速報!2008年秋の書店くじ(図書くじ)の配布は10月27日から、特等賞は図書カード10万円! | 親愛なる人に-読書の薦め

親愛なる人に-読書の薦め

読んだ本の感想などを、本屋さんで見かける推薦文のように綴ります・・・お薦め度合いは、☆の数で評価します。親愛なる本好きの人たちに,このブログを届けたいです.

全国の本好きの皆さん!!


2008年読書週間「書店くじ」、いわゆる、秋の書店くじ、図書くじの配布の情報が判りました!!!


HPによると 2008年10月27日(月)から11月9日(日)の間、期間中「書店くじ」実施店で、書籍・雑誌を500円以上お買うと「書店くじ」がもらえます。


今回の特等賞は50本、図書カード10万円分だそうです。


図書カード10万分もあったら、何を買いますか?もしも当たったら幸せですよね、これは!10万円当たったら、何を買うかというのを想像するのも楽しいですね(もしも当たったら大きな買い物をするぞー、と決意しつつ、今思いつくのは、漫画大人買い、雑誌購入などの費用の足しくらいです。アハハ)。

ちなみに、2008年春の書店くじでは4等4本 2007年秋の書店くじは4等3本 、 2007年春の書店くじは4等4本 2006年秋の書店くじも4等4本 という結果でした。


2年前の秋の書店くじがきっかけで、アーサーくんを買うようになったわけですが、そのア-サー君ももう終わりました。この秋はどんな本と出会えるのかなぁ。。。


3週間後の10月27日までに、買いたい本を考えておこうと思います。。。


追記

ちなみに賞金総額は7500万円。昨年は8680万円 と下がってます。いつも、書店くじをもらう本屋さんがなくなるようですし、やはり本屋さんの経営は厳しいのでしょうか?ちょっさびしいです。。。


2008年度秋の書店くじ(図書くじ)購入前記事はこちらです。

                     購入した本はこちらです。

                     当選番号、結果はこちらです。 ビックリマーク


2008年度春の書店くじ(図書くじ) 購入前記事はこちらです。

                       購入した本はこちらです。

                       購入した本以外のもの

                       結果記事はこちらです

2007年度秋の書店くじ(図書くじ)購入前記事はこちらです。

                        購入後記事はこちらです。
                        結果記事はこちらです。


2007年度春の書店くじ(図書くじ) 購入前記事はこちらです。

                購入後記事はこちらです

                結果記事はこちらです。


2006年度秋の書店くじ(図書くじ) 購入前記事はこちらです。

                購入後記事はこちらです。

                結果記事はこちらです。


テーマ:書店くじ、図書くじなど  はこちら・・・


四つ葉のクローバー スマイル2トップへ