日常生活でめんどうだと思う事

前記事↓は矯正の支払いと、矯正前画像…

(画像の閲覧についてはご注意ください)

 

ブログ内を「面倒」で検索したら56件!!

も、出てくる私、生粋の面倒くさがりです。

なのでたいていのことは面倒だと思ってる

 

調理が面倒な日(よくある)の晩ごはん…

白菜と鍋用肉団子、手羽元、火にかけたら、
ほぼ、放置。包丁を使ったのは白菜のみ。
 
肉団子は、スーパーのお肉コーナーにある、
下拵えまで済んで鍋に入れるだけ、のやつ。

 

他に、面倒だと思うことを挙げるならば…

 

お風呂後のドライヤー←嫌々やってる

洗濯したものを畳んで仕舞う←やらない

運動←やらないとヤバいがやってない

 

同じネタで投稿する

他の投稿ネタを確認する

 

 

なんでいまさら、いただきましたー!

 

日曜日の受診後に即、次の土曜日の予定を、

 

●矯正歯科の後に会う

●会っている途中に矯正歯科に行く

 

で、調整してもらえるよう、友だちに連絡。

だってやっとやっと会う約束ができたから、

絶対に絶対にその日に、年内に会いたい!

(じゃあ矯正歯科の予約入れるなよって)

 

というのも、矯正歯科の予約が取れたのが、

午後のおやつ前ぐらい、中途半端な時間…

 

矯正のことは、しばらく会ってなかったし、

これまでにも話したことなかったような…

だけど、予定の調整をお願いするからには、

理由も必要だろうと、さらっと伝えました。

(連絡はLINEです)

 

たぶん、仕事の休憩中に返信をしてくれて、

調整には快く(?)了承してもらい、安心。

 

そのときのやりとりで、

 

矯正?なんでいまさら?

 

を、いただきましたー\(^▽^)/ダヨネ

 

会ったときに話すねー!と返信したものの、

このブログでも記事にしたりもしたものの、

どうしていまなのか?に対する明確な答え、

……正直、無いなあ魂が抜ける

 

 

ひとまず本日現在の状況

 

奥歯2本ずつに金属の輪っかと器具が付き、

そろそろ1週間…が、過ぎるわけですが。

 

たしかに、青輪ゴムのときみたいな痛みは、

夜中の違和感も含め、現在はありません。

 

ただ、歯の前面に小さな器具が出っ張って、

頬の内側に当たるので擦れるのか、数日は、

熱いものがしみたり、口内炎になるのかな?

という感じがあったものの、なってません。

 

口内の、歯では無い部分の痛みや口内炎は、

説明があったので、予測してはいましたが。

想定外で、酷くはないけど痛みがあるのは、

 

舌の横側、奥歯に当たるところ…

 

左側の、ちょうど歯抜けになってるあたり?

歯抜けを挟んで両奥歯に金属が嵌っていて、

それが当たるのかなあ…??

 

あと、やはり、たまーーーに喋りにくいね。

もともと、そんなに喋る職種でも無いので、

気になるほどではないけれど…

なんか「ふがふが」している気がする、笑。

(指摘されたことはまだありませんが)

 

 

そんなわけで、この週末はいろいろ楽しみ!

もちろんサーモンラン、ビッグランも!!

(スタート前のヘリ内の様子がスキ)

 

皆々様も良い週末を!!