本当にこのままでいいんだろうか、、

いや、このままじゃいけないな。

私はこの先どうすれば??


現状を何とか変えたい、自分も変わりたいけれど
どこから考えればいいのか、何から行動すればいいのかわからない

今、歩んでいる道に迷いのある先生
これから違う道に一歩踏み出したい先生へ



歌うように愛する喜びを伝えよう♪

親愛なる先生たち、
一週間お疲れさまでした。


退職か、転職か。

現状維持か、異動願いを出すか。

中には、来年度以降について、本腰入れて考えている先生もいらっしゃるかもしれません。


進退を考えるときに大事なこと


12月頃は、園長先生との面談があるタイミングでもあり、進退について話すことになりますよね。

この時期ですでに腹が決まっていることもあれば、まだ退職後のことまで考えられなくて迷いがある場合もあると思います。

仕事を辞めるかどうかではなく、保育の現場改善に悩んでいるけれどそれを話せる人がなかなかいない。


\忙しすぎて悩んでる暇なんてなーい!/

行事の多いこの時期には、自分のことをどうしても後回しにしがちです。

だからこそ、進退を考えるこの時期の心の持ち方やとるべき行動がとても大事になってくるのです。


保育者として生きる自分をイメージできるか


私は自分の生育歴もあって、いづれは保育士として医療現場で働くことをぼんやり念頭に置いて仕事をしていました。


早い段階から、保育士が勤務するこども専門病院を調べたりしていたんですよね。


課長面談の際にも、区にある総合病院の小児病棟で勤務することは可能なのか?

なぜその制度がないのか?

小児医療の現場における保育士の重要性を、めちゃくちゃ熱く語ったりしてました。
(現場で働いたこともないのに、偉そうw)

人事はどうなってるんだ!
職員の育成がなってない!
と、退職前の課長面談では怒りの直訴。
(言いたい放題かよw)


私が退職を決めたのは、疲弊しきっていた頃ですが、いろんなタイミングもあって退職はその2年後になりました。


まだギリ新人時代に、ストレスによる不明熱で入院したときから「終わり」を意識し始めました。

その時に、私が一番始めにしたことは心の中である一定の基準をもうけたことです。

辛くなったらこれを基準にしてみよう、と。


▪️1年後または3年後、この場所で保育士として生きる自分が見えるか

▪️自分の心身の健康状態がコントロールできているか

▪️自分の口癖が変わっていないか
仕事を辞めたいと思うのはセーフ
保育士やめたいと思ったらアウト

そして、自暴自棄になって、突発的な行動を取らないことを自分に約束しました。


つまり辞めると決めたときは、1年後のここでの自分の姿がイメージできなくなっていて、心のバランスを崩して「保育士やめたい」と思い始めたときなのです。

3年前のこの時期に、こんなことを書いていました



私は退職することを、園長ヒアリングまで誰にも具体的な相談はしませんでした。


自分の意思で2年かけて熟考したことなので、後悔はありません。


ただ今思うのは、「コーチング」に出会っていたり、「起業」の選択肢があったらまた行動が変わっていただろうなと。



それもすべて、これでいいのだと思える自分になれましたけどね!



本当に大切なことはたった1つだけ



本当に大切なことは、ひとつしかありません。

それは、あなたの未来。

大切な子ども達を守るためにも、あなたは健やかなこころとカラダでいなければなりません。


辞めるもよし、残るもよし。

またそれを悩み迷うもよし。

どちらを選択しても大丈夫!!


そういう自分でいることへの信頼と安心感。

その自信を少しでも取り戻せるきっかけを掴んでくださいね。


個別相談、始めました!

必要なときにご利用ください♡




どんな一日も、毎日がスペシャル♡


最後まで読んでくださりありがとうございます!