どうしてこんなことになった。

モテ期到来中!

 

どうも、わしです^o^)

 

 

 

 

 

 

最高の愛されを実現♡継続レッスン開講中

 

 

 

 

 

レッスンではノートを使うワークも多いです。

 

 

ワークから派生して、

自分の感じてること、こうしたいなという理想など

ノートを書く時間が増えている方もいるのでは……

 

いたらうれしいな~ラブ

ということで、

 

自分を知る、自分と見つめ合うための

ノートの書き方についてのおさらいです♡

 

自分をとことん知ることは

宇宙とのパイプを太くすることに

つながりますスター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まじかるクラウン願いが叶うノートの書き方

 

ゆめみる宝石恋もお金も手に入れるノートの書き方

 

乙女のトキメキ書くだけで人生が変わる魔法のノート

 

 

ノート本やノートセミナーは

いまやたくさんあります。

わしも開催したくらいだからね(^o^)

 

 

 

書いて願いが叶うなら

そりゃ書くよね!

 

もちろんやりましたよ!

 

 

欲しいモノ、

理想の1日、

理想の彼氏像、

理想の彼とどんな風に過ごすか、

どんなことを言われたいか、

 

シチュエーションCDのシナリオ並に

書きましたよ!!

 

 

 

欲しいモノや願いにフォーカスして

ノートを書く、をしていたのが

20代の頃ですが

 

 

今やっているノートタイムは違います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


今のノートタイムは


何か感情が動くできごとが

あった時にそのことについて書く。





わかりやすいのは
嫌なきもちになるできごとがあったとき。


そのできごとの詳細は書かなくても
よいですが、

そのことで感じたきもちはぜんぶ書く。



ぜんぶとは?



ぜんぶです。

禅問答(^o^)






恨み、妬み、実際口に出して

言えないこと(死ねとか)


子どものような悪口(バカとかうんことか)


そういうきもちをぜーーーーんぶ書きます。
 

 

 

 

 

 

 

願いを叶えるため、
現状を変えるため、



何かをどうにかしようとするために

ノートを書こうとすると

これらの感情は書けません。

 

    


どうにかするために書こうとすると
どうにかなることしか書かなくなります。



 

 

 

たとえば

嫌だったできごとを書いているとき
 

 

・相手も機嫌が悪かっただけかも、
 

・自分の捉え方次第だったかな、

 

・もっとポジティブに捉えないと

 豊かさを取りこぼすよね!

 

 

など

 


これらは、感情をぜんぶ書いたあとのステップです(^ ^)




ぜーーーんぶ書くと

本当のきもちがぽっと出てきます。

 

 

それは、思いもよらない

きもちのときもあります。

 

 

え、こんなこと思ってたの?

自分のことなのにびっくりすることもあります。

 

 

そうして、

 

本当はどうしたかったのか

(=本当の願い)が



わかります。
問えます。





わたしの声を聞かせて




 

どうにかするため【How to】 

ではなく

 


どう感じたか【How feel】 

 

をノートに書いてみてください。



自分が何を感じたか、

文字にして目の前に並べるのが

いちばんはじめのステップです。


JK&HY【自己啓発&引き寄せ】沼に
ハマってる(ハマってた)人には

かなりの痛みが伴うかもよん♡


言霊とか、
ネガティブな言葉は
ネガティブな現実を引き寄せるとかの
呪いにかかってるからね♡
わしはもちろん言霊の民(^ω^)



だいじょうぶ(?)

 

「死ね」という感情を

いかに「死ね」以外の言葉で表現するかというところに

頭を使っていたわたしも、いまではこんなに

まっすぐ書けるようになりました♡

 

 

 

職場のことでノートしてたとき

 

イラストは「メンタル強めの美女白川さん」に出てくる梅ちゃんの表情が

そのときの自分のきもちにぴったりだったので描きまんた。

梅ちゃんは口が悪いときもあるけど「死ね」とは言いません笑

 

 

 

ちちの態度にイラッとしたときのノート

 

マジでムカついてるときは文字さえ書きません。

感情のままにガリガリさせます。

ペン先つぶす勢いでガリガリです。

 

 

 

 

 

 

 

現状の不満、

いまだに許せないこと、

なんであの人が……という恨みや嫉妬、

 

文字にして目にしてしまえば

 

自分はなんて情けないやつなんだ、

こんなに心の小さい人間だなんて、

こんなこと知りたくなかった……、と

 

絶望的なきもちになるかもしれません。



 

 

でもね、

 

 

ノートを書くことは
自分のきもちを
天に召すこと

 

 

 

 

 

 

 

 

わたしはこういうきもちを感じました~
こういうきもちも感じました~

現場からの中継でした~( ^-^)ノノ:*:・。,☆゚'・:*:・,。・:*:・゚'

 

 

喜びでも悲しみでも憎しみでも

 

感じたことをそのまま書いて
 

天(宇宙)に還して(放って)いくと


また新たなきもちを

感じるできごとが起きる。

 

 

そのとき感じたきもちを

また書いて天に還す。

 


そうすると宇宙とのパイプが
どんどん太くなっていく虹

 

 

太くなった分、インスピレーションや

いわゆる引き寄せ的なできごとが

どんどん日常に起きやすくなるハートのバルーン

 

 

 

光の粒々にお還りなさい

 

 

 

 

 


ネガティブなきもちを書こうとすると

「うっ……手が、手がああぁぁあ!」

となる人のために

 

 

コチラ、書いておきました♡

もう、戦わなくていいよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご案内中のメニュー

 

9~12月の4ヶ月間、ブログ内で

自分史上最高の愛されを実現する継続レッスン

開講中です。

 

本日のおすすめレッスンはこちらやニコニコ

 

継続レッスンに関するコメントやメッセージはブログでも取り上げさせていただく場合があります。

メッセージ送ってくださる方、ブログに書くのはやめて~という場合は遠慮なくその旨お書き添えください。

 

 

レッスンのサポートにどうぞ。

「いまのあなたのままで愛される」を具現化するよにっこり

 

 

 

ロマンスストーリーは、こちらを参考にしてねよだれ

▶ 20年以上ファンでいたこと 

 非凡なアナタと平凡なわたし

 彼女が好きすぎてポンコツになる系推し 

 一生懸命口説いてくる系ヤンキー 

▶ 普段そっけない彼からの思いがけないプロポーズ 

▶ 彼女を溺愛しすぎな若手経営者の年下彼氏

 

 

ここにも色々あるで