのにやっぱりちょっと遠い...冬には岐阜のホテル取っちゃったけど行けるのかしら、、つぎはかかったお金まとめます。
実父母、私、子ども2人の5人で沖縄へ3泊4日の旅行。飛行機はマイル半分と現金半分のハイブリッドで手出し3.5万。(4歳の分)マイルは1人分(大人と1歳)で1.8万マイルでした。(JALです)ちなみにど平日の月曜日〜木曜日。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼3泊4日の大まかなスケジュール1日目13:30沖縄着14:00ホテル着15:00ホテルプール18:00居酒屋🏮20:00温泉、お風呂21:00部屋飲み〜就寝2日目8:00朝食9:00レンタカーで移動11:00美ら海水族館13:00古宇利島ランチ15:00移動16:00道の駅で水遊び18:00帰還、部屋飲み20:00お風呂温泉21:00就寝3日目9:00牧志市場で朝食11:00国際通りぷらぷら12:00ホテルプール15:00みんなでお昼寝18:00部屋のみ20:00お風呂温泉21:00就寝4日目8:00ホテルで朝食10:00朝風呂12:00レイトチェックアウト12:30空港でふらふら15:00離陸17:00羽田空港到着19:00帰宅21:00就寝こんなところでご飯代とレンタカー代とホテル代くらいでそんなにお金かかることはしませんでした!朝からずっと飲んでた。空港でも9:30から飲んでたし。長くなりましたが、内訳。飛行機3.5万ホテル4万外食0.8万車系2.35万外食2.3万内食1万その他で13万弱で行けました。(大人1子ども2の値段)実父母と折半してます。大人1で向こうは大人2ホテルは子ども無料などありますが面倒みてもらったりしたので折半しました!夫がいなかった分安く済んだ(笑)でも夫がいない分私が10キロと16キロ抱っこしたり(!)遊具で遊んだり肩車したり(!)パッキングやホテルの荷物整理や食事補佐など全て私で大変でした。来週は伊豆に行きます。8月はどこいこうかな、夏が大好きなのでいまからワクワクですでは
1歳4ヶ月と4歳2ヶ月の子ども連れて母と父と私の5人で沖縄へ来週行くことに先日ふと決めました笑3泊4日JALで。7/1〜7/4のど平日。仕事は「さ、さーせん」ということで。楽しみます夫は仕事なのでもちろん行けません。近所に住む父母召喚でありがたい。ところで、ホテル問題。思いつき旅行なのでホテル埋まってて空いてるところは高かったり遠かったりで結局35平米の和洋室で5人という悲劇になりそうグアムでは70平米2LDKだったのに部屋の区切りもなくて大いびきの父と1歳のむちむちチビ同室で果たして母は睡眠時間確保出来るのでしょうか旅行は母の成長機会と理解して挑みます✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼仕事復帰して平日忙しすぎる。んで毎晩深酒でビール1.5リットル毎翌朝二日酔いで午前中使い物にならん土曜日も習い事4個(!)日曜日は子どもたちと大はしゃぎということでまったく準備できてません。SHEINでなんとなく見繕ってポチったけど届かないかも。(ADHD)ホテルにプールあるので浮き輪は充実させる予定。浮き輪依存。それのみ。たくさん思い出作ってきます。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼沖縄は3年ぶりです。上の子が10ヶ月の時に行ったのですが、発達早いんで普通に歩いて観光してました(!)カメラの前でもうすぐ1歳だねというと指を1にして「さーい」(1さい)って、天才。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼今日は雨ですね。在宅なので気を抜きつつがんばりますでは
なんてことない話なんですが電動自転車の後ろの席に乗る時適当に片足かけてひょいっと乗る我が子。4歳2ヶ月。保育園の登降園時にやってるとたくさんの親御さんから声かけられます。が我が子は3歳なりたてくらいからやってます(!)体幹えぐい運動神経が良い子でよかったです。鈍臭いの嫌なのでただ、頭の方は・・・親(私)が言葉に執着がないのできっと頭打ちになる気がします。微妙な言い間違いとかも「せやんなー」で流しちゃう。関西人って適当な人が多いと思う。言葉に忠実な親はしっかり訂正してそのトライアンドエラーが蓄積されて幼少期の語彙量が増えると思うので・・・我が子はただの体育大好きっ子になるかなとただ、大人になると国語の大切さが身に染みてわかります。なにかモヤモヤした時に言語化できるのが国語力なのです。国語力のない私はそれが出来ないのでいつもふわっとして時が過ぎ忘れまた同じことを繰り返してなんかこの人といると嫌な気持ちになるけどなんでかわからん、みたいなループに突入しちゃうそうなっては困るので母にできることは毎日毎日絵本を読んであげること。外注すべくたくさんお友達と遊べる機会をつくってあげること(ママ友付き合い)頭の良い恋人ができるように助言をすること(!)それにつきます。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼さてさて今日は有給取って焼肉ランチしてきました。昼からビールお肉とビールってなんて最高なんでしょうか。天気もいいのでオキシ漬けしたりお部屋のお片付けもがんばります。では昨日食べたラーメン。券売機ってなんであんなに焦るのかしら