各務原アルプスを西から東に歩いたら、
今度はもうちょっと西の金華山から歩いてみたくなった。



おそらく今の私の体力では これは無理です。



でも、そういう山歩きをしている方々がたくさんいることも分かったからね!
山行記録を見てみると、もはや「歩き」ではなく「走り」だった。

超かっこいい



気合いが入ってきたので髪を切った。(セルフ)

スポーツ少年団っぽい元気な感じでいこう。


洗面台の三面鏡で横顔



よし。こんなもんじゃろ。
ちょっと若返ったな。いいぞ。

だいたいいつも帽子をかぶっているので 多少ヘンでも大丈夫。




私はパンツ一丁で散髪するので 気温があたたかいのはありがたいね。




前にYouTubeなどで自分で髪を切るやり方を見て、いろんなコツやワザなどあるのも なんとなく見たことがあるけれど、あのとき見たものは全部忘れることにした。

予備知識なく取りかかって、やりながら気づいたり見つけたりしていくのも楽しいもんです。




インターネットでみんなが有益なことをどんどん発信してくれるおかげで、いろんなことを調べるのがとっても容易になった。
本当にありがたい。
いつもお世話になっています。


そうしているうちに 知らないままやってみて、やったことから自分で気づく というのは、贅沢なことであるなぁと感じることも増えてきたのですよ。

知ってしまうと、知る前に戻るのは難しいからね。
知る前に戻るのは できないこともないけれど、だいたい悲しい出来事を伴って ありがたく思いにくいからね…



知らないことのほうが圧倒的に多いから、知らないのが稀有というのもなんかヘンなんだ。

でも、なにかが贅沢な感じがするのでした。





【進化占星術関連のご案内】


Kindleバージョンと紙バージョンがあります。


ご案内

相原あすかのドラゴンヘッド本
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
詳しくはこちらをどうぞ!