こんばんは!

KOICHIオフィシャルブログ 

☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます。

本日2回目の投稿は、ご飯レシピ

焼き鮭ときゅうりに、香り際立つ 大葉とミョウガの混ぜごはんです。

 

炊き込みごはんのようでも、炊くことなく

具材をご飯に混ぜるだけの時短・簡単に調理できる

鮭ときゅうりの薬味混ぜごはんです。

 

関連記事

右矢印鰻まぶしご飯

右矢印筍とえんどう豆の春の炊き込みごはん

右矢印土鍋で鮎ごはん

右矢印鮭と夏野菜の冷や汁

右矢印松茸の炊き込みごはん

右矢印土鍋で大阪の郷土料理 かやく御飯

 

 

 

 

【材料(3人分)】

生鮭切り身(1切れ) きゅうり(1本) 甘酢らっきょう(6~8粒) 

大葉(7~8枚) ミョウガ(2本) 金胡麻または白胡麻(大さじ1と1/2) 

塩(適量) 胡椒(少々) 温かいご飯(500g)

*甘酢らっきょうを多めに使えば、ちらし寿司の味わいになります。

 

 

 

 

【作り方】

①生鮭の切り身をバットにのせて、表裏に軽く塩をまぶし、3分おきます。

身の表面から出てきた水分をキッチンペーパーで拭き取ります。

身の表裏に軽く胡椒をふりかけ フライパン専用シートを敷いたフライパンに、

皮目を下にして中火で焼きます。

 

②ほんのり焼き色がついたら裏返し、火が通るまで

余分な脂を拭き取りながら焼いて、粗熱を取ります。

 

 

③きゅうりに塩(小さじ1/4)をまぶし、板ずりをして しばらくおいてから

軽く水洗いします。ヘタを切り落とし薄く輪切りにします。

そして手でギュッと絞って水分を出します。

 

 

④甘酢らっきょうは、粗みじん切りにして

ミョウガは縦に細く切り、大葉は丸めて 千切りにします。

別々のボウルにて3分水に浸し、その後 ザルにあげ 水切りし、

キッチンペーパーで水気を拭き取ります。

 

 

⑤粗熱が取れた焼き鮭は、皮を取って箸で身をほぐします。

金胡麻または白胡麻は、フライパンで炒って香ばしくさせます。

大きめのボウルに温かいご飯を入れます。

 

 

⑥粗みじん切りした甘酢らっきょうを入れて、よくかき混ぜます。

鮭のほぐし身を加え、きゅうりとミョウガを加え ザクッと和えて

金胡麻または白胡麻を散らします。

 

 

⑦千切りにした大葉を散らし、全体にいきわたるように和えます。

 

 

⑧お茶碗に盛りつけて 出来上がりです。

 

大葉とミョウガの香りがよく、食欲注がれ、

塩味と旨みのきいた焼き鮭に、ほんのり甘酸っぱいらきょうが

アクセントになった、味わいある混ぜご飯です。

ぜひお試しくださいね!

 

 

 

 

コチラのおかずレシピもご覧くだされば 幸いです。

*タイトルをクリックすれば、レシピ記事に飛びます!

ぜひご覧くださいね~♪

 

右矢印和食煮物 煮しめ

 

右矢印高野豆腐とえんどう豆の卵とじ
高野豆腐とえんどう豆の卵とじ

 

右矢印ほくほく!えんどう豆とじゃがいもの煮っころがし

 

右矢印サクサク 甘みたっぷり!そら豆と海老のかき揚げ

 

右矢印あったか、おいもと根野菜の豚汁

あったか、おいもと根野菜の豚汁

 

右矢印新じゃがのオニオンスープ

 

 

 

本日も ご覧くださり ありがとうございます♪

 

読者登録してくだされば、

ブログの更新情報がアプリでチェックできますよ!

読者登録してね

 

ランキングに参加しています

ポチっと!更新の励みになります♪


料理レシピ集ランキング

 

 にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

 

 

応援クリック よろしくお願いします。

 

 


レシピブログに参加中♪

 

 

【レシピブログの「みんなの“あったかスープ”」企画に参加中!】

みんなの“あったかスープ”を大募集!
みんなの“あったかスープ”を大募集!

 

よろしければ“いいね&フォロー ”お願いします!