皆さま!昨日はありがとうございました!!!
皆さんのブログのコメントや
Twitterの反応を見て、
私が勝手に怖がっていただけじゃん!
と気付かされました!!!
本当にありがとうございます。
その話も改めてブログに書きますが、
今日はまずは昨日宣言した通り、
思いっきり惚気ますよ〜〜〜〜!!!💪
*
私たち夫婦は6月6日に
結婚三周年を迎えました。
当日は彼ちゃんが出張だったため
週末に結婚記念日デートをしました。
ちなみに、
デートレポの前に一つだけお伝えすると
その日は娘をファミサポに預けて
産後初めて2人でデートに行きました〜!!
私たち夫婦はお互いの実家が遠方のため
今まで誰にも娘を預けたことが
なかったんですよね。
なので預けるときは、
「娘ちゃん泣かないかな?」
「寂しがらないかな?」
と若干の不安はありましたが
産後初の二人きりのデート、
預けた後はそんなことは忘れて
全力ではしゃぎました( ´∀`)笑
そしてなんとデート先に向かう途中
彼ちゃんが車の中で
「はい、これプレゼント!」と。
「帰ってから開ける!」
と言う私に
「いいから今開けて!!」
と彼ちゃんが言うので
なんだろうな〜?と思いながら
開封したらなんと…
チェキだーー!!!!
これずっと欲しかったの!
私もともとカメラ
(フィルムカメラを集めてた)
が好きなんですね。
ただチェキは持っていなかったので
前から欲しいなと思っていたんです。
それを覚えていて
買ってくれたらしいっ涙!!
感激してうるうるしている私に
彼ちゃんが
「今日はこれでいっぱい
写真撮ろうね^^」
と。
なんてイイ男なの( ; ; )✨
そして今回の記念日デートで
私たちが向った先は…、
ぎふ清流里山公園です。
記念日に山!!笑。
山まで一体何しに行ったのかというと
陶芸体験に行ってきました。
↑チェキ写真のレトロ感笑
今まで記念日はフレンチを食べたり
旅行に行ったり、ホテルに泊まったり、
プチ贅沢をしていたのですが、
今回は、
「二人きりでなかなかデートできないから
普通のカップルっぽいことがしたーい!」
という私のリクエストで
陶芸体験に行きました^^
実はね、彼ちゃんと
付き合い始めた頃にも
陶芸デート行ってるんですよ。
↑陶芸デートで喧嘩した話
当時26歳。若いですねー。
その時にお互いのお茶碗を作って
結婚後もずっと使っていたのですが
2年ほど前に私が落として
割ってしまったんです。
その後は私がプレゼントした
お揃いの美濃焼のお茶碗を
使っていましたが
それも最近落として割り、
(特技お皿割り笑)
お茶碗なし生活をしていました。
ということで、
今回はお互いのお茶碗を
再び作ることに!
レトロすぎる笑
教室のスタッフのおじちゃんや
おばちゃんと和気藹々とおしゃべりしながら
楽しくつくりました^^
途中スタッフさんから
こんなプレゼントもいただいて。
↑お菓子とお手紙をいただきました。
嬉しかった♡
そんなこんなで無事に完成!!
私は彼ちゃんのお茶碗の底に
山の絵を描き、
(彼ちゃんが山登りが好きなため)
彼ちゃんは私のお茶碗に
花丸の絵を描いてくれました。
(私が昔先生だったため)
その後預けていた娘を迎えに行くと…、
寝てました。
娘を担当してくれたスタッフさんに
伺ったところ終始ご機嫌で
遊んでいたとのこと。
(ありがとうございました!)
寝てる娘の顔を眺めながら自然と
彼ちゃんと顔を見合わせて
「幸せだね〜」と笑ってしまうくらい
なんだか温かくて優しい
気持ちになりました。
ということで!
結婚記念日は付き合っていた頃の
新鮮な気持ちを思い出せて
幸せな1日になりました^^
そして、
2人で他愛もない話をしながら
手を繋いで歩くだけで
こんなに幸せなんだなぁ
ということにも気づけました。
そんな人に出会えたって
本当にありがたいことですよね。
これからも
この気持ちを忘れず、
一緒にいる時間を大切にしていきたいな^^
では、今日はこの辺で!
大好きだよ♡
あきらめる前に!!
6月の個人セッションは、
【満席】です!
※平日の夜なら空いている場合もあるので
お気軽にLINEからお問い合わせください!