こんにちは!
ブログにおこしいただき
ありがとうございます!
いいねやコメントもありがとうございます!
とっても励みになります!

 

 

真顔息子真顔
通学するタイプの通信制高校1年生。

宝石ブルーこんなASD(自閉症スペクトラム)です。
宝石ブルー6歳で強迫性障害(この時、WISCの検査で発達障害であることが判明。) → 薬物療法 → 薬剤過敏の副作用で悪化 → 精神薬減断薬完了 → 復活!!

アニメ・カラオケ・SASUKE・クイズ・相撲・サッカーのオタクさんです(笑) 


ウインク母(だいちゃん)ウインク
シングル・アラフィフ
リボン
基本くだらない人だけど、

趣味読書📖好きなジャンルは「自己啓発ベル
土食ってでも生きていけるリア充 → 宝石赤化学物質過敏症のような症状で無職状態に(泣) → 2020年4月乳がん発覚。どーりで体調悪いと思ったわん滝汗

俳優・井浦新くんが超推しです音譜

 

 






今日は

 

発達障害なのか、HSP(HSC)なのか

 

のお話です。










 

発達障害とHSP(HSC)について。

HSP:繊細な人

HSC:繊細な子
 

 

 

 

 

私が以前書いた記事はこちら↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は↓↓この記事を見つけたので

改めてまた注目してみようと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

ヤフーニュースになってたんで

読まれた方もいるかもしれないですね。

お医者さんが解説しています。

 

 

 

 

 

この記事では

わかりやすーく箇条書きで

違いが書かれていますね。

 

 

 

 

 

<繊細な子ども(HSC:ハイリー・センシティブ・チャイルド)>

  • 空気を読みすぎる
  • 片づいていないと落ち着かない
  • 細部まで注意深いが、強い刺激があって気になる場合は不注意になることもある
  • 衝動的にはならない 
  • 人の気持ちがわかる

 

<発達障害の子ども> 

  • 空気が読めない
  • 片づけや整理整頓が苦手
  • 注意力が散漫になることがあるが、興味のあることには集中力を発揮する場合もある
  • 衝動的
  • 人の気持ちがわからない

 

 

 

 

 

 

うん、分かりやすい。

うちの息子は

上のタイプです。

いっつもそう。

どう考えても上のタイプなんですよね。。。

 

 

 

 

 

ということで、

以前の記事でも

この点発達障害なのにほぼHSPじゃん

だいちゃんは

「うーむ真顔」とうなっています(笑)

 

 

 

 

 

で、今回のこのヤフーニュースの記事では

 

 

 

 

 

それぞれのタイプの具体的な例

どう接したらいいのか

 

 

 

 

 

というのが書かれていたので、

とても良いなぁと感じました。

特にこの辺り

 

3つの好環境で、成長とともにHSCと発達障害の気質は目立たなくなる場合も>

  • 共感  子どもと悩みを共有し、悩みに共感しましょう。共感を得られると子どもも安心します
  • 見守り 過剰な手助けは、繊細な子どもが窮屈に感じてしまいます。できるだけ見守りましょう
  • 理解  繊細な気質を理解してあげましょう。自分をわかってもらえるだけで不安が和らぎます

 

 

 

 

 

すごく大切なことですよね。

どちらのタイプにも大切です。

 

 

 

 

 

そしてね、

以前から

「うーむうーむ真顔

とうなっていた

だいちゃんの声が届いたのか……

 

 

 

 

 

こんな事も

おっしゃっています上差し

ただ、子どもの場合は、曖昧なことも多いため、HSCか発達障害かを躍起になって診断をつける必要はありません。

 

決めつけることで子どもにレッテルを貼り、「この子は、こういう特性が見受けられるから、こういうふうに対応したほうがいい」と、型にはめてしまうこともあります。

 

それをして安心するのは周りの大人たちだけです。

 

 

 

 

 

そうそう、

結局は

 

 

 

 

 

どっちだって

その子がその子ならばいいじゃんドキドキ

ってことなんですよね。

 

 

 

 

 

そんなに

だいちゃん

うならなくっていいんだよ

という事です(笑)

 

 

 

 

 

そっか

良かったーデレデレキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで、改めて

発達障害とHSP(HSC)について

考えてみましたが、

 

 

 

 

 

もう、

どっちだって

そんなこといいじゃんドキドキ

 

 

 

 

 

ひとりひとり

その子の個性を

尊重してあげたらいいドキドキドキドキ

 

 

 

 

 

という結論に達した

だいちゃんなのでしたー爆笑

 

 

 

 

母より

 

 

 

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

 

プレゼント二次障害(強迫性障害)・薬剤過敏・副作用・向精神薬の減断薬・離脱症状などについては、全て 【まとめ記事】  にまとめてあります¥プレゼント

 

 

プレゼントプロフィールや特性、支援や悩みについてなどプレゼント

我が家のこと  

改めてASD息子の特性などなどを。。

発達障害の子供の支援について    

過保護で過干渉。それくらいでちょうどいい。

理解してもらえない気持ち

 

《重要》発達障害・不登校の子育てで大切な5つのこと

 

”不登校でも問題ない~今を生きる子供に絶対に必要なこととは”

不登校になるのは、繊細な感性の持ち主

不登校のおかげさま♡

 

不登校とHSC

発達障害とHSP(HSC)の違い ②

不登校になる子と、ならない子の違い