アラフィフ会社員、仕事を休んで体験した素敵な時間の過ごし方 | 50代芽生えた自立心、ありのままの自分になれるまで

50代芽生えた自立心、ありのままの自分になれるまで

ブログを始めて前向きな性格に。自己探求のために色んなことに挑戦中♪年齢なんて関係ない♡興味関心のあることは迷わずやる♡行きたい場所には行く♡会いたい人には会いに行く♡在り方を整えて自分らしく過ごせるようになりました♡

はじめての方はこちらもどうぞ💕




 

 アラフィフ会社員、仕事を休んで体験した素敵な時間の過ごし方

 

 

京都に日帰り旅


一年前の私なら

すごく勇気のいる行動だった


それまで

仕事を休んで遊びに行くことは


申し訳ない気持ちと罪悪感を感じていたから


でも

考えてみたら

自分で決めた勝手な思い込み



一つずつ

そのブロックを外していきました



今では

申し訳ないとか

罪悪感はないです



それよりも

周りに感謝の気持ちが湧いてきました


自分の置かれた環境

足るを知る


「私は持っている」

ってね



そうなると不思議

自分自身が尊重されているように感じるのです


まあ

思い込みですかね(笑)



Mr.Maurice's/エースホテル京都


素敵なイタリアンのお店


自分が知らない

自分では探せない

そんな場所に行けるのも


小さな勇気の積み重ね

自分に許可してあげたから



①過去記事↓


②過去記事↓



お話をしながらでも

しっかり味わうことができました





前菜



肉料理


ティラミス


コーヒー



メイン料理を選ぶとき
一度の説明では理解できない
アラフィフのわたし

あれは
どうしてなんでしょう(・_・?)

たくさんの食材とカタカナ
見なれない文字

同席の方に助けてもらいました


京都街ぶら


ホテルを出て

久しぶりにタクシー乗車



いつもはマイカーなので

タクシーは呼ぶもの


手をあげて停まってくれるなんて

さすが京都です







行き先は

御金神社


おかねではなく

みかねです(笑)


今回

はじめて行きました


ちょうど

マネー・エネルギー論を読んでいたので


とってもありがたく

参拝させて頂きました






 

 

兎珈琲


御金神社から

徒歩5分くらい




 

こちらも

自分では辿り着けない

カフェで一服





奥行きのある店内

私はアイス最中をチョイス


 

なぜ

こちらのカフェにしたのか!?


それは

ご一緒した5人中

3人が兎年


そんなことってありますか!


しかも

このタイミングでここにある


行くしかないでしょ(笑)



京都の街ぶらは

路面にいろんなお店があって

楽しいですね



三条のバス停から歩いて

エースホテルに行く途中も


三条通りのアーケード街

気になるお店がいっぱいありました


今度

京都に行くときは

ちょっと覗いてみようと思います。



 

 

 

 

今日の成長

  • 早起きしたこと
  • よい買い物ができたこと 

 

 

 

 

 

 

7月の人気記事

10選もどうぞラブラブ


 











 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございますラブラブ

 

 

フォローしてね