半年ごとのCT検査です。

この検査で再発していますといわれたら日々の平和な毎日が一瞬で崩れてしまいます。


CT検査。

どうせ着替えるからとワンピースを着ていきましたが、検査着の丈ってこんなに短かったっけ。下半身はそのままでいいと言われたのですが、胸の下まですっぽり覆う240デニール(!)のあったかスパッツを履いていて、大丈夫と思いつつそれでも薄着のほうがきっちり映りそうなのでそれも脱いで、ちょっと露出度高めの姿で検査台へ。

小さな変化も映りやすくなればと、反り腰&肋骨をなるべく広げるような態勢と呼吸を意識。我ながら無駄な努力をするなあ。

CT検査は別館で行うのですが相変わらずざっと見渡しても最年少っぽい。。


次は呼吸器外科の診察。

2時間30分待ち。

久しぶりのドクターです。

会った瞬間に「どうですか?」と笑顔。

ああよかったとこの瞬間で喜び爆発して、「すこぶる元気です」と返答。


甲状腺と副腎の腫瘍も問題なさそうですとのこと。やった!


ワイヤーが出てきそうな件について。

前回と変わりなし(大胸筋を鍛えるため毎日ダンベルしてますが効果なく…。習慣化したので続けますが…) 

ワイヤーは棒状のものをネジネジして(パン屋さんのネジらーみたいなものを想像してます)先端を裏側に収めているそう。なので先端ではなくネジネジしているところが表面に出てきそう。

出てくるときは激痛を伴うものではなく、気づいたら出てきてるって感じらしいです。そこはまあ安心しました。

なので銀色のものが皮膚から出てないかチェックが必要です。

もし出てきたときの手術はまた縦に切って上2本くらいのワイヤーを抜去する予定とのこと。

10年、20年したらそういうこともあるかもみたいな言い方でした。年齢経て贅肉が削げてきたら危ないということなのかな。

ドクターはこの3月で異動になるそうなので今回でお別れです。

実際に私の体内を目視で確認した人ですし、体育会系っぽくて話しやすく、男前でもあったのでとっても残念です。

私が言うのも変ですがお元気と伝えて診察室内は談笑の空気で退出。


次は内分泌内科です。


今日は経過観察中の甲状腺の超音波検査でした。

約半年ぶりの病院となります。

お陰様でストレスはあるものの幸せな毎日を過ごしているので、久しぶりに病気・病院に対峙することとなり特有の心の重さを感じました。


仕事は休んで午前中は美容院へ。

びよういんからびょういんへ。

字は似ているけど気持ちは大きく違います。


病院に入った瞬間も「あーそうそう。この匂いだ」って一気に呼び戻されました。トイレのような薬のような消毒薬っぽいような、この病院特有の匂いです。


久しぶりなのでまず保険証のチェック。

もう場所も迷わずばっちり辿り着けます。


次は採血。

普段痛い思いなんてしてない生活です。強いて言えば手術跡のケロイドがチリチリもしくはズキ…っと痛むか、スポーツジムでまだスクワットするのー?足痛いー程度のことばかり。

以前はそれほどでもなかった採血で逃げたい気持ちになるなんてまだ入院手術のトラウマは癒えていないようです。


次は痛くないからまだ気が楽な超音波検査。

痴呆なのか老婆が受付の人に何分も汚い言葉で絡んでいました。

病院にお勤めの人は色々と大変そうです。


美容院が終わってすぐに来たので予約時間より大分早かったのですが待たせていただき、いざ検査。


逆流性食道炎か、更年期のヒステリー球かはわからないですが常に喉に違和感があるのですが、特にその辺りを重点的に確認されました。もしかしてこれ、腫瘍が原因?前にドクターに尋ねたときは違うと言われたけど気になります。

違和感にコロコロがあたって不謹慎ですがむしろ気持ちよかったです。

それにしても、前回前々回より時間が長かったような。

担当の方が丁寧な方だったというだけならいいのですが、ちょっと気になりました。

検査の結果は来週です。




胸骨正中切開の傷跡ですが、下半分が微妙に赤くぷっくりしています。

時々チリチリ痛く(単純にケロイドの痛みなのか、胸骨を留めているワイヤーが出てきそうらしいのでその痛みなのか、胸腺腫の再発なのか判断できないのですが)、また時々寝ているときはかゆかったりします。


先日も寝ているときかゆくて夜中目覚めたら傷跡をそれなりの強さでさすっていました。退院直後は爪でガリガリかいて「ッ!いったぁー」とかやってしまっていたので我ながら一応学習はしているようです。


翌朝起きたらさらに赤く、ミミズ腫れのようにもなっていたので、これはよくないと思ってアトファイン買ってみました。サイズはLで良かったです。

前からボタンなど洋服が傷跡にあたるのはどうだろうとも思っていましたしケロイドがましになればという期待もあります。


お風呂上がりに貼ってみました。なるべくフラットな状態で貼ってみたのですが、これが失敗。胸って結構動かしてますね。皮膚を引っ張った状態で、ゆるゆるに貼るべきでした。貼った数分後にはもう剥がしたくなりました。本当に何やらしても不器用な私。


仕事中も皮膚のつっぱりを感じつつ、その日はスポーツクラブへ。

運動前に剥がしてしまおうと思ったのですが結構ぴっちりついていて傷跡に負担がかかりそうなので断念。

運動後の汗びっしょり、テープも十分濡れた状態で剥がしました。ああ解放感。

傷口は赤くなってましたが帰宅後にはいつもの色に戻ってました。


■製品に感じたメリット

・剥離紙からはがしやすく貼りやすい。

・よく考えられている波々な形。

・ちゃんと貼っていれば貼っているのを忘れるのでは?と思える柔らかさ

・途中でめくれたりはがれたりしない。

・肌が濡れた状態で剥がしたためか周りから丁寧に剥がせば痛くなかったです。


■私の失敗点

・そもそも手術後1年以上経ってから使用するものではなかったような。

・自分ではそんなつもりではなかったけど、ぴっちり貼りすぎました。

・しょっちゅう運動して汗まみれになる私だと貼りっぱなしだと衛生面が気になりました。かといって毎日とか隔日ごとの貼り替えはもったいない気もします。


という訳でアトファインの使用継続は当面見送りです。

またせっせと毎日バイオイル塗っておきます。

(小林製薬のが無くなりそうなので次はクナイプのを買ってみました)


精一杯愛したとはいえ飼育に関して反省点もあります。


まずペレットへの切り替えがうまくできなかったことです。

私はペレットみたいな人工物より種子で育てたほうが自然だと思いこんで育ててしまいました。ある程度大きくなってからその考えの過ちに気づき、各種ペレットを買い、切り替えにチャレンジしましたがうまく行きませんでした。

ペレットで育てていたら通風にはならなかったのかもしれません。


怪我や病気のことも考えてニギコロにすればよかったとも思っています。前に飼っていたインコはニギコロだったのですが、放鳥しても飼い主の手のひらから出ることが少なく、これは良くないなあと思ってこの子達はベタ慣れですが過剰なスキンシップはやめておきましたがもう少し握れるようにしておくべきでした。


お星様になった子は関節性通風です。まだそんなに腫れてはないですが確かに足の指が少し太くなっている気もします。ほとんどわからないレベルなので最近体重重めなので足の指まで太ってる?と思っていました。明らかに飼い主の知識不足です。

最近尾脂腺がつまり気味で、病院で尾脂を抜いてもらっていたので尾脂腺周りのチェック、フンの量や色、目の周りが赤くないか(呼吸器疾患も時々出ていたので)、鼻の色のチェックとやっているつもりでしたが肝心なところで見逃してしまいました。


今思えばオスの方は内臓性通風だったような気もします。私の所見ですが、尾羽の付け根あたりに黒いものが急に多くなったら体調がかなり悪くなっているのだと思います。




オスのインコがいなくなってからも独りで頑張ってきた子です。今頃は虹の橋のたもとで再会できているのでしょうか。

私のことは待たなくていいから二人で幸せに、そして生まれ変わってもっと幸せな人生を生きてほしいです。

特に私の手術前後、退院後もその存在をもって私を励ましてくれました。

ペットショップで買ったので誕生日はわかりませんがちょうど8歳くらいでした。


これまではキッチンで作業したりトイレに立つたびに呼び鳴きされていました。

今はそれはなく家の中が静かです。


いよいよ台風で空が黒くなってきました。インコ部屋の室温を見に行こうとしてしまいましたがそれも不要でした。


しばらくはペットは飼わないでいるつもりです。


この10年弱、インコに生活をあわせてきました。


エアコンは24時間つけっぱなし、マニキュアも香水もアロマも柔軟剤もやめました。放鳥をせがまれないようケージに入れたあとはなるべく静かに生活していました。各ドアは極力閉めていました。羽毛布団はカバーがシャカシャカいうので真冬も夏用のキルトケットで寝ていました(これで寒くなるとインコも寒いということなので目安にもなりました)。テフロン加工のフライパンや鍋、炊飯器は捨てて鉄製に替えました。アイロンもやめました。月に一回の通院と毎日の投薬もありました。基本的に私の前でしかエサを食べないので、体調を崩さないようなるべく残業しないよう、時には休憩無しで仕事をし、買い物も手早く済ませ、スポーツクラブに行く日は夫に早く帰ってきてもらい、暇さえあればペットカメラを確認したり、他にも書ききれないほど生活をインコにあわせてきました。

もうそれらはしなくてもいいのですね。


幸か不幸か先月は夫婦でコロナになったので、その間はお昼から放鳥したりたっぷり遊んであげることもできました。


私は前にペットロスになったことがあるので、飼う前から来たるべきお別れの時を考えていました。

3歳ぐらいの頃から換羽のたびによく吐き体重も5gくらい変動する子でした。飼い主は部屋を温めることしかできず苦しそうに吐く姿を見ているしかありませんでした。

一度ボーリングのおもちゃに挟まれているのを会社からペットカメラで確認して、慌てて早退してタクシー使って高速で帰宅したこともありました。インコ部屋の扉を開けたらおもちゃから抜け出しました。ただ遊んでいただけ?


そんなこともあり、目を白黒させながら激しく吐き続けるわけでなく、飼い主不在時や通勤前の時間の余裕がない時でもなく、不慮の事故でもなく、長年闘病生活を送るでもなく飼い主の手のひらでお別れもちゃんと言えた、不甲斐ない頼りない飼い主のことを考えてくれたお別れだったと思います。






今朝セキセイインコがお星様になりました。

今は何をしていいのかもわかりません。

ここで感情を吐き出させてください。

長文乱文になると思います。


死因は関節性通風でした。

一週間前から片足を上げていたので捻挫かなと思い様子を見ていましたが良くならず、水曜日に夫が病院に連れて行ってくれました。

前から飲んでいる肝臓のお薬とヨードに腎臓のお薬と捻挫のお薬を追加してまた悪くなるようなら来てください、放鳥は控えてくださいとのことでした。


木曜日から急激に悪化。

エサもあまり食べず白い粟だけ選んで食べています。好物の粟穂もなんとか食べてくれました。

ケージの掃除をする間だけインコ部屋に放すも先にお星様になったオスのインコのケージの屋根で腹ばいになったまま動きません。

かと思えばケージに入れると中で飛んで壁にしがみついたりして出してアピール。


金曜日朝、ケージの中で暴れるより放鳥していつもの場所で落ち着いていてくれる方が足のためにいいと判断して放鳥。この時が最後の放鳥とエサになりました。


土曜日は一日中ケージの中でうつらうつらしていました。エサを全く食べず心配でしたがゆっくり休めるよう夜おやすみカバーをかけました。

しかし止り木から落ちる音が。

結局おやすみカバーをめくり一晩飼い主もうつらうつらしながら見守ったり移動したい様子を見せれば補助したりしていました。


そして今朝。私の中ではお別れのときが近づいているのを感じていました。

引き続き見守っていましたが、立てなくなり目に光がなくなってきた頃から私の手の中に移しました。

ニギコロインコではなかったので飼い主の手のひらがいいのか悪いのかわかりませんでしたが、私のわがままでもう私から離したくありませんでした。

いよいよだと思ったので、放鳥時に遊んでいた各部屋をまわりました。止り木をひっつけた洗面所の鏡、室内干しのハンガー(洗濯物は干さずインコ専用アスレチックとなっていました)、鳥飼いさんご用達のIKEAの例のハンガー、吊るしてあるおもちゃや器用に乗っていたプラハンガー…。

最後にオスのインコの写真の前で急に暴れだしたのでツアーを終了してインコ部屋に戻りました。


そしていっぱいいつものように声をかけてあげ、いっぱいありがとうと言って、毎日していた鼻と鼻をコツンとあわせる愛情表現をしたところで手のひらの中でバサバサバサと羽ばたいて、そしてとうとう逝ってしまいました。


続きます。






残念ながらコロナにかかってしまいました。


8月9日

なんとなく悪寒。熱を測ると37.5℃。

足の筋肉が痛い。インフルエンザの時と同じ。

発汗。


8月10日

38.3℃

会社の通達に従い発熱外来へ。かかりつけ医とか特になかったのでメニエール病の時にお世話になった耳鼻咽喉科へ、と思ったら既にお盆休み。なので家から一番近い中規模の病院へ。医師とは電話で話し、病院の外でPCR検査。帰宅後ウトウトしていたら病院から電話で陽性です、と。驚きました。


自分の中では風邪だと思っていたので。

通勤で汗かいた服で電車や会社で寒って思ったことも数度、ここ数日なんかだるいなーと思いながらもお風呂のカビ取りをがんばってしまったりとか。ご飯作るのもだるかったのでデパ地下やスーパーのお惣菜ですましたり。

とりあえず上司に電話で報告。


8月11日

37.0℃

今のところ発熱と喉の痛みが症状です。

風邪は治ってきたら痰が出ると思うのですが、コロナはまず痰が出ました。その後に喉の痛みが。

病院からカロナール500を処方されましたが、去年の手術の時のカロナール500の使い方がわからずもてあましていたのでそちらから朝晩1錠ずつ飲んでいます。

今は熱は下がってきたのでパブロン飲んでます。

実際の熱より体はだるい感じ。

上司へはTeamsで毎日の体調を報告することに。スマホアプリって便利♪


自分へのおやつだったのですが美味しいパン屋さんのプリンやコンビニの大きい白くまアイス買っておいて良かったです。食事はゼリー飲料とフルーツ以外は食べる気がせず。オロナミンCに生卵混ぜたりしてます。あとなんだか無性にメロン味に心惹かれます。

LOHACOでゼリー飲料や無印のメロン味のバウムやネクターを注文しています(Amazonより到着が早い)


夫は濃厚接触者で会社を休めるのにウキウキしているのが見て取れます。普段無口なのにいつもより話しかけてきます…


特に外食もせず、手洗いうがい等こまめにしてましたが、やっぱり満員電車に乗って出勤したり買い物行ったりしてたから?利用駅はターミナル駅なので最近はキャリーケース転がしながら大声で話す人も多かったですし。

先月は兄がコロナ陽性で回復しました。私は何故か兄の後を追う運命にあるようで、会社のコロナ関連の通達を印刷して持ち歩いていて良かったです。

しかしお盆休みのこの時期とは仕事に穴を開ける可能性も少なそうな優秀な私(自虐)


この後またひどくなるのかこのまま回復していくのか。未知の病気なのでそこは不安です。

胸腺腫の摘出手術から1年が経ちました。今日は術後1年のCT検査です。

ここしばらくは去年の今頃はこうだったと過去を振り返ったり、CT検査で再発が見つかったら

今の幸せがまたあっけなく崩れてしまうと未来に不安したり感情が忙しかったです。


朝は一緒にいたがりビービー鳴きながら私から離れようとしないセキセイインコをひっぺがし夫に預けて病院へ(こういうのも日常の幸せです)


CT検査の機械の仕組みはわかってないのですが、上から撮影してるのかな?と思って、小さな腫瘍も見逃されずちゃんと発見してもらえるたらいいなと思い、少しでも上部に近づくよう反り腰で寝ました。


待ち時間中、病院のWi-Fiに接続。スマホはちゃんとパスワードを覚えていてくれました。


半年ぶりのドクターの診察。

雰囲気は暗くないですが…。

「再発はないです」

「よ、よかったですー」ここで笑顔。

なんとなくですがドクター的には再発なしで当然で私が喜んでいるのを見て、私が不安に思っていたのに気づいた感じでした。

逆にそんな感じなんだと安心しました。


恒例の質問タイム

腕立て伏せやバーベルエクササイズは控えているが、やってもいいと前に言われていたけど、どうしてもやるというならまあOKというニュアンスですか?


骨はもうしっかりくっついているのでむしろ積極的にやってください、とのこと。


というのも、前に傷跡の上の方2箇所がボコっと出てると書きましたが、どうやらワイヤーが皮膚を破って出てくる懸念があるそうです。

CT画像では皮一枚でなんとか覆われているという感じでした。

皮膚から出て来たらワイヤーを除去する手術となるそうです。

病気でもないのにまた手術なんて絶対に嫌です!


肉をつけていただきたいと言われたのですが、私は別に痩せてないし、なんなら(残念ながら)ポチャに入る方ですし、太っても胸の中央に肉なんてなかなかつかないです…。筋肉でもいいのでしょうかと聞いたところ大丈夫ですとのこと。

なので大胸筋を鍛えることになりました。

なかなか難しいとはわかっていますが手術回避の為にやるしかないです。


あと胸腺まるごと摘出したのか聞き忘れてたのですが一部摘出という形だったそうです。


以前は呼吸がMAX吸えないこととか相談しようと思ってましたがジムで運動しているうちに改善したので省きました。


次は1年後、と言われました。てっきり10年間は半年毎だと思ってましたが1年毎になるんですね。勘違いしていました。

でも甲状腺も1年後の検査と決まってから後悔したので、半年後にお願いしたいと言ったら快くOKしてくれました。

typeB2なので、と伝えたら納得というか、そのほうが安心ですよねと後押ししてくれました。

病院は患者の方で希望を言わないと積極的な検査はしないものなんでしょうか。


今の幸せはもうしばらく続くようです。

お祝いのお高め弁当やプリンやアイスクリームとか買って帰宅したら安倍元首相が銃撃されたという衝撃的なニュースをしていました。病気でもないのに寿命が終わらされるのはよくないことだなあとつくづく思います。



眼底出血を指摘されて約1年。

前回の検査から半年たったので目医者さんに行ってきました。

月初に行く予定でしたが多忙や飲酒が悪影響を及ぼしてそうなので様子見していました。


左まぶたが重い感じがして痙攣が2週間ほど続いていたのでそれも見てもらったほうがいいかなと思ってましたが、それは自然に治ったようです。

重症筋無力症の発症も疑って、とても怖かったです。疲れで鼻が膿んだりしたりしてたので口唇ヘルペス系の神経を刺激していたのか(口唇ヘルペス出来すぎて、鼻や目の近くにできることもある)、新しいアイシャドウが合わなかったのが原因だったと思いたいです。


相変わらず混んでいたので受付だけして外に出されました。前回で学習してボロボロの靴を持ってきたので修理に出したり、セールの服など見て時間つぶし。危うく買いそうになりましたが、検査結果が良かったときのご褒美にしようと思い留まりました。


時間が来たので検査へ。

気球を見ている目に風が当たるやつと視力検査。その後に瞳孔を開く目薬をさして30分待機。瞳孔が開いたチェックでOKが出たので眼底の写真を撮り、やっと診察まで辿り着きました。


結果は眼圧は正常範囲内ではあるが高め。だが眼底出血はしていないので次は1年後でいいとのこと。心の底から嬉しかったです。

胸腺腫の手術も甲状腺の検査も嫌でしたが、若干先端恐怖症気味なこともあり、目の治療や手術は考えるだけでも恐怖でした。

市販の目薬もさしていいか尋ねましたが、気になる症状があれば目薬処方するよと言われました。そりゃそうですよね。目医者さんの目薬はあまり好きではないのでお断りしました。


無愛想で怖い先生であまり好きではなかったのですが、私が喜んでいるときに一緒に喜んでくれました。あれ?こんな先生だったっけ?胸腺腫の手術の前後で私の心が塞ぎがちで先生のことも歪んで見えていたのかもしれません。


結局疲れたのでコンタクトレンズだけ買い(少しでも目の負担にならないよう眼底出血を指摘されてからワンデーに変更)、出来上がった靴を受け取り、100均で必要なものだけ買って帰宅しました。

前回眩しかったのでサングラスを付けて帰ってみましたが、それでも眩しくて目を開けていられませんでした。安物だからかな。今回も両目とも検査してもらったので半目で帰宅しました。


なぜ眼圧が高いのかは不明です。

テレビで緑内障についてやっていたときは加齢も原因の一つと言っていたのでそれでしょうか。

とりあえず高くてかための枕から低目のに変えて、寝るときの食いしばりが激しいのでマウスピースを作り直して毎晩ちゃんと付けて寝るようにしました。

二度と眼底出血しなければいいなと思っています。

BODYJAMができるようになって2ヶ月。

最初は音楽に合わせて腕をふり上げるのも少しつらかったですが、だんだんと慣れてきました。

とはいえ、60分の間に何回かは「この動きはつらいなー」という腕や胸の動きがあり、動作を休むかどうか考えながらやっています。

新曲100は胸骨に優しいコリオでありますように。


昨日は1年ぶりにBODYCOMBATをしました。

本当はもう少しJAMだけやって様子を見ようかとも思ったのですが、検査で再発が見つかるとか他の病気になるとかしたら一生できなくなるかもしれないと参加してみました。

1年前の今頃は(手術へのストレスで勝手にプチ鬱になったので)フラフラで息苦しかったけど、楽しく参加できました。

でもJAMより痛かったです。

高速でフックアッパーフックが痛くて途中で動いてる風に腕を動かしてました。

チョップの動きもあり、イントラさんの「はいシュッと!」の指示に「了解!はいシュッ!」ってやったら痛かったです。

ランニングマンニーとかは思ったより痛くなかったです。ひねると痛いっぽいです。

しばらくやり続けてたら大丈夫になるんでしょうか。

同じ手術をした兄は何の苦労もなくゴルフを楽しんでいるらしいですが。


帰宅後なんとなく胸骨や肋骨あたりが疲れて休憩しました。

傷跡のすぐ上の方で2箇所、ボコって飛び出しているものがありました。肋骨の延長線上と胸の中央の交わる地点です。それより下は贅肉で隠れてるだけっぽいですがもしかしてワイヤー?胸骨全体?が前に出ていたのでしょうか。今はそんなに目立たないですが目立つときもあります。


運動後更衣室でウェアを脱いでいる時は傷跡が赤みがなくなって白くなって目立たないです。肌が汗の水分を含んだら?でもお風呂上がりは赤いし。何年かたったら常時この白さになるんでしょうか。それなら傷跡を気にして服を選ぶこともなくなるかも。


あと仕事の関係でもこちらも1年ぶりくらいにお酒を飲みました。これまではお屠蘇に少し口をつけた程度だったのでジョッキからビールを飲んだ瞬間アルコールが体にガツンときました。ついつい飲みすぎてしまって翌日はまあまあな二日酔いでした。手術の後の気分の悪さを思い出しました。胸腺腫が発覚するまではお酒もほぼ毎日飲んでましたが体のことを考えてほぼ禁酒生活は続けていくつもりです。