ご訪問くださりありがとうございます。
子育てコーチング協会インストラクター
高橋あやこです。
習い事の話
たびたびブログでも書いていた息子の習い事の話。
「行きたくない!」と言ったり、
息子が大泣きして、罪悪感が湧いたり。
最近の様子は
「行きたくない」という事もあるけど、
ただ言いたいだけ、と受け止められます。
スムーズに出られるし、
習い事も落ち着いてうけています。
子どもの感情は子どものもの
振り返って思うのは、
私が息子の振る舞いを
どうにかしなきゃ
とあせっていたということ。
「行きたくない」と言わないで欲しい
泣かないで欲しい
思いを持つこと自体はいいんです。
子どもだって
どんな感情をもってもいいのだから、
ママも持っててもいい。
ただ、状況を作り出したくない!
という気持ちが大きくて、
あせってました。
子どもの行動を私が変えられるくらいに思ってて、
余計そういう状況を作っていたなと感じます。
この週末は
夫が連れて行ったけど、
「いや」と言ってもいいし、
私が行っても、3人で行っても、
なんでもいいと思ってました。
すると、
息子から「今日は誰といく?」と聞かれて、
夫が「俺が行こうか」と言ってくれ、
私も「じゃあお願い」と言えて。
「3人で行きたいなあ」にも、
「そうなんだね~」で返して、
「はぁ~い」という返事で会話が終わりました。
子どもが学校へ行かなくなって、
どうにもならないを体感しているからか、
ずいぶんゆるんできたと感じたのでした。
イベントのお知らせ
親のためのオンラインサロン「不登校の先にあるもの」では
11月12月に公開イベントを開催します!
11月はガイドが語る「不登校」
11月19日(土)
① 13:30~14:15 ゆかりん
② 21:00~21:45 あやちゃん(私です)
11月20日(日)
③ 10:00~10:45みょんちゃん (あずちゃん・調整中)
④ 13:30~14:15 さとさん
*何回出ても1500円(税込)
当日は顔出しなしの参加もOK!
詳細&申し込みはコチラ ↓↓
全部でなくても、全部出てもOK!
「不登校」の話って、
なかなか聞く機会ありませんよね。
是非是非ご参加くださいね!
*11月・12月両方参加特典として、割引がございます!!
(12月3日は会員さんが話すイベントがあります)
両方参加する方は、2000円で参加していただけます。
1500円+1500円=3000円 → 2000円(税込)
親のためのオンラインサロン
「不登校の先にあるもの」シーズン5
2023年1月開始!!
募集は2022年12月の予定です。
詳細は主宰のさとさんのブログをどうぞ
全国&オンラインで講座を開催中!
所属する子育てコーチング協会のHP
最後まで読んでくださりありがとうございました