「自分らしくなんて甘えの言葉」天海祐希さんのカッコいいセリフ | イメージコンサルタント ミセスインターナショナル&ミズファビュラス グランプリ 周りを惹きつける第一印象の作り方

イメージコンサルタント ミセスインターナショナル&ミズファビュラス グランプリ 周りを惹きつける第一印象の作り方

ミセスインターナショナル&ミズファビュラス2021Venusグランプリ受賞。イメージコンサルタント吉村直子のブログ。経営者、士業、管理職など働く女性向けに、ヘアメイクやファッションで、圧倒的に品と華のある第一印象が手に入るグロリアス・スタイルを伝えています!

● 「自分らしくなんて甘えの言葉」天海祐希さんのカッコいいセリフ

こんにちは。吉村直子です。

先日のNHK「チコちゃんに叱られる」で、ゲストの天海祐希さんが過去に語ったカッコいいセリフとして、紹介されていたのがこちら。

「自分らしくなんて甘えの言葉」

まさしく!と思いました。

誤解のないように補足すると、自分の魅力や個性を追求することは、自分の美しさを唯一無二にするためにも重要です。

天海さんレベルに、自分の限界を超えたチャレンジをしていると、結果として自分らしさが出てくる方もいるでしょう。

でも、今の自分のままで「自分らしく」というのは、進歩がありません。

一時期流行った「ありのまま」というのも同義ですね。

私にとっては「似合う」という言葉もそう。

嘘だと思ったら試してみてください。

青い服を着てお洋服を買いに行ったら、「青がお似合いですね!」となりますから。

(但しそれなりにステキな仕上がりになっている方に限りますが・・・)

似合うにこだわると、今の自分の枠の中でしか生きられません。

もしかしたら、もっと魅力的な自分になる可能性があるかもしれないのに、その可能性を放棄することになるのです。

このビフォーの起業当初の私も、自分らしくなんて言っていたら、永遠にこのままだったと思いますよ。


ある意味自分らしいのですが、ファッションや見た目の専門家としては売れなかったでしょうね・・・^^;

最初から自分らしくというのは、努力をしない言い訳です。

自分を肯定しているようで、実のところは逃げているのです。

あなたは、まだ見ぬ自分の美の可能性を見つけたい・・・ですよね?

そのための最短距離での努力の仕方を知りたい方は、こちらをどうぞ。

プレミアムコースを受講されたお客様

小室さんBA
「ザマスメガネがトレードマークに!今の私にライバルはいません!」


リエさんBA
「キャラクターを確立したとたん、ラジオ出演と出版の依頼が!」

田邊さんBA
「自分では選ばないけど、まさに私らしいワードローブに!」


「プロフィール写真を変えてから毎日お申し込みが。そしてTBSから取材依頼が!」


「素敵なだけでなく、専門家らしさも出せたのかなと思いました。」


「鏡を見るのが楽しい!選んでいただいた服で出かけるのも楽しいです!」


プレミアムコースってめっちゃお得やん!と思ったのでした。

2日間集中レッスンのお客様


「これが吉村マジックかーと!皆さん早く受ければと言われる理由がわかりました。


「結果、その時申し込んだ自分を褒めてあげたい!(笑)です。」


東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬、栃木、北海道、仙台、盛岡、名古屋、大阪、神戸、芦屋、京都、福岡、宮崎、和歌山、広島、大分、鹿児島、沖縄、ほか日本全国、アメリカ、シンガポール、スイスなど世界からもお越しいただいています。

パーソナルカラーや骨格診断とは異なる、明確で理論に基づいた分析と提案を行っています。

ヒューマンカラー理論、ホルモンバランス分析による、内面と外見の魅力一致を目指したイメージコンサルティングを行っています。