手袋ご訪問ありがとうございますハサミ

子育て、ハンドメイド、日常のことを綴るブログですニコニコ

↓アメトピに掲載していただいた記事↓



最近、
卒業式や入学式がこんな感じでしたー!というブログ記事をよく目にします。

失敗談もあって、
カメラ忘れた!とか、
卒業式でベージュスーツ浮いちゃった!とか、
平服って書いてあったから普段着で行ったらみんなそれっぽいカッコだった!とか、
逆に子供にスーツ着せて親もスーツ着て行ったらそんな親子いなかった!とか、

いろいろありますよね…滝汗
ほんと、先輩ママのアドバイス、大事!

かくいうわたしは、
はるか昔の自分自身の卒園式のクラス集合写真で、
一人だけフォーマルなワンピースを着て無帽で写っています笑い泣き

他の子も、
フォーマルなお洋服を着てはいるのです。

ただ、上から園服を着ているのです。


 

こういう、紺色のブレザーみたいなやつ。


あと、紺色の帽子もかぶっているのです。


うちの母、「園服と帽子がいるなんて、どこにも書いてなかったし言われなかった!」あせる


書かなくても言わなくても、

園としては、

毎日着用するきまりだし、

園服と帽子を卒園式の日も持ってくるのは当たり前!

だったのでしょうねキョロキョロ


書いてない!言われてない!
とクレーム言う保護者も、
40年前のこと、いなかったでしょうし。

そんなわけで、
ただ一人、入学式にも着たワンピースのみで写っているわたしなのでした泣き笑い




子供達のイベントでは、
わたしのような思いをさせたくない!と思い、
先輩ママや同級生ママに「何着せた?」「何着せる?」と聞いて、決めました。


息子男の子の卒園式・卒業式は、

ピンク薔薇無認可赤ちゃん保育園のとき
  シャツ+それっぽいズボン+ベスト
  +簡易ネクタイ




ピンク薔薇保育園の卒園式のとき
  ちょっとカジュアルめなセット
  (入学式とは別にしたくて…)

 

ピンク薔薇小学校の入学式のとき

  普通にスーツ(ハーフパンツ)

 

 

ピンク薔薇小学校の卒業式のとき
  普通にスーツ(長ズボン)

 

 


女の子の卒園式・卒業式は、


ピンク薔薇保育園の卒園式のとき
  袴(小学校の卒業式は袴禁止だったので、

   着せておきたかったため)


 

ピンク薔薇小学校の入学式のとき

  ボレロとワンピース



ピンク薔薇小学校の卒業式のとき

  普通にスーツ


 


中学校は制服だから、楽です笑い泣き



 


 



読んでくださり、
ありがとうございましたショボーンラブラブ