ドライヤー時間が長くてツラいというお話。

 

スツールに座れば足腰はラクになるかも?

でも、腕のダルさは?と思い至って気づく、

髪が多いだけじゃなく、伸びている!

 

毛先が、まるで魔女の宅急便のキキ…

が、乗っているホウキ(の先)Σ(゚Д゚)

 

美容院にさいごに行ったのは、2月末。

4か月か…その前は11月頭に行ってたし、

本当は半年に1回ぐらいで済ませたいけど、

私の髪質では、このぐらいが限界か…

 

で、土曜日(6/20)に髪を切ったんですよ。

ひとつ結びできる長さギリギリをオーダー、

結果、ラッセンの人(=永野)っぽくなる。

あえて画像は貼りません。

 

 

別記事にしました

 

書きかけた子ども部屋の話の、続き。

 

今朝は、これより酷い状況になってたし、

image

本棚の上や、窓側の物置スペースには、

たーーーくさんものが出てますし。

リビングの卓袱台にものを置いたまま

 

なのもあいかわらずです、それでも私が、

文化的な生活になった気がする、のは、

 

家の中が混乱してないから、だと思うの。

 

子ども部屋では、時間割だけをする。

卓袱台では、宿題や家庭教材をする。

散らかってもそれぞれが混ざらない。

 

旧アパートではこれらすべてが同時多発で、

さらに、それらを除けて食事もしなければ、

私自身の用事も処理しなければ、その結果、

居間は常に混乱してました…(遠い目)

 

片づけなさい、と言うのは簡単だけれど、

片づけさせることが容易ではない子なので。

自室が散らかっていようと、忘れ物をせず、

登校して、学校で困らないほうが、優先。

だと、自分に言い聞かせている。

 

かといって、私が代わりに片づけるのは、

違うと思うんですが、どうなのかな。

とりあえず、子に余裕が無いときはスルー、

タイミングを見て、片づけを促してます。

片づかないけど…


 

ダイニングテーブルの上って

 

食事のスペースって、ひとりあたり、

幅60センチぐらいが目安らしいんです。

 

ダイニングテーブル選びのポイント (カリモク家具)

 

我が家、母と子のふたり暮らし、だけど、

幅120センチのテーブルにしました、が、

 

ねえ、テーブルの上にものを置くのは、どうやったらやめられるのーーー!?

(心の叫び)

 

我が子じゃないですよ、私自身なんです。

食事するには余裕があるけど、あるから?

各種リモコンとか、文房具類、書類など、

ついつい置いちゃうんですよ…


一応、テーブルの近くにはワゴンを置いて、

収納というか、活用するつもりはあるの。 


だけど、ハガキサイズの請求書とか、

保管が必要そうなプリントとかさあ…

見えないところに置くと、忘れるじゃん?

リモコンもハサミもよく使うしさあ…

すぐ取り出せないと、困るじゃん?

 

子どもの前に自分だよねえ…

 

 

にほんブログ村 住まいブログへ 中古マンション

リフォーム(施主)

シングルママ

楽天ROOM