ブログ更新頻度とアクセス数【アメブロ編】 | 倉田俊相の「集客とSEOと時々AI」

倉田俊相の「集客とSEOと時々AI」

個人ビジネスの強い味方。集客とSEOのコンサルタント倉田俊相@愛犬はチワワがアメブロ&Wordpressをメインとした売上アップの秘訣をAIの最新情報と共に様々な視点からお伝えします。≪メルマガ交換日記≫考案者。

プチコンサル勉強会の詳細はこちら。

 

 

ブログ更新頻度とアクセス数【アメブロ編】

 

 


ブログ集客コンサルタント倉田俊相です。


本日のテーマは、ブログ更新頻度とアクセス数【アメブロ編】です。

 

 

 



その前にー!!

まもなく私の自宅でワンシーンを撮影した例の映画がもうすぐ公開です(笑)

来月試写会がありますので、詳細は改めてご案内致しますね。

 


ところで、アメブロメッセージ「よかったら・・」の逆効果!?はご覧いただきましたか?アメブロにはワードプレスにはないメリットが様々あるのでぜひフル活用しましょうね。


では、本題に戻ります。


ブログの更新頻度ってアクセス数にどんな関係があると思いますか?


目的が重要なので、私は特にアクセスの数にこだわっているわけではないんですが、今月は久しぶりに意識的に更新頻度をちょっと増やしてみました(笑)


アメブロのみならずブログの更新頻度については色んなところで議論されていますし、色んな人が色んなところで更新頻度は多ければ多いほどアクセス数も増えるなんて言われています。


実際のところは、更新頻度とブログのアクセス数はどう関係あるのか?アメブロをされる上でも恐らく気になるところだと思います。


結論から申し上げますね。


更新頻度が多ければアクセス数は増える可能性は高まりますが、頻度だけ多ければいいというものではないというのが正解です。


アメブロの場合は、読者登録という機能があるのでアクティブな登録者数が多ければ、更新するとマイページのチェックリストに載るのでアメブロガーの目に触れる機会は増えるのでそこからのアクセスは見込めますがそれだけです。


あなたは検索エンジンからの入口をどれくらい意識していますか?


そもそも検索エンジンの役割を考えてみて下さい。


ユーザーは欲しい情報や悩みを解決するために使いますよね?


その時にユーザーの望んでいる情報が得られないサイトばかり1ページ目に出てきたらGoogleやヤフーの検索エンジンとしての役割を果たしていないということになってしまいます。


検索エンジンはユーザーのニーズに合わせて最適なサイトや記事を上位に持ってくるという大義名分があるわけです。


つまり、これを考えると重きは更新頻度ではなく的確さと情報量(分かりやすさや新しさも含む)であることは容易に想像ができますよね?


検索エンジンは日々進化しています。

 

検索エンジンロボット

 


上位に表示させてアクセス数を増やしたいというブロガーの想いはもちろん分かりますが技巧的なことはもう通用しません。


先に申し上げた情報量という意味で更新頻度が多いということはテーマに一貫性があれば必然的に全体のボリュームが多くなるのでそこにメリットは生まれますが、それよりも一記事一記事、ユーザー目線でしっかりとクオリティの高い記事を書くことをあなたには心がけて欲しいと思います。


確かに更新頻度が多いと新しい情報が追加されたという一つの指標として検索エンジンからの評価が上がるという側面はあります。


ただあくまで重要なのは記事の内容であることを忘れないでください。



「記事数とPV数」のところでも書きましたが、更新頻度はアクセス数に比例するという認識は決して正しくないということを覚えておいてくださいね。


まぁ、しっかりした記事を毎日書けたらそれが一番いいのはいいですけどね(笑)


そして最も大事なことを申し上げます。


あなたがアメブロをされる目的はなんですか?


たくさんの人に見てもらうことですか?それとも集客ですか?


集客ならそもそも万単位のアクセス数なんて必要ないですからね!

 

アメブロをする目的

 


アクセスが少ないから集客できていないと勘違いしている方は、更新頻度でもアクセスの数でもなく訪問者の質(見込み客の検索キーワード)を意識してみてくださいね。


というわけで今日のテーマは、ブログ更新頻度とアクセス数【アメブロ編】でした。



個別プチコンサルの詳細はこちら。ブログの有効活用法や集客でお悩みの方はお気軽にご相談ください。


 

 

 

自宅教室・スクールの売上アップ集客方法
結婚相談所(婚活アドバイザー)の集客の仕方
アイドル・読者モデルが売れる条件と方法は?
美容師さんの給料

 

アクセスを一気に集めるコツからマネタイズの方法まで、もっと深く知りたい方はぜひこちらの無料メルマガをご覧いただければと思います。


 

アメブロを既にされている方であれば、読者登録していただくと更新を見逃さずにご覧いただけます。


読者登録してね
 

 


ご質問やお悩み相談があればこちらの無料相談フォームからお気軽にご連絡下さい!



 

 

 

 

【他に読んでほしい記事のまとめ】
やじるし 過去の人気記事一覧
やじるし 
あなたのライバルは?間接競合まで意識していますか? 
やじるし 本末転倒旅行(笑) 
やじるし 付き合ってください。  

*アメンバーの申請もお気軽にどうぞ。メッセージ付きだとなお嬉しいです。


こちらもよかったら懐かしんでくださいね(笑)

 

 

 

 

 

過去のアメスタの番組ゲストはこちらに掲載中。

 

サファリの取材
サファリに掲載された私のインタビュー記事です。


安倍総理と
↑経済界のパーティで安倍首相と。


アメーバニュース
アメーバニュースにも掲載されました。

 

 

 

メディア関係者の取材依頼はこちらからお願いします。

 

アメブロのメッセージチワワ「チョロ」へのコメント大歓迎です(笑)



 

今日という日に笑顔と感謝!ありがとう!