はじめての方はこちらもどうぞ💕
アラカン塾はランチもお楽しみのひとつ
ランチがメインではないけれど
県外から参加する私にとっては
地元の方が選んでくれたお店で
食事できるのもまた楽しみです
o.mo.ya 東洞院
名刺をいただいてきました↓
手前にはカフェがあり
早めについたので
柚子サイダーでちょっと一息
観光客では見つけられない(私)
予約でいっぱいのお店でした
貸切のお部屋
人数が多いため貸切なのも嬉しい
こちらは2階のお部屋
椅子の色が私好み
奥は中庭です↓
部屋の雰囲気も
とっても落ち着いた感じでGOOD
フランス料理
ビールも陶器に入っていて
味が違うような気がしました
前菜の盛り合わせ
メインはお魚
リゾットもついて満足度100%
デザートは
和と洋のバランスが絶妙
あんこ好きには嬉しい美味しさ
保存してます
お店もカフェも保存
また何かの機会があれば
行けるから
私が京都に来るようになって
たくさんのお店をしりました
とても覚えていられないので
保存するようにしています
Google Mapで歩くときも
保存されたお店が出ると
頭でイメージしやすいです
この日もマップを見ながら
行きたい場所になかなかたどり着けず
同じような通りを歩いていました
いったい何回くらい歩けば
覚えられるのでしょうか?
まだまだ時間がかかりそうです。
今日の成長
- トレーニングできたこと
- メルカリ2つ発送したこと
- 蝶々を観たこと
8月の人気記事
8選もどうぞ
最後までお読みいただき
ありがとうございます