昨日5/31(火)は時々雨粒が零れて来たが、何とか曇天を保った。

 

 




3年振りに「2022葛飾菖蒲まつり」[会期: 5/30(月)~6/19(日)、会場: 堀切菖蒲園 & 水元公園] が始まった、「堀切菖蒲園」を、午後、訪ねて散策と撮影を行った。


言問通り ⇔ 隅田川=言問橋 ⇔ 水戸街道 ⇔ 荒川/綾瀬川=四ツ木橋 ⇔ 首都高速中央環状線の高架下・荒川堤防線 ⇔ 「堀切菖蒲園」を往復。


**


■ 「区立堀切菖蒲園」(堀切2-19-1)


室町時代、下総國葛飾郡堀切村の地頭・久保寺胤夫が陸奥國郡山安積沼から花菖蒲を取り寄せた。江戸時代文化年間(1804~18年)、武蔵國葛飾郡の百姓・小高伊左衛門が各地の花菖蒲を集め、「江戸百景」に数えられ鈴木春信・歌川広重・歌川豊国の浮世絵に登場した。昭和時代の戦前までに、、東京府南葛飾郡堀切村⇒東京市葛飾区南綾瀬町堀切には小高園・武蔵園はじめ吉野園・観花園・堀切園の菖蒲園があった。戦時下で水田化しなかった堀切園を、1959年に東京都が購入し公開した。1975年、葛飾区に移管された。

綾瀬川沿いに位置し現在の面積は8,748㎡。江戸古花系を中心に200種6,000株の花菖蒲が植栽されている。集会・食堂施設の「静観亭」も併設。
隣接した「堀切菖蒲園パークホームズ」(堀切2-17-14)。


□ 全景







左奥に「静観亭」、「堀切菖蒲園パークホームズ」
手前にキンシバイ

 

 

▽ 池の全景




ハス(別名ハチス/ミズフヨウ)





ハナショウブ




 




ヒツジグサ(スイレン、白)

 


ヒツジグサ(スイレン、紅)

 

 

 



*

 

 

▽ 周囲の花壇


サツキ、ソテツ



シモツケ



ヤマアジサイ



アメリカノリノキ(別名アナベル)

 

 




**


□ 花菖蒲の詳細: 分類

(五十音順)


▽ 江戸古花系

相生


岩戸の光


宇宙実生


鶴鵲楼(かくじゃくろう)


娥眉山月


鎌田錦


加茂千歳


迦陵嚬伽(がりょうびんが、美声)


湖水の色


小青空


蛇の目傘


長生殿


天女の冠


七小町


霓の巴(にじのともえ)


白竜の爪


万里の響


日の出鶴


鳳凰冠


松葉重


水の光


夢野の鹿


早生万里


和田津海




▽ 江戸系


潮来の夢


追風


加茂万里<今年の一番花だったそう>


五三の宝


滋賀の浦波


露間の朝


富沢


初紅


春の海


堀切の夢


町娘


妙義の森


桃児童


夕日潟


夢の里




▽ 江戸堀切系


亀の井


鶴の毛衣


初霜




▽ 肥後系


小町笑


誰待花


日本海


星月夜


北斎




▽ 伊勢系


春の雪


初霞


美吉野




▽ 長井系 (山形県長井市あやめ公園)

小桜姫




▽ 米国系

ステップルド・リップルス

 

 

 

▽ 野生その他


蘇峰



さくら

 

 


◇--------------------------------------------------------

 

 

■ 5月31日は「世界禁煙デー」(World No-Tabacco Day)


「世界保健機関」(WHO) が発足40周年を記念し、禁煙を推進するため1989年に制定したもの。
日本では1992年より、5月31日~6月6日の1週間が「禁煙週間」となっている。


*


□ タバコの渡来


タバコが日本に渡来したのは、1549年のキリスト教宣教師フランシスコ・ザビエルに同行していたポルトガル船員により平戸~長崎に渡来した。
その後の南蛮貿易によって、有益なサツマイモ・ジャガイモ・カボチャ、砂糖・ブドウ酒・タバコ、生糸・絹織物・毛織物、石鹸、ガラスが続々と上陸した。
そして邪悪なあの鉄砲も渡来した。

豊臣秀吉も淀殿も直ちに愛煙家になった。だが健康オタクの徳川家康はその薬効に注目した。
その後の江戸時代では、幕府の度重なる禁令にも拘わらず、タバコの中毒性によって愛煙家は増え続けて行った。
3代家光の寛永期(1624~43年)、タバコに課税して高収入を得る藩も現れ耕作は日本各地に広まって行った。
 

明治維新~昭和終戦以降、専売公社→JT民営化→販売自由化と変遷したけれど、政府・自治体は貴重な税収源の1つとして流通を維持している。


**


□ お題「止めづらくて困ってることある?」

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

 

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

★ 2007年の62歳リタイア以降、マイカー売却(2007年)・飲み歩き停止(2009年)・レンタカー利用停止(2010年)・禁煙(2016年)・運転免許返納(2019年)---と順次実行し、シルバー生活のライフスタイルを改善して来た。


★ プロ野球「オリックスバファローズ」の応援は続行し、止める気はしないが、Bクラスに低迷していると体調が崩れそうで困る。

2008年(パリーグ2位)・・・我が家が本格的にファンとなったのは大石監督期。
2010年・・・J:COM契約し、テレビ観戦を本格化。
2014年(パリーグ2位)。
2021年(パリーグ1位⇒CS1位⇒日本シリーズ進出するもヤクルトに敗北)。