モイストウォッシュゲル

 


マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール

 



こんにちは!


ちょまママですうさぎのぬいぐるみ


私の拙いブログを見に来てくださる方がいて、とても嬉しいですにっこり


フォロー、いいね ありがとうございます!


 自己紹介


ちょまママ 現在42

ちょまパパ 現在28歳

ちょまうさぎのぬいぐるみ  7ヶ月の男の子


40歳の時に、14歳下の夫と結婚

      

妊活、不妊治療を経て妊娠


41歳で出産 


出産2日目に、新生児無呼吸発作で


ちょまのみ市外の総合病院のNICUへ搬送


(その後無事に退院)



どたばたの新生児期から

どんどん成長していく赤ちゃんとの

楽しい生活を忘れないように記録していこうと思っていますニコニコ

       


ごあいさつにっこり




アメトピ掲載記事


 

 



 

 



 

 



 

 


立ち上がる前回のお話はこちらから



   


昨日は嬉しいことがありましたニコニコ




昨日は、夜中にちょまが何回か夜泣きではないけれど…唸りながらどたばたするのを繰り返し、朝は夫も私も寝不足でぐったりしてスタート昇天



夫が仕事に行き、ちょまと2人でいつも通り遊んだり、ちょままわりの物を拭いたり、少しだけ寝かしつけたり…


そして離乳食の時間


まったく食べない…滝汗


麦茶だけはおくちをあけて飲むのに…
他のものは一切おくちをあけず、足をバタバタさせて蹴ったり、手でスプーンを払おうとしたり…それでもしつこくスプーンを持っていくとゔぅーぐすんと泣く寸前。


一生懸命作ったのに…泣きたいのはこっちだよー笑い泣きとちょまに訴えながら、ちょまの離乳食を私が完食。


蹴ったり叩かれしながら頑張ったのに…ほぼお残しとなり、なんだか疲れがどっと出てしばらくぐったりモードになってしまいました真顔



もう夕方の離乳食は、全部ベビーフードにするむかつき


と洗い物をしながら決め、一旦終わったことは忘れることに昇天




午後からは支援センターに遊びに行こうか…
もう疲れたから(←私が)やめようか…


悩み悩み悩み…結局行くことに。
(夕寝の前にたくさん遊んで疲れてもらおう作戦ですにっこり前日は支援センターで遊んだのに寝てくれなかったという地獄でしたが…爆笑



しばらく悩んでいたのでいつもより遅い時間に支援センターに着いて名前の記入をしていると…


先生がやってきて

ちょまママさん、ちょまママさん!

なんと今、ちょまちゃんと同じお誕生月でしかも同じ男の子のお友達が遊びに来きてくれていますよにっこり



え!本当ですか?嬉しいおねがい


ちょま、やったねーニコニコ
おんなじ7ヶ月のボーイだって!
お友達になりたいね飛び出すハート


とちょまに話しかけながらいつもちょまが転がるマットの場所に行くと…


赤ちゃんと夫婦が座っていましたニコニコ


初めての支援センターに来られたようで、私たちが着いたときは、いろいろ説明などを受けている終わりがけだったみたいなのですが…


まず挨拶をしようと声をかけると…


赤ちゃんの横にはいつもちょまにロックオンしてやって来る女の子がいました笑い泣き


あちゃー、初めてなのに早くも激しくあやされてしまったのか…


少し心配になりながらマットに行くと、
女の子はその赤ちゃんから今度はちょまの方へ来て…いつも通りの大きな声でちょまに叫び続け、満足すると自分の遊びたい所へと走って行きました昇天



その後は、穏やかに2人の赤ちゃんを転がしたり…おもちゃで遊んだりしながら過ごしましたニコニコ


プレイルームで同じ月齢の赤ちゃんと初めて出会ったので、すごく嬉しかったのですがあまりはしゃぎ過ぎないように気をつけて話しました。
(思い出すとあまり抑えれていなかったかも爆笑

同じ月齢のママさんとパパさんとお話できて

頑張って支援センターきてよかったーニコニコ


同じ月齢だと、いま悩んでることとか、日頃どんなことをしているのかとかを聞けたり


あとは…

一緒にうつ伏せで前に行きたいよーおねだりおねだりおねだり


と同じポーズでばたばた頑張ってるのがめちゃかわいいおねがい


はやく一緒に動きたい所に行けるようになるといいね!



と話しながら楽しく過ごせて、しかもかわいい2人に癒された日でしたスター




夫からパツパツじゃんと言われたサロペット爆笑

かわいいと思うんだけどなー



 サロペットを着せてみたくて購入しましたニコニコ