西アフリカ旅行で奴隷貿易の現場をみてきました。この悲惨な負の歴史をよく理解しておくべきと思い、奴隷貿易についてシリーズ化して、今回で4回目になります。
 
 過去、奴隷貿易のブログは下記から見てください。

 http://ameblo.jp/la-luna-sarah/entry-11613793711.html

 
 今回から、奴隷貿易が世界に与えた影響について話したいと思います。
 
 奴隷貿易が与えた影響はたくさんあるため、今回は11に絞ってみました。

 

 見たい項目をクリックするとジャンプするようにしています。

 なお、黒人奴隷の輸出によるアフリカの長期低迷化などわかりやすい内容は省略しています。
 
1.グローバル化(世界の一体化)
 
2.産業革命
 
3.生活革命、ファッション革命
 
4.保険市場の発展
 
5.経済バブルの語源&会計監査制度の誕生
 
6.交通革命
 
7.スラム街、労働基準法、8時間労働、労働組合の起源
 
8.社会主義思想の芽生え
 
9.南北戦争(アメリカ)
 
10.音楽
 ①黒人霊歌
 ②フィールドハラー(労働歌)
 ③ゴスペル
 ④ブルース
 ⑤ジャズ 


11.サッカーの普及


  
 
 上記の奴隷貿易が与えた影響をみて、いかがでしょうか?


 私は西アフリカを旅行し、奴隷貿易について勉強しているうちに、奴隷貿易は近世の経済システムの中核になり、必要不可欠になった事実を知り、またこんなところまで影響が与えたのかと驚きました。
 
 奴隷貿易は悲惨な歴史でできることなら触れたくない話ですが、今の私たちの生活に大きく関わっていることを現代の私たちは知っておくことが必要かなと思いました。

 
 次回から、上記の項目についてそれぞれ詳細に書きたいと思います。


◎つづきを見られたい方は下記をクリックしてください。

 http://ameblo.jp/la-luna-sarah/entry-11653336552.html


■メインブログであるランキング集は下記からみてください。

 ブログ全体の目次にもなっています。

 http://ameblo.jp/la-luna-sarah/entry-11076468738.html



ブログ村でランクアップ挑戦中!!

下記クリックで応援して下さい<m(__)m> ブログを書く励みになりますニコニコ


ブログランキング・にほんブログ村へ


最後まで読んでいただきありがとうございました。