ニコニコ生放送 ~使用ソフト編~ | 海に帰して

ニコニコ生放送 ~使用ソフト編~

こんばんは。

恐怖新聞2を設置している静かなお店を探し中の、掘田☆涯です。

(アリストクラート公式)
http://www.aristocrat.co.jp/slot/ks2/

【パチスロPV】恐怖新聞2(ニコ動にもありますが、嫌いな方用にようつべ版です)
http://www.youtube.com/watch?v=hOoC32JGda4

※7/1 NEW!!
ついに、恐怖新聞2の実機動画がスロビーに来ました!
~聖水はまだある!動画~
http://pachibee.7world.jp/movies/index/2820

--------------

ブログの更新、サボってしまっててゴメンナサイ。

ちょっと新しい事を思いついたので、それを試したくてニコ生ばかりやってました。

新しい事とは?

DVカメラがWebカメラとして使える事を、以前のブログのコメントで
ぱちぱら/業界の裏の裏は表!?(http://www.pachipara777.net/)
の、管理人さんに教えて頂いたのですが、

それなら2台使えば、もっと夢が広がりまくりング!!!

と言う事で、2台同時使用でニコ生をやってみてました。

ブログの更新をサボって居た最大の原因は「書くネタが無い」って事だったので、
紹介ついでに、使用ソフトの設定値含めた覚書として記事にしてみたいと思います。

まず、メイン画面用のWebカメラの画像をデスクトップに表示させるソフト

ふぬああ
http://www.moemoe.gr.jp/~hunuaa/

これを使用しています。
Webカメラ付属の表示ソフトでも可能ですが、細かい設定ができるので
私はこちらを使用しています。
ちょっと取っ付き難いですが、カメラのドライバ以外でも色調整が出来るので
色を飛ばして、ブロックノイズ対策なんかに応用できる・・・・・・・



予定です。


まだ使い慣れていないので、綺麗な色の飛ばし方が分からないので説明できませんが、
コントラストと彩度の調整で、色をベタつかせたりしています。
減色フィルタが使えればいいのですが、その辺は今後の課題にしたいと思います。

キャプチャ解像度は、私のカメラの30fps限界値の960x720に設定しています。

他にも録画する時に、Webカメラ付属ソフトだと、音質設定(ビットレート)が弄れずに、
低音質になってしまう物がありますが、これを使うと改善される・・・・・はずです。



ゴメンナサイ、ゴメンナサイ、ゴメンナサイ



次に2台目のカメラの映像をデスクトップに表示させるソフト

Windows標準 マイコンピューター(w

DVカメラをiLinkで接続すると、マイコンピューター上に表示されるので
とりあえず、それで使っています。
色調整とかはカメラ側で直接できるので、今は困っていませんが、もしもこれが壊れたら・・
Webカメラ2台でも困らないように、なにかソフトを探しておきたいなと思います。

~ ~ ~
ここまで書いて、なんか記事の内容が不安になって参りました。
どうしよう?
とにかく、続けさせて頂きます
~ ~ ~

これで画面上に2つのカメラ映像が出せるので、あとはコレを合成すればおkです。
合成に使っているソフトは、

SCFH DSF (ver 0.4.1)
http://mosax.sakura.ne.jp/fswiki.cgi?page=SCFH+DSF

カメラ1台でも、以前の私の記事↓で紹介させて頂いたニコ生画像のように、
http://ameblo.jp/simobe-works/entry-10554209837.html
部分的に拡大縮小して合成にも使える、とても有難矢なソフトです。

ちなみに拡大・縮小などに参照されているっぽいSCFHの設定は、
CPUスレッド数 : 3
縮小方法(拡大方法?) : Software(Bilinear) にしています。

あ、

パソコンとかの環境は
CPU intel i5-750(4コア・4スレッド)
メモリ 3GB(2GBx2)
マザーボード ASUS P7P55D-E
GPU Geforce9600GT
OS WindowsXP SP3(32bit)
22インチCRT+19インチ液晶の2枚モニタ使用です。

使ってるカメラとかの道具の細かい事は、この記事から順番に見てくださいませ。
http://ameblo.jp/simobe-works/entry-10526669875.html

このソフトで、(2つの)カメラ画面をくっつけたり、好きな場所に配置したりすれば準備完了です。

あとはSCFHで弄ってくっつけた画像を、FMEとかFMLEとか呼ばれている、
Adobe Flash Media Live Encoder 3.1に渡して、ニコ生に接続すればOKです。

「その設定が肝心だろ!ボケが!!」

って、声が聞こえてきそうですので、
以下にFMEの設定と、そのタイムシフトの画面をキャプチャした静止画を紹介させて頂きます。


その前に、もうひとつ使っているソフトの紹介をさせて頂きます。

FME上の音量の確認が、レスポンスが悪くて分かり難いので、
音量確認用にレベルメーターのソフトも使っています。

DeskTopLevelMeter"SYNTHETIC RAVE"
(http://www.geocities.jp/enameymo/)

Enter to the site → SOFTWARE と進んで下さい。

配信画面上に表示させておくと、後でタイムシフトを確認する時に、
今後の目安にもなったりするので、これまた有難矢なソフトです。


では、画像の方を紹介させて頂きます。


2010/07/02(5)パチスロ初代・恐怖新聞
http://live.nicovideo.jp/watch/lv20560086
(要・ニコニコ動画・有料会員ログイン)
※タイムシフト動画は、7/9頃に見られなくなります

カメラ2台
液晶部分 panasonic NV-C5(DVカメラ)
リール他、実機全体 Logicool Webcam9000pro

Adobe Flash Media Live Encoder 3.1

Video
Format : H.264(Profile>Main / Level>3.1 / Keyframe Frequency>10seconds)
Frame Rate : 30.00fps
Input Size : 960x720 / Maintain Aspect Ratio : ON
Bit Rate : 320kbps 512x384

Audio
Format : mp3
Channels : mono
Sample Rate : 44100Hz
Bit Rate : 64Kbps

Auto Adjust : OFF

これは、液晶画面と実機画面を別々の明るさ(絞り)設定にしたかったのを
実現させる為に、カメラを2台使用しました。

液晶が明るめの台なので、カメラ1台でのイイトコ取りが難しかったのですが
鬼形君のお部屋の細かい小物も見えて、リールも明るく見えるようになりました。

ブロックノイズの出方が分かりやすいように、3種類の画像を撮りました。

画面動き・低
海に帰して



画面動き・中
海に帰して



画面動き・大
海に帰して



如何でしょうか?


せっかくなので、カメラ1台でパチンコ台を撮った物も紹介させて頂きます。

2010/07/01 (画質テスト2)卓上パチンコ 三共 CR湯けむり紀行 SF-T
http://live.nicovideo.jp/watch/lv20535919
(要・ニコニコ動画・有料会員ログイン)
※タイムシフト動画は、7/8頃に見られなくなります

カメラ1台
Logicool Webcam9000pro

FME設定は、上と同じです。

画面動き・小
海に帰して


画面動き・大
海に帰して



カメラ2台ならでは?の物も、紹介させて頂きます。

これは、パチンコ台とパチスロ台を別のカメラで撮って、画面上でくっ付けた物です。
音もスピーカー配線から取って、左右に分離しています。

2010/07/01 (6)確変機パチ/スロコラボ CR湯煙紀行&てんとう虫
http://live.nicovideo.jp/watch/lv20491189
(要・ニコニコ動画・有料会員ログイン)
※タイムシフト動画は、7/8頃に見られなくなります

カメラ2台
湯けむり紀行 panasonic NV-C5(DVカメラ)
てんとう虫(スロット) Logicool Webcam9000pro

FMLE設定
Video
Frame Rate : 20.00fps
他は、上と同じ

Audio
Format : mp3
Channels : Stereo
Sample Rate : 22050Hz
Bit Rate : 64kbps

Auto Adjust : OFF


画面動き・小
海に帰して


画面動き・大
海に帰して



夢が広がりまくりング!!


でしたでしょうか?

ブロックノイズが出まくってますが、これが今後の課題ですね。



突然ですが、全く関係ないお話ですが、6月の無駄使い報告です。


パチの収支は+3K
しかも、エ○サイトは、まさかの0K!!!!!!!!!

やったよ父ちゃん!!!




まったく関係ない組み合わせって、どうよ?

って、お話しでした。




--------------------------------------

ニコ動/ニコ生 関連記事

1. ニコ生デビュー(はじめてのWEBカメラとマイク)
2. マイク進化とFMLEデビュー(ヘッドセット買い替え)  
3. またもやマイク進化(マイクアンプ導入)
4. カメラ2台で動画でリアルタイム似非HDR/使用ソフト設定(画質向上)  ←今ここ
5. タイムラグの有効活用(SCFH)
6. Logicool webcam C910でホワイトバランス調整
7. カメラ3台同時で目指せ!似非リアルタイムHDRニコ生!
8. ビデオカメラをHDMI接続してニコ生配信

9. ニコ生で"
XSplit Broadcaster "使ってみた

--------------------------------------





↑ このページTOPに戻る ↑