ご訪問くださりありがとうございます。
子育てコーチング協会インストラクター
高橋あやこです。
日中どうやって過ごす?
不登校に突入して、
1か月ちょっと経ちました。
これは長期戦になりそう・・と思った時、
出てきたのが、
「今しかできないことをしよう」
でした。
幸い息子も割と元気なんですよね。
時間はたっぷりあるし、
大きい公園でたっぷり遊ぼうかな?
休日より混雑避けられるし、
レジャー施設に行ってもいいな
って。
本当はどうしたい?
でもね、
ほとんど出かけたりはしてません。
世間の目はまだちょっと気になります。
そして何より、
元々私が、
外で1日中子どもとたっぷり遊ぶ!
って苦手なんです。
疲れるんです。
自分の気持ちより、
「こうしたらよさそう」
「子どものために!」
って勝手に決めて、やろうとして、
できない・・!と責めてました。
気づいたらできることもある
自分の本当の気持ちに気づけると、
行動に移すことができます。
1日中でなくても、
昼から大きい公園に出かけたり、
短い時間遊びに行ったり。
息子の希望を聞きつつも、
私が気持ちよくできる範囲でやる。
1日中家でダラダラすごすことだってあります。
親子で心地よく過ごすためにも、
ママの気持ちも大切にしてくださいね。
イベントのお知らせ
親のためのオンラインサロン「不登校の先にあるもの」では
11月12月に公開イベントを開催します!
11月はガイドが語る「不登校」
11月19日(土)
① 13:30~14:15 ゆかりん
② 21:00~21:45 あやちゃん(私です)
11月20日(日)
③ 10:00~10:45みょんちゃん (あずちゃん・調整中)
④ 13:30~14:15 さとさん
*何回出ても1500円(税込)
当日は顔出しなしの参加もOK!
詳細&申し込みはコチラ ↓↓
全部でなくても、全部出てもOK!
「不登校」の話って、
なかなか聞く機会ありませんよね。
是非是非ご参加くださいね!
*11月・12月両方参加特典として、割引がございます!!
(12月3日は会員さんが話すイベントがあります)
両方参加する方は、2000円で参加していただけます。
1500円+1500円=3000円 → 2000円(税込)
親のためのオンラインサロン
「不登校の先にあるもの」シーズン5
2023年1月開始!!
募集は2022年12月の予定です。
詳細は主宰のさとさんのブログをどうぞ
全国&オンラインで講座を開催中!
所属する子育てコーチング協会のHP
最後まで読んでくださりありがとうございました