2021年2月 突然の乳がん宣告
(年に2回マンモ、エコーしてたのにたった3ヶ月で乳がんに)
~がん検診から今まで~
2021年2月2日(火)・・・左胸に9ミリの腫瘍が2つ見つかる
2021年2月16日(火)・・・がん告知
2021年3月4日(木)・・・鏡視下左乳腺部分切除術+センチネルリンパ節生検
2021年4月8日(木)~5月14日(金)・・・放射線治療中終了全25回
現在、乳がん治療(ホルモン療法)一時中断して妊活中
がんが見つかるまではこちら→がんが見つかった経緯
入院・手術 リアルタイム記事はこちら→入院・手術の記録 2021.3.3~3.6
今までのがん医療費はこちら→医療費の明細とまとめ
術後病理結果【まとめ】→術後病理結果 まとめ
入院準備で役立った物【まとめ】→入院準備編
放射線治療【まとめ】→放射線治療【まとめ】
乳がんと妊孕性【受精卵凍結の挑戦】→乳がんと妊孕性【リプロまとめ】
【リプロ医療費】→リプロ医療費まとめ 2021年3月~
妊活治療歴→妊活
妊活まとめ→高齢妊活のまとめ
妊活医療費合計→妊活医療費まとめ・2021年3月~
2022-2023になる年末年始に行った韓国旅行のお話♡
今回は年末年始の採卵が出来ない事が確定した2週間前にエアーを取ったので、
羽田ー金浦は取れなくて
成田ー仁川 JALのビジネスにしました
JALだとばかり思って向かったので、チラッと調べて第二ターミナルと思いこんでいたら
出発便が見付からない!
まさかと思ったら、大韓航空とのコードシェア便でした
良く見てから行きなさいよって感じですけど、思い込みって怖い
大韓航空は第一ターミナルだと聞いたので向かったら、どこにも仁川行きがない?
おかしいなと思ったら、北ウィングのDEだったみたいでウイングの中でも一番奥でした
かなりの時間をかけてようやくたどり着いたチェックインカウンター、勿論大韓航空のカウンターでした。
ビジネス用のカウンターは空いてたので直ぐチェックイン出来て良かった
ああ、ちゃんとチェックイン出来て良かった~
美味しいカレーを食べて出発だ
↑
チェックインしたのにJALのラウンジに行くとばかり、まだ思っているお馬鹿ちゃん
そう、ここは大韓航空のラウンジ。
美味しいカレーなんてどこにもなく・・・
というか、これがラウンジ?!って感じの、
国内線で良くあるカード付帯のラウンジの様に簡易的な所でした
お食事なんて、まさかのカップラーメンとカップみそ汁、
おにぎりとドーナツだけ
お酒はビールと焼酎、ワインなどありましたがこちらもこれだけ・・・
しまいには、お水はカップタイプのしかありませんでした
一口二口でなくなっちゃうサイズのやつです。
更に、これが最後の在庫。
この後にお水飲みたいと思って聞いたら、もうありませんと言われました
ラウンジから一度出て自販機で水を買うというなんとも・・・なラウンジ。
それでもしっかりラーメンとおにぎりとシャンパン(映えないので割愛)頂いて出発です♪
海外に行くときはマルチ変換プラグが必須!
それと、コンセント口とUSBポート、
更にはType-Cが付いている急速充電器があるとめちゃくちゃ便利♡
アメトピに掲載ありがとうございます
衝撃の個室料金 / 驚き保険会社からの手紙 / 誤解していた放射線治療
宿泊療養施設にいるコロナ陽性へのお届け物 / 術後3ヶ月で転移疑い
\イチオシ商品だけ紹介してます/
おススメふるさと納税追加しました☆
私のおすすめ!とても良い香りでヘビロテ中♪
******************