・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・「奥さま手帳 2012年5月号 あの人の食卓」に掲載していただきました。(こちらの記事 )
・TV「ごごネタ!」(TBS系列)で、干し野菜について御紹介させていただきました→詳細はこちら
・「奥さま手帳 2012年6月号 あの人の食卓」に掲載していただきました →こちらの記事
・5月レッスン「塩麹和食」、「手打ちパスタ」両レッスンの詳細は →こちらから
・5月レッスン受講者の方に、「韓国味噌」のお土産キャンペーン中! → こちら
・5月レッスンの塩麹は、ハワイアン・ソルトを使用! →こちら
・6月レッスン「ニョッキ、トマトソース」「お手軽塩麹 イタリアン編」「干し野菜レッスン」の詳細は→こちら
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

5月晴れの続くとある日、激安で大量購入したキュウリを干しました。
2歳の息子もキュウリを切ったり、ザルに並べたり。
なので、厚さが不揃いだったりします 汗

1日干したキュウリは、食べるラー油系で炒めました。
胡麻油でキュウリをさっと炒めて、ラー油をお好みの量で。
このラー油は、あまり辛くないので、息子もガツガツ食べてびっくり!
普段は絶対、キュウリを食べない息子ですが、自分で切ったことを覚えているのかなあ?
干したキュウリは、独得の食感。
青臭さも抜けて、おいしくいただけます。
これでキュウリ2本分。
ごちそうさまでした<m(__)m>
-----
本日2度目の更新です。
前半記事は、同じく息子と作ったクッキーをご紹介中。
興味のある方は、のぞいてみてくださいね~!
昨日の管さんの原発問題に関する陳謝。
「・・・」でした。
お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村