“キレイ”に魅せる、足首エクササイズ! 『捻挫グセ』のある方は必読 | 表参道・青山で体型別ボディメイク~『体型タイプ』と『コンプレックス』を活かして、”理想体型”へ~東京 渋谷区 港区 青山

表参道・青山で体型別ボディメイク~『体型タイプ』と『コンプレックス』を活かして、”理想体型”へ~東京 渋谷区 港区 青山

〜「自分に自信がない」「自分が好きじゃない」という方へ。『体型タイプ』と『コンプレックス』をもとに、 “なれる”理想体型へリノベーション! 『私スタイル』と『自信』を 手に入て わたし再起動! 東京 渋谷区 港区 表参道 青山〜

前回、
キレイに“魅せる”、足首のつくり方
の内容の中で、

・足首は内側に捻りやすい作りになっています。

・何もしないと、ふくらはぎが外張りしたり、足首が太くなりやすくなっています。

・足首のつくり方を参考に自分の足をキレイに魅せてみましょう!

というお話をさせて頂きました。足首は内側に捻りやすい構造をしているため、自然にしていると小指側が落ちてしまいます。

小指側が落ちてしまうと、ふくらはぎは外張りし、足首が“キュッ”としまりません。

そのため、小指側を上げる筋肉を刺激する必要があります。足首が締まらない方よく捻挫をしてしまう方は、必ず行う必要があります!

今回は、足首のエクササイズについてお話させて頂きます。


============
足のおじぎ運動
============



まずは写真のように、
足の小指を頭の方に持ち上げます。

次に、足の小指を持ち上げたまま、
地面につま先を近づけます。
今度は足の小指が下がらないように,
つま先を上げていきます。


※ポイントは小指を持ち上げる力を抜かないことです!


力が入っているのかを確かめる方法があります! 

膝のお皿から真下に下がるとポコッとでた骨があります。

そこから外側に向かうとまたポコッとでた骨があります。

そこから指1本分下のところが、
力が入っているとモリモリっと膨れます!


==============
踵の上げ下げ運動
==============

次は座った状態でのエクササイズです。


座った状態で、足の小指を持ち上げるようにしてみて下さい。

確かめるポイントをモリモリっとさせていきます。

あまり力が感じられない方は、


親指を床に押し付けるように意識してみて下さい。


赤丸の部分がモリモリっとなりましたか?


親指を床に押し付け小指を持ち上げるようにし、赤丸の所をモリモリっとした状態のまま踵を上げ下げしていきます!

ポイントは一緒です。


赤丸のところに力が入っていることが大切です。


どちらのエクササイズも10回くらいは意識しながら動かして下さい。


=============================
筋肉を意識できるようになったら……
=============================

モリモリっとなる筋肉を意識できるようになってきたら、あなたのふくらはぎ、足首にとってはとても素晴らしい出来事です!

靴底の外側が減る可能性も減り、ふくらはぎ、足首のラインもキレイになっていく可能性があります。

あとはそれを立った状態で、最終的には歩いている時に意識できることが大切になってきます。

が、まずはイスに座った状態でしっかりエクササイズしてください!

1つ言わせて頂きます。

これができないと、

『足首』や『ふくらはぎ』が太いままです。


さらに、


捻挫が起こしやすくなり、

膝や股関節、腰が痛みだすようになり、

肩や首のコリにも影響します!



是非、行って下さい。





読者になると、このブログの更新情報が届きます。



⇒姿勢・美脚診断実施中!



⇒無料体験レッスン受付中!








「自分のカラダがどんどん好きになっていきます!」
“いつからでも”キレイに! “いつまでも”キレイに!
アナタ史上才高の自分に出逢えるエクササイズ

表参道駅から徒歩5分
表参道・青山で唯一の身体の本質を伝えるスタジオ
Fleurir表参道

東京都渋谷区神宮前5-6-13ヴァイス表参道B1-C号室
◯ アクセス

《必ずお読み下さい》
◯ はじめての方へ
◯ なんでお尻? 後ろ姿の顔はお尻!

些細なことでもお気軽にお問合せ下さい!
📩 otonakarada.lab@gmail.com 

◯ 料金
◯ お客様の声
◯ ビフォ-&アフター
◯ お問合せ

《お尻に不安がある方へ》
◯ モニター募集中!