はじめての方はこちらもどうぞ💕
参加無料のセミナーでお茶と手土産がもらえる謎
マネーセミナーに誘われて
面白そうと参加しました
しかも無料です↓
有料級のお話で
前半は不安にさせておいて
言い方スミマセン
後半では、どうしたらいいのか
の説明
最終的には
その人にとって
いくらなら投資できるかを
無料で診断してくれる
という
相談は自宅に来るか
この会場で
改めて面談するか
Zoomでもオッケー
とのこと
悪い話ではないと思うけど
手土産までもらえるなんて
なんか疑ってしまう
ここまで
行動しているのだから
かなりの脈あり
と思われてもしかたない
今回は
名刺をいただいて来ました
印象に残った言葉
「詐欺する人は罪悪感がない、だからお金が集まる」
なんだそれ!?
お金に対するブロックは
自分が受け取るに値する人間である
と思えるかどうか
罪悪感とは違うけど
真面目な人ほど
そんな風に考えてしまうと思う
私もその一人
この言葉が印象に残った
ってことは
つまりは
私の中にそれがあるってことだ
投資で守るべき4つのルール
こちらのセミナーで学んだことは
つまり
①長期積立て分散投資
②資産分散投資
③FPに相談する
④無理のない資金でやること
老後資金のために
- 支出を減らす
- 収入を増やす
- お金に働いてもらう
とは言っても
毎日我慢ばかりして
楽しくなければ
お金は貯まるかもしれないけど
幸せかどうかもわからない
収入を増やすために
仕事時間を増やせば
お金はできても
時間がなくなる
だったら
お金に働いてもらって
得た利益を
国内で使って
経済を豊かにしよう
と言う話しでした
ハショリスギ
保険会社の方だったので
まあ
保険契約の営業のような
締めくくりでもありました
セミナー後のお楽しみ↑
結果
老後資金の心配するよりは
今を愉しく生きる
その積み重ねで
お金も巡って
循環すると思う
個人の意見
未来の心配をして
不安になるより
「私は持っている」
精神で行こうと思ったのでした。
今日の成長
- 自主トレできたこと
- メルカリ出品できたこと
- 笑顔で過ごせたこと
7月の人気記事
10選もどうぞ
最後までお読みいただき
ありがとうございます