一押しのポイ活 今月いっぱい新規登録とエントリーでポイント沢山もらえます♡
↓
面倒くさがりずぼら主婦でも達成!
ワンクリックのひと手間追加だけで超簡単に12万円貯めました
2024年初の移植周期に入り
約1年前に採卵した4ACの胚を移植して来ました。
4ACという、私の中で大分グレードが低く、更に1PN由来の受精卵だったのもあって
すっかり恒例の移植後の体調変化記録はしていませんでした
今回ET9でHCG126.8で陽性が出たので、
移植の日までのことを記録しておこうと思います
ホルモン移植周期
D4
血液検査
LH 11.0
FSH 31.6
E2 <5.0
PGN 0.67
この日からエストラーナテープ2枚。
2日後2枚で、4日後のD10から4枚を2日で張替え
D13
血液検査
E2 144.6
PGN 0.17
診察後(14時)にすぐルテウム膣剤開始。2回目は夜。
膣剤は1日2回、朝と夜。時間指定なし。
判定日までエストラーナテープと共に継続。
D18
移植日
血液検査
E2 256.7
PGN 14.49
少しE2が低いけど問題なしとの事で移植決定。
融解後の受精卵は4AC→5ACに。
内膜は8.4mm
注意事項
1年前は小さかった筋腫が結構大きくなってきているとの事。
少し内膜を押されてる感じまで大きくなっているが、
今のところ着床にはそれほど問題ないと思われるらしい。
良く見ないと分からない筋腫で、もしかしたらとても柔らかいタイプなのかも?
でも1年でこの位の大きさしか変わらないのであれば、
悪性ではなくよくある”筋腫”なので、大丈夫だそう。
D27(ET9)
判定日
血液検査
HCG126.8
E2 397.0
PGN 13.87
ET9で100以上あるので、しっかり着床してます!とお言葉をもらえました
先生も驚いてる様子
継続でエストラーナテープ4枚を2日おきと膣剤(ルテウム)を1日2回。
次回ET20でもう一度判定。
次は胎嚢が見えるかどうか?
どうか。無事に育ってね
アメトピ掲載♡誕生日にもらったとっても使い勝手の良かったロンシャンのバッグ
ワンピースの下いつでもレギンス!
冷えは大敵です

アメトピに掲載ありがとうございます
衝撃の個室料金 / 驚き保険会社からの手紙 / 誤解していた放射線治療
宿泊療養施設にいるコロナ陽性へのお届け物 / 術後3ヶ月で転移疑い
これが欲しかった!コンビニの白湯販売♪ / 今更だけどロンシャンをプレゼントしてもらった
値上げ前の駆け込みヴァンクリ♡支払っちゃった / やっぱり半日がかり!乳がん術後定期検診
\イチオシ商品だけ紹介してます/
おススメふるさと納税追加しました☆
私のおすすめ!とても良い香りでヘビロテ中♪

にほんブログ村
2021年2月 突然の乳がん宣告 2021年3月から45歳直前で超高齢妊活開始!
(年に2回マンモ、エコーしてたのにたった3ヶ月で乳がんに)
~がん検診から今まで~
2021年2月2日(火)・・・左胸に9ミリの腫瘍が2つ見つかる
2021年2月16日(火)・・・がん告知
2021年3月4日(木)・・・鏡視下左乳腺部分切除術+センチネルリンパ節生検
2021年4月8日(木)~5月14日(金)・・・放射線治療中終了全25回
現在、乳がん治療(ホルモン療法)一時中断して妊活中
がんが見つかるまではこちら→がんが見つかった経緯
入院・手術 リアルタイム記事はこちら→入院・手術の記録 2021.3.3~3.6
今までのがん医療費はこちら→医療費の明細とまとめ
術後病理結果【まとめ】→術後病理結果 まとめ
入院準備で役立った物【まとめ】→入院準備編
放射線治療【まとめ】→放射線治療【まとめ】
乳がんと妊孕性【受精卵凍結の挑戦】→乳がんと妊孕性【リプロまとめ】
【リプロ医療費】→リプロ医療費まとめ 2021年3月~
妊活治療歴→妊活
妊活まとめ→高齢妊活のまとめ
妊活医療費合計→妊活医療費まとめ・2021年3月~
現在は乳がん治療を一時中断して妊活中!
*妊活記事は何日か遅れ気味で書いている事が多いですが、リアルタイムな時もあり♪