イベントバナー

なにか買い忘れているような…

 

 

最近の色々

 

昨年はたしか、あつ森をあまりできなくて、

年末年始のアイテム類を集めきれなかった。

 

今年はまじめに(?)ゆきだるまを作る…

image

けれど、なかなかカッコよく作れないの。

失敗しない方法は探せばあるものの…

確実を狙うべきだろうと思うものの…

自力で成功したい、融通が利かない 私。

 

 

仕事が終わってから、私のルーティンは、

 

●17時半 仕事しゅーりょー

●18時半までに帰宅

●19時までに食事を作る⇒食べる

●20時 オンライン英会話25分

★21時までにお風呂へGO

★15分ほどチャリ漕ぎ&単語暗記

●21時45分 ラジオ英会話15分

 

22時半には寝たい、と思っていますが、

あつ森、じゅーぶんできそう、でしょ?

 

 

捕らぬ狸の…

 

終業後、買い物に寄らず、まっすぐ帰れば、

18時過ぎには家に着けるんです。

 

朝、忘れずにお米を研いで浸水しておけば、

帰宅後すぐ、炊飯鍋を火にかけられるので、

19時前後に食事を始めるのも難しくない。

 

食事を早く終えられれば、食器を洗ったり、

英会話の前に予習や、他の勉強もできる。

または、19時半に英会話の予約を取って、

1日に2コマ(50分)も実現できそう。

 

お風呂を早めて、ラジオ英会話までの時間、

家事でも勉強でも、あつ森でも、なんでも、

できそうなものじゃないですか。

 

頭で考えるのは、簡単(?)だけれど…

我が子絡みで時間を取られたりもするし、

きーーー!!

 

朝、お米を研ぎ忘れるのもしょっちゅうで、

毎日ではないけど洗濯とか、細かい家事も。

 

ダラダラしてしまう日も当然(?)あるし、

昨夜は寝る前に、あつ森していて寝落ち…

でも、夜中には目が覚めるという不条理。

 

 

こちらも捕らぬ狸の…

 

くよくよと悩んで↓からそろそろ1か月。

 

セコセコ(=超セコく)計算をしていた、

hanaso のキャンペーン締め切りは、明日。

現時点で DMM英会話 継続へ心が傾き中…

考えたとおりにはならないよね、何事も。

さあ、どうしよう……


にほんブログ村 住まいブログへ 中古マンション

猫 マンション飼い

英語学習者(主婦)

楽天ROOM


おまけ、昨年の今日の記事。

 

このとき貼ったフィルター、あれからすぐ、

落ちてきました、それからフィルター無し。

防カビ燻煙剤もやらなきゃなあ…

 

 

 

今年の冬至は本日ですね、今夜はゆず湯!

ゆず 柚子 1kg 高知産 ご家庭用 キズあり ユズ 柚子玉 送料無料 日本一の産地から直送 薬味 香酸柑橘 青柚子 黄柚子 香橙 ゆず茶 ゆず酢 ゆず油 果皮 果汁 柚子胡椒 青唐辛子 ユズ湯 冬至 木頭 海野 山根 リモネン ピネン ギフト プレゼント お歳暮