5月15日は「ヨーグルトの日」。午前中は横網~両国~浜町方面をサイクリング。
■ 5月15日は「ヨーグルトの日」ヨーグルトの言葉の由来は、トルコ語のyoğurt(ヨウルト)、意味は乳の攪拌(かくはん)。尚、英語ではyog(h)urt(ヨーガト)。乳清(上澄み液)はwhey(ホェイ、ウェイ)。起源は、7千年前に遡り、バルカン半島の先住民・トラキア人⇒ブルガリア人(オスマン帝国領⇒ロシア帝国領)へと継承された。ロシアの微生物学・動物学者イリヤ・イリイチ・メチニコフ (Илья Ильич Мечников, 1845年5月15日~1916年7月16日) 博士は、ブルガリアのスモーリアン地方に長寿者が多いのはヨーグルトに含まれる乳酸菌のためであることを突き止めた。更に、1908年、白血球の食作用を提唱し、免疫系における先駆的な研究を行ったことによりノーベル生理学・医学賞を受賞した。「明治乳業(株)」[現在の「(株)明治」(中央区京橋2-4-16)] では、メチニコフ博士の誕生日5月15日を「ヨーグルトの日」として制定した。*□ お題「ヨーグルトによく混ぜる食材は?」▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう私(夫)は、「日本ルナ バニラヨーグルト」を3日に1個程度は食べている。バニラ味が口に合っていることと、バナナおよびサイクリンク&ウォーキングとの併用によって便通が保たれていると思う。ルナ バニラヨーグルト100g 24個入Amazon(アマゾン)2,060〜2,880円妻は、「森永乳業 毎日爽快」を毎日飲んでいる。私はもし便通が保たれない場合にはこちらの方も頂戴することがある。【森永直販】森永乳業 毎朝爽快 1ケースセット(24本セット) 特定保健用食品 「大腸とビフィズス菌のちょっと気になる話」冊子付Amazon(アマゾン)2,592円我が家のヨーグルトの食べ方は至ってプレーンであり、副菜的にではなく、バナナとともに前菜として朝食前に食べる。◇-------------------------------------------------------昨日6/15(日)は朝から涼しく過ごし易かった。気温: 最低14.7℃/最高19.9℃、湿度: 平均67%。午前中は「旧安田庭園」など横網町方面をサイクリングした。初夏の花が増えて来た。□「浄土真宗東本願寺派本山東本願寺」(別称「東京本願寺」「浅草本願寺」「浅草門跡」、台東区西浅草1-5-5)新しく設置された小庭園のセイヨウシャクナゲ白淡紅淡紅(パーシーワイズマン)紅薄紫(ハイドンハンター)カルミア□ 台東区蔵前3付近ガクアジサイ(スミダノハナビ)園芸種ガクアジサイ園芸種*Mapion周辺広域マップ春日通り ⇒ 隅田川==厩橋(うまやばし) ⇒ 清澄通り■「都立横網町公園 日本庭園」 (墨田区横網2-3)ザクロガマズミハコネウツギ□「NTTドコモ墨田ビル」(横網1-9-2)スモークツリー(別名ハグマノキ/カスミノキ/ケムリノキ/リュウスコチナス)□「区立両国中学校」(横網1-8-1)~「都立江戸東京博物館」(横網1-4-1)~「APAホテル&リゾート<両国駅タワー>」(横網1-11-10)トベラギボウシ■「両国国技館」(横網町1-3-28)令和4年夏場所(別名・五月場所)開催中。幟旗がひらめく。江戸東京博物館~JR両国駅早朝の取組みを終えた力士たちふれ太鼓移転した「スポーツ報知 東京本社」(横網1-11-1)、「NTTドコモ墨田ビル」、「APAホテル&リゾート<両国駅タワー>」「APAホテル&リゾート」、「両国国技館」*■「区立旧安田庭園」 (横網1-12-1)全景「同愛記念病院」(横網2-1-11)、「安田学園中学校・高校」(横網2-2-25)、・・・、「第一ホテル両国」(横網1-6-1)、「区立両国中学校」など。シャリンバイが満開終期のアヤメ(ヒオウギ)生き生きとしたシダ(トキワシノブ)*清澄通り ⇒ 隅田川==両国橋 ⇒ 清杉通り ⇒ 明治座通り。□ やげん堀~明治座通り「真言宗智山派大本山川崎大師平間寺 東京別院」(中央区東日本橋2-6-8)セイヨウアジサイ「明治座」(中央区日本橋浜町2-31-1)センダンが満開■「区立浜町公園」(日本橋浜町2-59)ベニバナヤマボウシスイカズラヒメウツギハコネウツギギョリュウバイ(別名ネズモドキ/マヌカ)今季初のブラシノキ(別名カリステモン/ハナマキ/キンポウジュ)帰途は、清杉通り ⇒ 神田川==浅草橋 ⇒ 江戸通り(水戸街道) ⇒ 国際通り。