桜の花言葉が気になってヤホってみました。
「精神の美」「優美な女性」「純潔」
「あなたに微笑む」ってのもあった
ソメイヨシノや八重桜など品種でも違うし、
外国ではまた違う花言葉があるらしいです。
………今年も(たしか去年も)お花見せず、
車の中から眺める程度で終わってしまった。
葉っぱが出てきてから写真を撮ったわ
この記事↓のサムネも。
ようやく矯正器具が外れて↓から早ひと月、
調整…ではもうないか、様子見?経過観察?
で矯正歯科へ、まず、医師に言われたのが、
リテーナー着けてるんですね
とな?診察前に外しとくべきだったのかな?
で、変わったことはないか、調子はどうかと
きかれたので、朝、バタバタして忘れがちな
こと(仕事の合間に取りに戻ったり)とか、
喋り難いこと(笑い話として)を話したら、
昼間はそんなに頑張って着けなくても大丈夫ですよー
とな?……どうやら、努力義務だった様子。
たしかに、数時間から半日程度外してると、
次に着けるときにハマり難い、歯が動いた?
戻った?と思うことはあったのだけども…
リテーナーを着けたらちゃんと戻るそうで。
寝ている間に元々の癖?で、歯が動くことが
多いから、夜間にしっかり着けてれば大丈夫
ですよって……
いやいや!できる限り一日中着けてって言いましたやん!
と、思ったけど、言いませんでしたよ?笑
(口開けてたしね)
そんなわけで、たぶん、矯正医の想定以上に
真面目だった私なので、経過に問題は無く。
以前もきいていた、ホワイトニングについて
確認、いつ始めてもいいですよ、とのこと。
まずは上の歯の型を取り、薬剤を試してみて
問題無く効果が出たら(歯が白くなったら)
下の歯へ、という、のんびりコースらしい。
※ホームクリーニングってやつです
型に漂白剤的なものを入れて、歯に装着し、
そのまま2時間ぐらい、飲食以外なにしても
いいらしく、お風呂入ってゲームしてれば、
寝る前に終わるだろうから……できるよな?
(めんどくさがりだから心配ではある)
型取って1週間ぐらいでマウスピース的なの
ができるらしいけど、ゴールデンウィークは
お休み、その翌週は 珍しく 用事が入ってて、
実際に開始できるのは来月半ばかなあ
気になるお値段は……だいたい2週間ぐらい
もつ漂白剤的な薬剤が、せんにひゃく円?
2か月ぐらい続けるのが目安らしいけれど、
そしたら4本必要で、よんせんはっぴゃく…
たしか、以前に確認したときに、いちまんか
にまん円ぐらいって言われた気がするけど…
上の歯2か月+下の歯2か月ってことかな?
(ちゃんとききなさいよ)
リテーナーを昼間に着け続けなくてもいいと
聞いて浮かれちゃって(?)きき漏れたこと
もあるけど、まあまあ、予算内でしょう
ほどほどに白くなったらいいなあ