最近のピアノ:たろー7歳。 | こどもと一緒に成長中。

こどもと一緒に成長中。

子育てを通して考えたことなど、子供達と一緒に学んだことを記録していきます。
11歳、8歳、5歳の男の子三児ママで、現在時短勤務を選択しています。
仕事と育児の両立に悩みながら、子供達と一緒に成長していきたいです。

たろー小学1年生。

年中さんのヤマハ幼児科からピアノを開始して、そろそろ3年になります。
幼児教育らしいことはほとんど何もやっていない我が家ですが、ピアノは私がやらせたくて。
でも音楽を楽しんでもらうことを優先したくて、あえて緩いだろうと当時思ったヤマハに入れたのでした。
色々と考えてヤマハから個人教室へうつってそろそろ1年。
最近、このまま続けるのがたろーの為になるのか、少々悩ましく思っていたところでした。
もちろん、ピアノに目が輝く時があります。でも、そうではない時もある。
正直に書くと、トータルとしてやる気なさげな時のほうが多いです。本人は絶対に続けるというのですが、サッカーに公文に学校に学童に、で、連日お疲れ気味で、夕飯を食べてピアノに向かうと、あるいは向かう前から、うとうとで練習にならないことも多いんです。

でも、私の「やると決めたことはちゃんとやろう」の方針で少なくとも朝、毎日練習を続けてきました。1日の練習は15分程度と短く、30分以上できる日は少な目です。ピアノのある部屋が離れているのも良くないかな。なかなか一人で別室には行ってくれないです。

そんな感じでなかなか悩ましいピアノでしたが、最近さらっていたたろーの好きな曲、カバレフスキーの「戦士の踊り」。
終了前に記念として録画しましたが・・・youtubeにアップして少々びっくり。
たろーなりに上達が見えます。





たろーも嬉しそうに一緒にビデオを見て・・・あ、でもここが上手に弾けなかったよね、次は上手に弾きたいなあ。

なんてぶつぶつ言った後、もう一度録画にチャレンジしたいと言うではありませんか。
でもね、この演奏はやる気MAXの時に録画した演奏で、なかなかこの演奏を越える演奏は難しいんです。
たろーはちょこっと間違えてはもう一度、もう一度って何度も何度もチャレンジしたがります。
そして、たろーはとっても男の子らしく、より速く、より速くなんですよね・・・・。

たろーにしては相当頑張ったと思うのに、上の動画以上の完成度はなかなか大変でした。
二つ動画をアップするほどのものでもないのですが、上の演奏の10日後の演奏を自分の記録のために残しておきます。
10日間ずっと頑張ったわけではなく、ほとんどできなかった日もあってのことなのですが・・・速さばっかり追い求めるから、より速くは弾けてるけど不安定なところがより不安定になっちゃって
 不安定なところの部分練習を言っても、たろーは頑としてやろうとしないんです。







上の演奏が直接の原因となっているかどうか自分でもわかりませんが、私との二人三脚では、たろーのピアノの上達はここまでだなあ、と、なんだか最近限界が見えた気がしました。
もうちょっとたろー一人でピアノを練習する体制を作らないと。
私がどんなに頑張っても、自分のやりたいことに対してしか頑張れないたろーとの間で、なんだかピアノの時に他の時には出てこないひずみが生じていたように思います。

私との二人三脚をたろーは好きだったのかもしれませんが、今まで私がそばにいないと練習しませんでした(ピアノが別室にあり、間取り上の問題がちょっとあったかもしれません。)。
それでいて私の言うことは聞かずにやりたいようにやる。私はいらいらすることも。
でも読譜は相変わらず嫌いで、私に教えて欲しがる。
完全に自分の力で弾ける曲と、私の手助けがあって弾ける曲の解離がどんどん進んでいる気がしていました。
私はピアノをきちんとは習っておらず、手の形とか力の入れ方抜き方など、おかしいと思っても技術的なサポートができるわけでもありません。

音楽系習い事は習慣化に親のサポートが必須だと思いますが、どこかで自分一人で練習する体制を作らないと長く続かないように思います。
一時的にものすごいペースダウンになるかと思いますが・・・でも、今のままでは良くないということに気付いた今、今の時点で改善できるところは改善しないと。
たろーにも話して、たろーなりに私の言うことが理解できているようです。
まだ具体的に改善すべき点がはっきりせず、しばらく迷走するかもしれませんが、たろーが自らの意志で長くピアノを続け、音楽が一生の心の支えになるにはどうしたらいいのか、もう少し長い目で見て考えたいと思います。



これまでの動画

2015年11月 ヤマハジュニア科「収穫のおどり」、ブルクミュラー「バラード」(記事はこちら☆ )
2015年9月 ヤマハジュニア科「気球に乗って出発だ!」「バッハミュゼット」「アラベスク」(記事はこちら☆
2015年8月 個人ピアノ発表会(記事はこちら☆
2015年7月 ヤマハジュニア科 「ワルツ」 (記事はこちら☆
2015年3月 ヤマハ幼児科2年目の発表会 ぷらいまりー4 「マリオネットのダンス」「ジプシーの踊り」(記事は こちら☆ )
2014年11月 ホームワーク3 「のはらでおどろう」 (記事はこちら☆
2014年5月 ぷらいまりー3の最初の2曲、「ロンドンばし」「こぐまのマーチ」(記事は こちら☆ )



お読みいただきありがとうございました。

もし良ければ、下のバナーをクリックいただけるとポイントがつき、更新のはげみになります。
 (バナーをクリックすると、その分野のランキングサイトに飛びます。)
今後ともどうぞよろしくお願い致します。