毎日毎日暑いですねー
我が低層マンションの1階の方々は
専用庭があるのでプールだして遊んでいるそうで
羨ましい限りです。
(我が家と同じ学年の2歳4歳なんです!いつかお邪魔させてくれないかな...笑)
今の家は子どもがいない時にノリで買ったところで
子どもとの生活をまったく想像せず。
一階庭付きはまったく選択肢に入れていなかった!
ということで、
怪獣2匹抱えている我が家ですので
家の中にずっといるのも難しく毎日毎日
涼しい水辺を求めて散策、、

お盆の1日は夫の実家へ。
車が訳あって使えなかったので
電車で行く始末。
車で40分弱、電車だと2時間かかる夫の実家。
9:00に出たのに最寄駅に11:00に着きましたよ?
そこから車でお家まで15分ほど

職場買い物全て半径5kmで生活しているので
旅行でもない限り耐えられない距離。
不満タラタラな嫁。

子ども2人連れてJRってなんでこんなに大変なの。
1歳半は若干のイヤイヤ期。
運良く優先座席まるまる座れたのが救いでした

で、11:30に着いて、
猛暑の中義理父母連れ出すわけにはいかず
私と夫で大きな公園へ
11:30〜12:30遊びに連れて行き、、
(いつもと変わらん過ごし方)
その間、お母さんがお肉を買ってきてくれており
(車は私たちが使ってしまったので自転車でありがとうございます😭)
13:00〜みんなでランチした後
下の子を2階で寝かしつけ。
朝から何も食べてないので
ぜーんぶ美味しくて美味しくて。
子どもたちがスイカ好きだと言うと
買ってきてくれていたお父さん。
黄色のスイカって種が茶色いんだねー
とか私が気付かないような声がけを子どもにしてくれるのが地味に有り難い。(お母さんはやはり食べ物や生花に詳しい)
昔はお家が薔薇園だったほど。
いまでもたくさんのお花がある。
アロエですら枯らす女なので尊敬します。
そんな感じで16:30くらいまでお邪魔して
車で送ってもらい17:00過ぎにはお家へ。
(車だと速くて楽や、、)
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
毎度たくさんのお野菜いただくのですが
つるむらさきのおひたしが美味しすぎた、、
ネバネバがあるお浸し。
つるむらさきなんて都内のスーパーないですよね?
お母さんとは料理の話ばかりで
勉強になるので有り難いです。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
さて、今日はいただいたお野菜で
ゴーヤチャンプルでも作ります〜
では