あなたを護る四天王様「持国天様、増長天様、広目天様、多聞天様」について



 

 肝心な時に助けて頂くためには、日頃から親しくなっておくのが一番です。

 

 ということで、今回も、仏様のことを良く知ることから始めましょう。

 

 第2回目は、増長天(ぞうちょうてん)様のお勉強です。


 

増長天様とは 


 



 増長天様は、四天王様の一神で、南方を護る守護神とされています。

 聖なる山とされる須弥山(しゅみせん)の南瑠璃埵(みなみるりた)に住み、帝釈天が住む頂上にある喜見城を南の方角から来る悪から護っています。

 増長天様は、梵名(ぼんみょう)を『ヴィルーダカ 』と言い、日本語では『成長、増大した者』と言った意味になり、「増長天」と呼ばれるようになりました。

 仏法を守護する8神である『八部衆(はちぶしゅう)』の『鳩槃荼(くばんだ)』や『薜茘多(へいれいた)』など、ちょっと怖そうな部下を従えています。


 薜茘多(へいれいた)は、餓鬼(がき)とも呼ばれています。
 ウィキペディアによると、

-------------------------------------------------

 俗に、生前に贅沢をした者が餓鬼道に落ちるとされているが、仏教の立場から正確にいえば、生前において強欲(ごうよく)で嫉妬(しっと)深く、物惜しく、常に貪り(むさぼり)の心や行為をした人が死んで生まれ変わる世界とされる。

 しかし大乗仏教では、後々に死後に生まれ変わるだけではなく、今生においてそのような行状をする人の精神境涯(きょうがい:命の状態)をも指して言われるようになった。

 餓鬼(がき)は常に飢えと乾きに苦しみ、食物、また飲物でさえも手に取ると火に変わってしまうので、決して満たされることがないとされる。

 長期的な飢餓状態の人間が発症するクワシオルコルの特徴である、痩せ細って腹部のみが丸く膨れ上り、足の甲が浮腫んだ(むくんだ)姿が描かれることが多い。

-------------------------------------------------

 ということで、贅沢や強欲は、慎んだ方が良さそうな気がします。(プチ贅沢ぐらいなら良いかもです。)

 増長天様は、鬼神達を束ねる頭とも言われていて、革で出来た甲冑を身に付け、手には長い戟(げき)や金剛杵(こんごうしょ)を持っていたり、腰に手を当てていたりします。

 足元には邪鬼を踏みつけて、憤怒の表情で睨みつけているお顔が一般的な姿です。

 独尊として祀られる事は少なくて、持国天様とご一緒に、二天として祀られています。(上の写真は、浅草寺さんの二天門におられる増長天様です。江戸時代に作られたようで、元々は、赤色だったようです。)

 二対で祀られる際には対称的な姿勢を取って祀られる事が多く、二天門では、持国天様が左手、増長天様が右手を挙げています。


 

増長天様に気に入ってもらうための「おまじない」


  日本にいらっしゃる増長天様は、仏教の仏様になっておられますので、おまじないは、真言です。


 

 増長天様 真言

 

 「おん びろだきゃ やきしゃ ぢはたえい そわか」


 

 ご挨拶だけの時は、3回。

 

 親しくなりたいときは、7回。

 

 護ってもらいたいときは、7回×3セット


 

 ※切羽詰まっている方は、毎日、お唱えした方が良いかもしれません。

 

  また、増長天様がおられるお寺さんにも参拝された方が宜しいかもしれません。

 

  (いよいよの方は、警察に行かれてくださいね)



 

<危険を感じたときのおまじない>


 

「持国天様、増長天様、広目天様、多聞天様、どうぞおいでください。そして、私をお守りください。」と声に出して願うと、身を守ってくれるらしいです。


 

 朝のお出かけの時にでも唱えると、気持ち的にも安心できるかもしれません。



 

 皆様に四天王様のご加護がありますように!


 

<関連記事>

第74回 あなたを守り幸運をもたらす「おまじない」(その1願いの多い方、ねずみ年生れ)

第75回 あなたを守り幸運をもたらす「おまじない」(その2 受験生の方、うし年、とら年の方用)

第76回 あなたを守り幸運をもたらす「おまじない」(その3受験生の方、卯年生れの方)

第89回 あなたを守り幸運をもたらす「おまじない」その4女性の方、たつ年へび年生れ

第93回 あなたを守り幸運をもたらす「おまじない」(その5改心したい方、うま年生れ)

94回 あなたを守り幸運をもたらす「おまじない」(その6全ての方、ひつじ年さる年生れ)

95回 あなたを守り幸運をもたらす「おまじない」(その7全ての方、とり年生れ)

96回 あなたを守り幸運をもたらす「おまじない」(その8全ての方、いぬ年猪年生れ)

 

第68回 あなたを護る四天王様について(その3 広目天様)

第67回 あなたを護る四天王様について(その2 増長天様)

第66回 あなたを護る四天王様について(その1 持国天様)

第52回 あなたを護る四天王様について(毘沙門天様)

第65回 方位や相性で選ぶ守護龍様

 

第56回 除霊マントラって、知ってますか?

 

第57回 一生守ってくださる守護神=産土神(うぶすなかみ)様に感謝する方法