IKEA・いざ出陣( ゚д゚)② | ポンコツ主婦黒猫屋の筋トレ日記

ポンコツ主婦黒猫屋の筋トレ日記

交際ゼロ日婚約をした都内在住昭和生まれの40代ポンコツ主婦黒猫屋です。

ある日突然、【筋トレ】に目覚めてしまった完全なるど素人黒猫屋が、

これからどんな経験をして、どんなんなっていくのかを、書いていくブログです。





IKEAオンラインストアでポチった商品を片手に、

「商品受け取り窓口」的な場所をレジ付近で見つけたので行ってみた。

他にお客様も居なく、

切実くんと2人で受付に近づいていくと、

ひとりの30代前半くらいの男性スタッさんが気が付いて窓口に来てくれた。


黒猫屋

「すみません!

あのですね、ちょっと相談がありまして…」


スタッフさん

「はい!お伺い致します。」

黒猫屋

「えーとですね、

簡単に説明しますと

6月8日に千葉にあるIKEAに買い物に行ったのですが、

目的の商品が欠品していたので

その場で初めてIKEAのオンラインストアで買い物をしたんです。

その後、

1週間以上経っても商品が届かなかったので、

カスタマーセンターに電話をして問い合わせをしてみたんです。

すると
「メールが届いていませんか?」
と尋ねられて、

そのメールは確認ができたのですが

そこには「配送料990円」の記載があったので、

私は自宅に商品が届くと思っていたんですね


するとそれは配送料では無く、

こちらの店舗での受け取りを選択されているので、

待ち時間無く手渡しができる、と。そのサービス料金だと説明されたんです。

たまたま電話で問い合わせをしたのでそのお話しが聞けたのですが、

このメールだけでは「配送料」の記載なので、

サービス料金だとは知らずに自宅で待ち続けていました。

そしてその電話をしたのが商品購入から9日経っていたので、

キャンセル可能は1週間までで

もう1週間以上経過してしまっているので、

商品代金は返金できますが、

サービス料金の990円はお返しする事が出来ませんとの説明でした。

とゆう事は、

その場でキャンセルをするか

こちらへ伺って商品を購入するかの2択になってしまったので

キャンセルをするのも勿体なく、

こちらが指定先になっていたので来てみたんです。

そしてその商品を先程見つけましてここへ持ってきたのですが…

今この商品をここで購入するとしても

定価+「配送料?サービス料金?」

を支払う…事になるのかなーって思ったんです。


実際のところ、

配送料とはいえ自宅には届いていないのと


サービス料金とはいえ、


自宅からここまで今日時間をかけて来て

商品も自分で見つけてここに持ってきているので…

配送料?サービス料金とは?と。。。

こりゃどうしたらいいのかなと笑い泣き


するとスタッフさん

「そうなんですね、

少々お待ち下さい」

メモ紙とペンを片手に、

あたいのお話をしっかりと聞きながら

ひとつずつ初めからのお話の内容を確認しながらメモを書き始めてくれた。


スタッフさん

「それは確かに納得しきれないですよね…

千葉のIKEAまで行ってくださって、

オンラインで商品を購入し

配送料は引かれているものの届かない。


配送料の記載なのでお客様は自宅に届くと思って待ってくださっていたのに、

その間にキャンセル可能な期間は過ぎてしまったと。

そして本日こちらまで来て頂いたという事ですよね、

それは時間を割いて頂いて、わざわざこちらに来て頂いたのも大変だったと思います。

本当に申し訳ございません。

そのメールに記載されている商品番号をもう一度確認させて頂いてもよろしいでしょうか?」


と、

あたいの携帯に届いたメールをスタッフさんに見せ、

そのメモを持って

「少々お待ちいただけますか?」

とバックヤードにお兄さんは入っていった。






続く笑い泣き


星黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま星