苗木を植える前に、もうちょっとみかんの勉強をしよう。


YouTube、カーメン君のガーデニングのチャンネル



検索して見つけたページ

極早生(ごくわせ):収穫時期 9〜10月
早生(わせ):11月上旬〜12月
中生(なかて):11月下旬〜12月
晩生(おくて):12月〜2月

こんなふうに、みかんには収穫時期が違うタイプがあるみたい。読み方が難しいな(笑)

特に早いものだと8月から食べられるものもあるようです。
サイトによっては多少時期がズレて書いてあったりもするけど、まぁだいたいこんな感じなのだね。




ということは、たとえば
・極早生(ごくわせ):9〜10月
・早生(わせ):11月上旬〜12月
・晩生(おくて):12月〜2月
のように、違う時期のタイプのみかんをうまく育てれば、だいたい9月から2月までコンスタントにみかんを食べられるというわけか。


うわ!
ええやん…っ

ひとまず2本でやってみて、もっと食べたくなったら増やすことにしよう。


再び彼殿に相談して無事にOKをもらえました。
やったー!





なんと、近所のホームセンターでみかんの苗木を売っていました。
こんな近くにあったのかいwww
しかもずいぶん安い。税込1400円、1700円!

先にAmazonで注文していたものは 発送までしばらく時間がかかりそうだったのもあり、キャンセルさせてもらって(ごめんよ)、ホームセンターのものを2本植えました。



買ってきた苗木は、収穫時期はだいたい11月〜12月1月中旬〜2月上旬と書いてあるから、うまくズレていてちょうどいいです。
3本目を植えるときは 時期が早いものにしよう。




さっそく植えました。ウェルカム!


こっちのみかんは大根の花だらけの場所へ。



爆速でアゲハチョウに見つかりましたwww

※アゲハチョウは柑橘類に卵を産んで 幼虫が葉を食べるようです。


ちなみにこれは買ったときからついていた卵です。



さっきのアゲハもさっそく卵を産んだようです。

生まれてくる幼虫たち、木を枯らさない程度によろしく頼むよ。


子供の頃に実家のパセリでキアゲハを育てて遊んでいたのが懐かしいです。

今も庭のニンジンにキアゲハが来るのをずっと待っているけれどなかなか来ず、植えたばかりのみかんには来るとは…!



庭には鳥、クモ、ハチ、トンボ、カマキリなど アゲハを食べる生き物も多いので、ひとまず駆除しないで様子を見ます。

りんごに青虫が大発生したときも、私が「あれま、どうしようかなー」と考えているうちに一晩で全員いなくなっていたのでした(^_^;)




卵を産んでお腹がすいたのか、アゲハ母はその後しばらく大根の花で食事していたよ。





みかんが収穫できるようになるのは数年後からです。

お金の投資はよく分からないけど、こういうのも投資みたいだね。
気長に待ちますよオレンジ



さ。占いに戻るぞ。




【進化占星術関連のご案内】


Kindleバージョンと紙バージョンがあります。


ご案内

相原あすかのドラゴンヘッド本
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
詳しくはこちらをどうぞ!



みかんと同じく、レモンも作るのが難しくないみたい。
柑橘類は育てやすいものが多いんだって。

ホームセンターでも オレンジ、甘夏、レモン、柚子、キンカンなど、いろんな苗木が売られていました。
やっぱり人気があるみたい。

そういえば近所に柑橘類の木にモリモリ実がなっている家が何軒かあったな。
あんなふうになるのか!うわ!ステキ!

うちではひとまず、おなじみのみかんでいこう。
みかんなら切ったり搾ったりジャムにしたりしないでも、手間をかけずに気軽に食べられるからね。

コロナ禍で 家にいる時間が増えたときに、みかんやレモンを植える人がけっこういたみたい。
その頃に植えた人なら もうそろそろ実が楽しめるくらいか。いいな…(笑)