小学館のドリルが無料で使えるサイト | 中学生の勉強法と親の心得 ~塾長直伝! 高校受験対策と反抗期の対応法~

中学生の勉強法と親の心得 ~塾長直伝! 高校受験対策と反抗期の対応法~

勉強の「困った」を解決する、小中学生とその親のための教育相談サイト。
公立小中学校からの高校進学を目指す人へ、高校受験の正しい勉強法、家庭学習や独学の方法、
親の心得や役割、反抗期の中学生の接し方や指導法、岐阜県の入試情報や塾の選び方などを紹介。

教育に関連するニュースをお届けしています。
今日お届けするのは、小学館の無料ドリルに関する記事です。
 

 

小学館の育児メディアは「HugKum」と書いて「はぐくむ」と読むそうです。

言われてみるまで、全く読めませんでした(笑)

子供でもぱっと見て分かるような名前にしたほうが良いような気もしますが・・・まあそれは横に置いておきます。

 

このサイトで、小学館が刊行している市販の学習ドリル(の一部)を、無料でダウンロードできるようになりました。

種類はまだ少なめですが、すでにかなり有名なものも混じっていますし、今後さらに追加されていくようです。

しもこれが、まるっと一冊か、それに近いくらいで使えるとしたら、かなり有用かと思います。

ただ、ドリルの「一部を」というのが引っかかるところで、最初のほうだけとかの、ごく一部の中途半端な提供かもしれません。

無料登録とログインが必要なことっもあり、中身は確認していないため、後者だったら申し訳ありません。

口コミが見つからないため、もしご利用になった方がおられましたら、どんなものかお聞かせくださいね。

 

 

 

 

 

◆ 無料メールセミナー ◆

 

 

◆ ご利用方法 ◆