こんにちは!だいちゃんですニコニコ

ブログにお立ち寄りいただき、

ありがとうございます!

 

 

真顔息子
通学するタイプの通信制高校3年生。

ただいま就職活動を頑張っています!!!!
まじかるクラウンこんなASD(自閉症スペクトラム)です。
まじかるクラウン6歳で強迫性障害(この時、WISCの検査で発達障害であることが判明。) 

→ 薬物療法 → 薬剤過敏の副作用で悪化 → 精神薬減断薬完了 → 復活!!
アニメ・カラオケ・SASUKE・クイズ・相撲・サッカーのオタクさんです!

 

キメてる母(だいちゃん)

発達障害・不登校 親ラク♪アドバイザー

真面目だけど、くだらない人ww飛び出すハート

お笑い音譜&サッカー大好き人間サッカー
土食ってでも生きていけるリア充筋肉
病院2020年4月~乳がん治療

2021年7月治療が終わりました!
推しは、井浦新くんハート

 

 

 

ハートのバルーン我が家のプロフィールはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これ大事♪

宝石白まずは落ち着こう♪

宝石緑発達障害のタイプ分け4つ。お子さんはどのタイプ?

宝石緑発達障害の子育て◆支援の最重要ポイント!!

宝石ブルー不登校のタイプ分け6つ。お子さんはどのタイプ?

宝石ブルー子どもが不登校になった時、一体どの対応が正解なのか?

宝石紫発達障害と不登校、どっちに注目するか?

宝石紫シンプルな不登校と、発達障害(グレー)ありの不登校。対策はちょっと違う。

宝石赤【重要】親ラク♪に必要な事はたったの2つ

宝石白発達障害の不登校が改善しない5つの「親側の」理由

宝石白【重要】↑の解説編①

 

 

 

 

 

 

 

 

 

発達障害の中学校時代、

どう乗り切るか

 

 

 

コレって重要指差し

 

 

 

だいちゃんはそう考えています。

 

 

 

まぁ中学校時代に限らず

他の時期もどう乗り切るかは

重要ではあるんだけど

 

 

 

中でも

中学校時代

 

 

 

って言うのは特に重要かなぁって思うんよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年間しかないし

多感やし

不安定やし

お年頃やし

親のことウザッて思うし

むちゃ成長するし

 

 

 

尾崎豊っぽいじゃん?w

 

 

 

バイク盗みそうだもんね

なんならw

人生とはって考え出しそうだし

なんならw

 

 

 

だからキメてる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

発達障害の中学校時代は

だいたいこんな感じに

なってないかな。

 

  • 順調に中学生してる
  • ぼっちになっている
  • いじめられている
  • 不登校している
  • 軽く病んでいる
  • ひきこもっている
  • 二次障害の診断を受けている

 

 

やだーん

順調なの1つだけ(笑)

 

 

 

そんだけ

発達障害児が中学校時代をおくるのは

難関なのだ

 

 

 

難関なのだ

 

 

 

うーむ…ちょっと不満

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに

だいちゃんの息子は

中学校時代は

ガッツリ不登校したんだけど、

 

 

 

この子は不登校して休まないと

壊れちゃうほどの人なんだ

って気づくまでは

 

 

 

「だんだん登校日数も

増えてくんだろうなー」

だなんてゆるふわに考えてた。

(なんて浅はかな!だいちゃんたら!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まぁさ、だから

中学生くらいになったら

 

 

 

「この子はこんな傾向があるな」って

親がうまいこと

その子の特徴をつかんでいって

 

 

 

出来る限り

本人のいい状態を保ちながら

休ませたりやらせたり

のバランスをうまいこと取れれば

いいのかなって思う。

 

 

 

多分、そのバランスに関しては

 

 

 

休ませたり

やらせたり

 

 

 

くらいかもね。

 

 

 

私たちが思う以上に

発達さんたちは

しんどい思いを抱えながら

毎日生きてるからね不安

 

 

 

上手に休ませることが出来れば

やりたい事をやりたい時にやる

そのパワーが保てるかもね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

んま、

 

 

 

いじめられちゃったり

軽く病んじゃったり

ひきこもってたり

二次障害の診断が下ってたり

って場合は

 

 

 

うーーーーんと

話を聴いてあげる。

子どもが話してきたらね。

親から話しかけなくっていい。

 

 

 

そうかそうか

そっかーーーーって聴いてあげる。

 

 

 

それでいい。

ムリに何かやらせなくちゃとか

焦らなくてイイ。

傷のついた心をまず癒さないとね。

行動はそれから後の話だねハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年間しかないから

つい焦るんだけど、

 

 

 

焦ってもイイことって無いから

焦らないに越したこたぁない

 

 

 

でも焦るよね(笑)

 

 

 

んじゃ仕方ない。

焦りながら余計な事しないで進もう(笑)

 

 

 

焦ると余計な事しがちだからさ。

 

 

 

基本は

子どもから何かアクションがあったら

いつでも話聴くよってスタンスで。

相談にのるよってスタンスで。

 

 

 

で、自分は自分で

仕事なり好きなことなり

別で考えて時を過ごしたらいい。

 

 

 

ってこれもまた

それどこじゃないんよね(笑)

 

 

 

それどこじゃない時は仕方なし。

余計なことだけしないで

んま、時を過ごそう(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あんまりにも不安視し過ぎて

自分が病んじゃいそうになる人は

いつも通りこれね下差し

 

この辺、見つめ直してみると

イイかもしれないよニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学生時代を上手く乗り切れると

その後って本人の成長もあるから

だいぶ違ってくると思う。

 

 

 

思春期を上手く乗り切れるか

かなぁ。

 

 

 

うんニコニコ

 

 

 

思春期に大爆発しても

まぁ

大丈夫よ。

 

 

 

それはそれで

たまり溜まったものが

大人になる前にちゃんと出せたんだから。

 

 

 

そこからまた組み立てていけばいい。

 

 

 

ってことで

今回のブログ記事も

 

 

 

大丈夫だよ。

 

 

 

ということになってしまいました(笑)

 

 

 

だいちゃんはいつでも

大丈夫にたどり着いてしまう。

 

 

 

困ったもんね(笑)

 

 

 

宝石緑だいちゃん公式LINE宝石緑

簡単な質問・相談なども受け付けてるよ❤️

(ブログ内でお答えします。)

id検索は  @971yicyp

 

 

 

 

コーヒーだいちゃん公式HPコーヒー

日々の辛い思いを吐き出したい方、

発達障害や二次障害の子育て相談をしたい方へ。

『親ラク♪子ラク♪Counseling room』

でお待ちしていますニコニコ

リボン親ラク♪傾聴

リボン親ラク♪相談室

1月分受付は

終了致しました。

次回をお待ちくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

プレゼント二次障害(強迫性障害)・薬剤過敏・副作用・向精神薬の減断薬・離脱症状などについては、全て 【まとめ記事】  にまとめてあります

 

 

プレゼントプロフィールや特性、支援や悩みについてなど

我が家のこと  

改めてASD息子の特性などなどを。。

発達障害の子供の支援について    

過保護で過干渉。それくらいでちょうどいい。

理解してもらえない気持ち

 

《重要》発達障害・不登校の子育てで大切な5つのこと

★【重要】発達障害や不登校の子育てで必要な3つのこと

★発達障害支援で一番重要なこと!

 

”不登校でも問題ない~今を生きる子供に絶対に必要なこととは”

不登校になるのは、繊細な感性の持ち主

不登校のおかげさま♡

 

不登校とHSC

発達障害とHSP(HSC)の違い ②

不登校になる子と、ならない子の違

 

★発達障害と不登校、どっちに注目するか?

★シンプルな不登校と、発達障害(グレー)ありの不登校。対策はちょっと違う。