私の苦手なこと

私、苦手なこと、たくさんあるんだよなあ…

話を断ったり駆け引きされたり↓も、苦手…

(本当はゲームも苦手)


あと、PCでブログを見たときに出る広告、

つるっとした顔が怖くて苦手なの、私だけ?

(ちっちゃくしてもおそろしい)

 

 

同じネタで投稿する

他の投稿ネタを確認する

 

 

依頼するかしないか

 

3本めの藁の提案内容については現時点で、

進行中?というか、取り引きがクローズして

いないので。赤裸々に書くのは、控えます。

(全部終わったら書くかも…要らんか)

 

そうなんです、この書き方でわかるとおり、

依頼したんです!

こえーーよーー((((;゚Д゚))))

 

そりゃあこの日の夜、よく眠れなかったわ…

でも、よーーーく考えたんです、これでも。

(こんだけブログに書いてたら伝わるか)

 

この時期、システム会社の人とやりとりする

ことが多かったので、いろいろ質問したり。

(仕事しろ)

 

データ復旧の料金として10諭吉は相場で、

決して高くはない

とも聞いていて。どこに頼んでも、たぶん、

このぐらいかかるだろうと…頼むならね絶望

 

この通話の時点で正直まだ、迷ってました、

だって、私(というか我が家)にとっては、

安い価格ではない…というか、高価過ぎる。

 

でも、迷走の結果「諦められない」と思った

し、事前に「覚悟していた金額」なんだし…

 

そりゃあ、出さずに済めば嬉しかったけど、

もう、しかたないよね………

 

 

 
もうそろそろ、かなあ

 

というわけで、今回の依頼は前記事どおり、

通常(?)より時間がかかるプランなので。

 

記事を書いてる本日現在、完了してません。

破損したデータがどのぐらい復旧できたかも

まだ、わからない状況です。

 

10諭吉(超)はもちろんストレスだけど、

データ復旧は「確約ではない」ので、まず、

どのぐらい取り戻せるかが…とっても不安。

 

かかる費用の上限金額は確認してあるけど、

(復旧データ量によっては料金が変わる)

復旧できたデータの内容によっては、さらに

デル1号(の復旧HDD)の再復旧が必要に

なるかもしれない、そしたらまた出費が‥

(そもそもできるかどうかもわからない)

 

というわけで、本日現在、気を抜くと不安、

控えめに言ってもストレス過多な状況です。

 

まあ、今回のストレスは自分のせいなので、

このとき↓よりはマシかもしれない、苦笑。

 

(進展があったら続き書きます)

 

 

にほんブログ村 住まいブログへ

中古マンション

歯列矯正

英語学習者(主婦)

楽天ROOM

 

おまけ、スイカゲームもまだやってます。

image

(2回めの3000超え)