明日の大和証券杯は役者そろい踏み。。「羽生二冠-糸谷六段」 | 柔らかい手~個人的将棋ブログ

明日の大和証券杯は役者そろい踏み。。「羽生二冠-糸谷六段」

大和証券杯・ネット将棋最強戦公式サイト



明日より7月。


7月1日は日曜日。日曜日、夜のお楽しみといえば

第6回大和証券杯ネット将棋最強戦。



□ 第6回大会トーナメント表  □




柔らかい手~個人的将棋ブログ-6



斬新なレギュレーションの変更 により

普段の公式戦ではなかなかお目にかかれない

トップクラスの棋士と新進気鋭の若手棋士の対局が次々に実現し

好評を博す大和証券杯。



先週行われた

因縁のカード「郷田真隆棋王-広瀬章人七段 」をもって1回戦終了。


月もかわって区切りの良い

明日から、トーナメントは2回戦に突入いたします。。



<第6回大和証券杯/2回戦>


羽生善治二冠-糸谷哲郎六段



柔らかい手~個人的将棋ブログ-パンダ先生




2回戦の幕明けを告げるのは羽生二冠(棋聖、王位)。

対するは、2年連続NHK杯の決勝を戦った「西の怪物」糸谷六段。


実に楽しみな顔合わせとなりました。



羽生二冠の今期ここまでの成績は

17戦12勝5敗(.706)。6月末現在で対局数、勝利数ともにトップ。


森内俊之名人に挑戦した

第71期名人戦は、2勝4敗の成績で残念ながら名人奪取はならず



A級順位戦全勝優勝 を手土産に乗り込んだ名人戦。

名人へのなみなみならぬ意欲と決意が見てとれただけに

失意も想像を絶するほど、大きかったはずですが


モチベーションを落とすことなく、何事も無かったかのように

中村太地六段の挑戦を受ける第83期棋聖戦で開幕2連勝 を飾り

早くも5連覇に王手をかけるなど、淡々と白星を重ねていく羽生二冠。


そのタフな精神力、そして傑出した実力に

あらためて頭がさがります。



本トーナメント/1回戦では

棋聖戦の前哨戦 として、中村六段と対戦し95手までで勝利。




柔らかい手~個人的将棋ブログ-31



31手目▲3五歩。


上図での持ち駒


▲羽生二冠: 歩2

△中村六段: 歩2



この時は先手で

通算勝利率.770に迫る得意の戦型「横歩取り」へと進行。

いつも以上に強気の攻めで中村六段を圧倒しました。



1回戦「羽生二冠-中村六段」の棋譜中継はこちら



例年通り

今期もここまでハイアベレージを維持する羽生二冠ですが

今期喫した黒星5つの打ち分けは、名人戦の4つと

「冬の本場所」第25期竜王戦1組4位決定戦での痛恨の黒星。。

(対丸山忠久九段)


つまり、「永世七冠」達成への最後にして最強の関門

渡辺明竜王が待ち受ける竜王戦への今期の出場の芽は、早くも

絶たれています。


くしくも昨日、開幕を迎えた 夏の恒例・竜王戦決勝トーナメント

「主役」羽生二冠の名前が無いのは、何とも寂しい。。



ファンとしてはその寂しさを

白星を量産する羽生二冠の姿で、紛らわせたいところであります。




対します、糸谷六段の今期ここまでの成績は

開幕から8戦全勝。


木曜日にも白星を重ね(北浜健介七段戦)

先日ご紹介 させていただいてから、また連勝が1つ伸びました。



明日は

これまで大舞台で何度も顔をあわせている羽生二冠との対戦。

シーズン開幕から続く連勝の真価が問われます。



初出場を果たした大和証券杯の1回戦では

将棋界の山岳王にしてサイクリングマスター・中川大輔八段と対戦。。





柔らかい手~個人的将棋ブログ-4



4手目△8八角成。



上図での持ち駒


▲中川八段: なし

△糸谷六段: 角



後手となった糸谷六段は4手目で早々と角が飛び込み

「一手損角換わり」を選択。





柔らかい手~個人的将棋ブログ-92


92手目△7四歩。


上図での持ち駒


▲中川八段: 銀、桂、香、歩3

△糸谷六段: 銀、歩



銀のハッチを閉め、さらに金を二枚縦にならべる

折り目正しい「穴熊」に玉をおさめた糸谷六段でしたが

中盤に失着を自覚する、苦しい展開で終盤戦へ。。



と、思いきや


さあ、これからという上図92手目の局面で

中川八段、まさかの操作ミス。。


着手確認チェックを外し忘れたとのことで

このまま痛恨の時間切れとなり、糸谷六段の勝利となりました。。



1回戦「中川八段-糸谷六段」の棋譜中継はこちら



白星が勝手に転がり込み、運を味方につけた形ですが

運も当然、実力のうち。見えない後押しを受け、羽生二冠戦に臨みます。




注目の両者の対戦成績は

ここまで5戦して羽生二冠の3勝2敗。


上記のNHK杯/決勝では2度とも羽生二冠が勝利

直近の対戦は、昨年7月に行われた第19回銀河戦/準決勝で

顔を合わせ、83手までで糸谷六段が勝利をおさめています。



過去5度の対戦中、実に4度は「角換わり」の将棋となっており

最近の両者の傾向からみても、明日も「角換わり」からの勝負となりそう。

そうでなければ、「横歩取り」と予想します。



さらに明日の解説には

元祖怪童・加藤一二三九段が登場。


誰がどうもても役者のそろった明日の大和証券杯

見逃すわけには、いきません。





柔らかい手~個人的将棋ブログ-情熱的な解説なら、俺にまかせろ



開始は明日夜8時より。

大和証券杯のトップページ に棋譜中継のリンクがあります。