【解説③】ドイツ語版ハナちゃんLINEスタンプ | akko~高波動クリエイター〜

akko~高波動クリエイター〜

化学研究所員9年→専業主婦→LINEスタンプクリエイター9年/100ヶ国以上でLINEアイテム展開中/夫&娘2人(高1,中1)&チワックスのニコラ/感謝とわくわくの高波動で創作しつつ学びの備忘録を発信します

「トイ トイ トイ!」って実はステキな
おまじないの言葉だそうですよ~
 

ドイツ語版ハナちゃんLINEスタンプ

解説記事(全5回)のつづきをお送りします

第1回

第2回

 

 

本スタンプは、敬愛するワタナベ薫さん

長年の感謝の気持ちを形にすべく

独自にプレゼント制作させて頂いた

LINEスタンプで(詳しい経緯は→こちら)

 

 

発売元は私ではなく

薫さんの経営される

株式会社WJプロダクツ様から

リリースして頂いているものです

 

 

日本語版はこちら↓(2021.6.24リリース)

 

ドイツ語版はこちら↓(2021.8.22リリース)

 

ドイツ語リリースに至った経緯は

↓こちら

 

 

スタンプは全部で40種類ありますので

1記事につき8個ずつ

5回に渡ってお送りしています

 

 

翻訳してくださったのは

ドイツのベルリンご在住の

チェリストさん「山口徳花さん

(ワタナベ薫さんファン繋がりです♡)

 

 

私のドイツ語レベルは…

第1回目の記事に告白した通りですので

細かな解説などのご質問には

回答できかねますことを

引き続きどうぞご了承ください

 


それでは、第3回目の今回は

⑰〜㉔番までの8つから

2つずつ解説スタート~

↓ ↓ ↓

日本語版では「いってらっしゃい」と

「気を付けてね」という2つのセリフ

でしたが、「いってらっしゃい」に

該当する言葉がないため

「気を付けてね」の意味のみと

なっています

 

「パス アウフ

ディッヒ アウフ」 …かな

 

"auf"が2回登場していて

なんだかリズミカルですね

auf は前置詞のようです

 

 

〜制作裏話〜

大切な人を送り出す時にご無事を祈って

送りたいスタンプとして制作しました

道中の交通やマスクで防ぎたいあれこれに

気を付けてねとの願いを込めて…

 

ちなみにマイケル先生の黒マスクは

カオラーさんの方にはおなじみの

あのかわいいお写真を元に制作させて

頂きました(薫さんの2020.4.17LINEブログより)

元画像は→こちらの過去記事でも

ご紹介しています

絵文字版

 

 

日本語版は「いってきまーす!」

でしたが、こちらも該当する言葉が

ないため「じゃあまたね」の意味の

言葉に翻訳していただいています

 

ちなみにあのスーツケースの

ステッカーには実は私の

小さなこだわりがありまして…

元画像は薫さんのこちらのLINEブログ

(お写真お借りしました↓)

 

誰にも見えないステッカーの柄も

実はこだわって描写していました

(いやほんと誰も見えないけれど…

私の自己満のこだわりです♡笑)

 

 

日本語版と同じく

「くれぐれも気をつけてね」ですが

先ほどの⑰と同じセリフにならないよう

「くれぐれも」のニュアンスを追加して

いただきました

 

そのドイツ語の部分というのが…

"Bitte" 「ビッテ」!

そう、あの万能選手ですね

第2回目の解説記事の⑪番の

スタンプにも登場しました

 


こちらも日本語版と同じく

「安全運転でね」です

自転車や自動車などの乗り物を

運転される方のご無事を祈って

制作したスタンプでした

 

どなた様もこの年末年始も

どうぞ安全運転でお出掛けくださいね~

(↑昨年末に色々あった経験上…

本当に心から願っています)

 

 

日本語版は「がんばってね」と

ハナたん語で「ふぁいとでち~」という

ふたつの励ましのセリフでしたが

前者→「君ならできる」

後者→「成功を祈る」という意味に

翻訳いただきました

 

 

こちらも応援系スタンプですが

日本語版は「パワー送ります!」と

「フレー フレー」というセリフでした

 

こちらのドイツ語版の直訳は…

「君のために親指を握りしめる」だそうで

これが「成功(幸運)を祈る」という意味の

ステキなジェスチャーであり、慣用句的に

「成功を祈る」の意味となるそうです

 

そして「フレー フレー」に相当するのが

"Toi toi toi" 「トイ トイ トイ」

冒頭クイズのお答えですが…

励ましや応援の意味が込められていて

「うまくいきますように」とか

「頑張って!」と言う時のおまじない的な

言い回しだそうです

 

なんだかかわいくてステキなおまじないですよね

いつかドイツの方を応援する機会があれば

ぜひトイトイトイって使ってみたいです♪

 

 

〜制作裏話〜

実は日本語版のマイケル先生

旗を持って応援していましたが

密かに親指を握るイラストに

変更していたのですね~

お気付きの方はいらっしゃるかな?

 

 

日本語版の「お疲れ様です」に

該当する言葉がないので

「よく休んでね」という意味に

意訳いただきました

 

ちなみにイラストは、薫さん

プロデュースのハーブティー

紅(BENI)&結(YUI)さんでした

(パッケージはリニューアル前の柄です)

※ハーブティー詳細は薫さんのお記事をご参照↓

 

え?パッケージも拡大して

ご覧になってくださるのですか?

そこのお優しい読者さま

どうもありがとうございます♡

ではせっかくの機会ですので…笑

見えない所まで心を込めたかったもので…♡

 

 

本日のラストスタンプはこちら、

日本語版の「お疲れ様でした」は

㉓の「お疲れ様です」と微妙に違う

過去形ですが、こちらも日本独特の

雰囲気のあるお言葉ですよね…

翻訳者の徳花さんを随分と悩ませて

しまいました

 

㉓との違いを持たせることや

ハナたんのおじぎのポーズに合うこと、

「お疲れ様」的なニュアンスを含むこと

などなどの条件を備えた表現を

ご苦慮頂き翻訳いただきました

 

英語でいうと

"Thank you for your effort."

という意味合いですが

 

日本語にすると

「頑張ってくれてありがとう」

という感じとなりますので

目上の方などに「お疲れ様でした」

という感じとは少し異なる点を

ご注意いただけたらと思います

(目上の方へのお礼は②のスタンプをお使い

頂くのがよいのかなとakko的には思います)

 

 

以上、第3回目の8つの

ドイツ語スタンプ解説でした

 

 

いかがでしたでしょうか?

細かすぎて本当に分からない選手権な(笑

内容まで登場しちゃいましたが

クスッと裏話もお楽しみ頂けたら幸いです

 

 

残りの16個の解説も駆け足で

クリスマスまでには記事にしますね~

(↑目標期限を宣言しときます)

 

 

全貌をご覧になられたい方はこちらから↓

 

 

~~ ミニミニドイツ語講座 ~~

・大文字が多いのはなぜ?

・「o」 や「u」の上の点々は何!?

…と思われた方は

第1回目の記事の下の方に簡単に

解説しましたのでご参照くださいね

 

 

~~ Special thanks ~~

リリース頂いた

ワタナベ薫さんのブログはこちら↓

 

翻訳頂いた

山口徳花さんのブログはこちら↓

 

 

最後までお読みいただき

どうもありがとうございました

また次回の解説記事まで

どうぞ皆さまお元気で

お気を付けてお過ごしくださいね~

 

【参考文献】

本記事の画像にリンクを貼る方法は

櫻井のりえさんのこちらのお記事を

参考とさせて頂きました

画像にリンクを貼る方法

のりんちゅさん、

いつもありがとうございます