1/7旅行記続きです。
前回の記事はコチラ
今回は、スタンダード和室4名定員 風呂あり
(眺望指定なし)のお部屋です。
眺望指定なしの割には景色良し
当たりですね
既にお布団がひかれていました。
テレビは思っていたより小さいな
お庭ビュー。
ドリンクは緑茶のみ。
お風呂は大浴場に行ったので
利用しませんでしたが、こんな感じ。
トイレの上の消臭剤は持参した物です。
トイレのドアが、開閉時に
『キィー―』と音がしたので
宿泊者アンケートに記載しておきました
白浜彩朝楽はもともとはホテル古賀の井
(白浜古賀の井リゾート&スパの姉妹館)だったそうで
リニューアルはされていますが
節々に古さが見られました。
なんせ、天井(上の階)の音がよく響く!
お子様連れが多かったので仕方ないのか
こればかりは当たりはずれが有る様です。。
旦那はプレミアムという名前から
もう少し綺麗なお部屋をイメージしていたらしく
『全然プレミアムちゃうやん。
ボロミアムやん』
と言うておりました。。
音以外は、悪く無い部屋だと
思ったんですけど
写真を撮り終えたら
早速温泉へ
南紀白浜温泉は日本三古湯に数えられ
飛鳥・奈良朝の時代から「牟婁の温湯」
「紀の温湯」の名で知られ、歴代の天皇も
訪れた記録のある由緒ある温泉だそうです。
写真は撮れないのでHPから
畳が引いてあってお子様連れに優しい感じ
写真よりもっと年季入っています
露天風呂も良かったです。
男女入替制で翌朝違うお風呂に入れます。
チェックアウト12時なので
ゆっくり入れる
※翌朝入る場合は、チェックイン時に
予め入浴時間予約ボードに記載がお薦め!
15時頃の大浴場はほぼ貸し切りで
ゆっくり出来ました
17時の夕食まで少し時間が有ったので
館内散策。
館内無料施設は以下の通り。
・卓球
・インターネットコーナー
・マンガコーナー
・カラオケルーム(19時以降は有料)
・キッズパーク
・キッズボルダリング
・パターゴルフ
・屋外プール(夏季限定)
・サウナ
マンガコーナーは古いものが多かった。笑
スラムダンクは逆に熱いかも
カラオケは19時までは無料で楽しめる
湯快リゾートのメール会員は
19時以降でも1時間無料。
翌日の予約表は朝8時から張り出し。
朝食が7時からだったので
朝食後、8時に予約しに行きましたが
9時開始のお部屋は定員5名と10名の
お部屋2部屋のみが空いていました。
予約は1時間制。
全部で10部屋くらいあったかな?
キッズスペース付のお部屋も有りました。
旦那はカラオケに行かないと言うので
母・娘・私の3人で定員5名のお部屋を予約。
狭い!5名で入ったらキュウキュウですね
カラオケ終わる頃、既に終わって
空いているお部屋が有ったので
写真を撮らせてもらいました。
これで10名用。マイナス2名くらいで
計算すると良いですね。笑
カラオケは何年ぶり?ってくらい久しぶり!
娘(6歳)はカラオケデビューでした
アニメソングを多く歌ったかな?
母はチェッカーズとか。笑
懐かしい
1時間くらいで十分楽しめました
時系列が前後してしまいましたが、
次回お食事編に続きます~
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
- 神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ楽天トラベル1泊2食付きでもお手頃価格で泊まれて 温泉も有り。大好きなホテルです😊