息子君が塾の日の夜、遅めの晩ごはんに作ったメニューです.
サルサソースをたっぷりかけたチキンソテーです.



ご飯の上にチキンを豪快に乗せ、サラダを散らしたらサルサソースをかける・・・
かなり簡単!



サルサソースは手作りです.
材料の野菜を細かく刻んで混ぜる、フレッシュタイプ.
以前、タコライスを作った時には、全く同じ材料をプロセッサーにかけました.

簡単なのに美味しいんですよ~




<簡単サルサソース>レシピ     
材料は前回と同じなので、コピペです.


材料: 4人分

タマネギ・・・小ぶり1個
パクチー(コリアンダー)・・・1束(粉末のコリアンダー大さじ1で代用可)
トマト・・・大ぶり1個
ニンニク・・・1片
レモン・・・1個(果汁大さじ2)
唐辛子・・・1本(生がベター. 乾燥ものはしばらく水煮つけてやわらかくする)
クミンパウダー・・・大さじ1
塩・・・小さじ1

*パクチーは写真のような株を5個分(写真は3個分).
パクチーの量が味を決めます.



作り方:

野菜はすべて細かいみじん切りにし、ボールにすべての材料を入れて混ぜる.




<サルサソースのチキンソテープレート>レシピ     


材料: 4人分

鶏もも肉・・・2枚と半分
塩・・・小さじ3/10
水菜・・・1/3束
赤カブ・・・1/2個

サルサソース・・・上記の量


作り方:

1.鶏肉は室温に戻し、塩を1枚につき小さじ1/10位ふりかける. 

2.弱火のフライパンで両面をカリッと焼く. 


3.サラダは食べやすく切る. カブは薄切りに.


4.器にご飯を盛り、チキンを食べやすく切って乗せる.


5.サラダをちらし、サルサソースをたっぷりかける.




野菜もたっぷり食べられますね.
また食べたいな!!





゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 

自己紹介記事はこちらです~「自分のことや、ブログのことなど」 

平日は仕事があるのでお返事できないこともありますが・・・
皆さんから頂くコメントはとっても嬉しく読ませていただいています!
いつもありがとうございますハート

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚  

私のレシピでは、素材のうまみを引き出すため、
コンソメやブイヨン、粉末出汁は使いません. 
ほとんど塩だけで、ときどき酒やワイン、醤油を加えます.

ハート携帯用レシピリストのページです→こちらをクリック! 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 



当ブログのリンクはご自由にどうぞ!
ただし、レシピや画像は、無断での商業利用、転載をお断りいたします.
ご利用になりたい場合は、メッセージまたはサイドバーのメールフォームでご連絡ください.
a scientist mom's recipe notes