皆さん
今年もあと3ヶ月を切っています

新年に立てた目標は達成に向かっているか
再確認をする時期ですね (`・ω・´)

オイラが立てた目標は・・・ ( ̄ー ̄; なんだっけ?

あっ! そうそう
これでしたよ、これ
かに缶でおじや(雑炊) 2015-1-2 (別窓で開きます)

納豆とほうれん草のおじや(雑炊) 2015-1-15 (別窓で開きます)

菜の花と魚肉ソーセージのおじや(雑炊) 2015-2-1 (別窓で開きます)

うめ卵おじや(雑炊) 2015-2-15 (別窓で開きます)

塩昆布とねぎのおじや(雑炊) 2015-3-1 (別窓で開きます)

釜あげシラスのおじや(雑炊) 2015-3-15 (別窓で開きます)

蕪と鶏肉団子のおじや(雑炊) 2015-4-1 (別窓で開きます)

里芋と山菜のおじや(雑炊) 2015-4-15 (別窓で開きます)

トマトとレタスのチーズおじや(雑炊) 2015-5-1 (別窓で開きます)

豆苗のおじや(雑炊) 2015-5-15 (別窓で開きます)

野菜たっぷりのみぞれおじや(雑炊) 2015-6-1 (別窓で開きます)

;コンソメトマトおじや(雑炊) 2015-6-15 (別窓で開きます)

もやしとたらこのおじや(雑炊) 2015-7-1 (別窓で開きます)

みょうがとトマトのおじや(雑炊) 2015-7-15 (別窓で開きます)

温泉卵のトッピングで山芋の鶏ダシおじや(雑炊) 2015-8-1 (別窓で開きます)

ホウレン草と卵の洋風おじや(雑炊) 2015-8-15 (別窓で開きます)

トマトと冬瓜のおじや(雑炊) 2015-9-1 (別窓で開きます)

カジキマグロのねぎまおじや(雑炊) 2015-9-15 (別窓で開きます)

キャベツと卵のおじや(雑炊) 2015-10-1 (別窓で開きます)

そう
重複なしで、おじやシリーズを月2品をした (`・ω・´)

今のところは順調みたいですけど
今年のおじやシリーズはあと5回

そろそろ
気の抜けない時期ですね (`・ω・´)

そう言えば
期間を定めていなかった目標がもうひとつあるんですよね α(・_・)

そう、これですよこれ
第一回目の記事を読んでみてください
僕の遅道 其ノ壹 2012-11-15 (別窓で開きます)

自転車での街道旅行を記事にしている ”僕の遅道” は
単に趣味の自転車旅行って言うだけでなくて

スタートする35年前に計画して、練習の帰り道に単独事故で中止していたコースの
中山道で京都に行って東海道で帰ってくるって言うコースの再出発でもあったんですけど

35年ぶりに再開するにあたって
膵炎になってしまった身体での挑戦でもあるんですね

そして、同じように内臓疾患などで低下した
体力の向上を皆さんにもはじめて欲しくて

鍛えなおせばここまでできる
って見て欲しかったのと、津波被災地の応援の意味でも始めたんですね

その目標って言うのが ”五街道制覇” なんですけど

現在まで
中山道は完走、東海道も完走、甲州街道も完走

そして
今年の4月には日光街道も完走したんですね
僕の遅道 其ノ捌拾捌 日光街道 宇都宮追分⇒日光坊中
後編 2015-04-30 (別窓で開きます)

日光街道を完走したあと
番外編で芭蕉の足跡を辿って那須野も走りましたけど

ここまで出来たところで転職したんですよね σ(・_・)

会社を変わってから
残す奥州街道を1走しただけで、中断した状態なんですね (´・ω・`)
僕の遅道 其ノ玖拾陸 奥州街道(奥州道中) 第1走2日目
6/6 白坂宿⇒女石追分 2015-07-04 (別窓で開きます)

新しい職場で人員不足と繁忙期に入ってしまったため
休みを半分に削っていたからなんですけど

奥州街道と呼ばれている ”奥州道中” は実際には江戸から白河までなので
これで完走としても良いんですけど

延長する ”仙台道” と ”陸羽街道” も奥州街道と認識されていますし
再延長の ”外が浜道(奥道中)” と ”松前道” も奥州街道と言えるので

僕の遅道では奥州街道の区切りを
本州の端の ”三厩宿(みんまやじゅく)” までの112宿としたんです ( ̄ー ̄; 残り570km

1走を150kmの1泊2日とすれば
あと4走で完走できそうなところなんですね Σ(・ω・ノ)ノ!

スタート当初は
中山道⇒東海道の1,424km(実走距離)だってできるかどうか不安だったんですけど

本編でも2,964.58kmを走り、番外編の740.93kmを含めれば
3,706.11kmを走っているんですよね ( ̄□ ̄;)!!

ところが職場の方から
『採用時に約束していた月一程度の連休がゼンゼンできていないけど
 様子を見ながら取って良いですよ』

って先日言われたんですよね O(≧▽≦)O

半年のあいだ中断していましたけど、天気が良ければ
来週の19・20(月・火)で白河から再開出来そうなんですよね о(ж>▽<)y ☆

年内は無理でしょうけど
雪での中断もありますから来年の夏頃には五街道制覇が出来そうなんですよ (≧∇≦)b

あっ!
まずは今年の目標でしたね (;^_^A

今日は ”おじやDay” ですよ (^O^)/

今日はちょっと冒険かな?
きのこのおじやにしてみました

こんな感じ ↓


え、と、
最初にですけど

冒険って言いましたけど
何が冒険かって言うと

キノコ類は ”難消化物” なので膵炎では要注意で
退院して間がない方などはキノコ類自体は取り出してくださいね

細かく刻んで少量から確認して
自分の量がわかる方はご自分の量の範囲でいただいてくださいね

また、消化器系の調子が悪くて
このおじやにする場合も

退院間もない方と同じように
キノコ類はダシと考えて取り出す方が無難ですよ

使った材料(2食分)は
ご飯 1合分・ブナシメジ 1/2P・マイタケ 1/2P・生シイタケ 3枚・
顆粒コンブだし 1/2スティック・しょうゆ 小さじ2・塩 小さじ1/4・卵 1

鍋にカップ4の水を中火で沸かして
食べやすく切った、あるいは手でほぐしたキノコ類を入れます


キノコ類がしんなりしてきたら
コンブだし・塩・しょうゆを加えます


ご飯を加えます


あ! 色が濃い感じですけど
しょうゆの色じゃなくてマイタケから出る色で濃く見えています (;^_^A

ご飯が好みの煮え加減になってきたら
溶き卵をゆっくりと流します


火をとめて
フタをしてちょっと蒸らします


卵が固まればOK
器に盛ってお好みで刻みネギなんかをパッと振れば出来上がりですよ (^O^)/

 = = = = = = = = = = お勧めのリンクです(50音順)= = = = = = = = = =

洋食とスィーツがお得意な Nonfatlowfat さんのサイト
Nonfatlowfat
からだにやさしい無脂肪・低脂肪・低脂質の料理・食事とレシピ


soraかあさんの凸凹な日々と、ひとりごと。
慢性膵炎疑診なんかに負けるもんか!
sora*色の風

慢性膵炎疑診なんかに負けるもんか!sora さんの旧ブログ
sora*色の風

急性膵炎!外来では診療拒否? 体験談とレシピを更新中
入院中励まされた恩返しにと立ち上げた ゆりす さんのブログ
けせらせら! 膵炎生活

闘病記録にたわごとに寝言、なんでもあり(?)の 亜優(あゆ) さんのブログ
さそりのらびりんす~たわごと~

マミー さんの潰瘍性大腸炎と慢性膵炎など持病持ち妊娠の体験談
持病持ちママの妊娠出産記録

マミー さんのレシピブログ! 慢性膵炎でも家族と同じ食事がしたい
膵炎ママの食生活事情

検討中

検討中

 = = = = = = = = = = = = = 食事のための資料です= = = = = = = = = = = = =

一般食品の材料を入力すれば全体の栄養成分が表示されます
Glico 栄養成分ナビゲーター 一般食品(栄養成分)

小腸、肝臓などキーワードを入れれば詳しい成分が表示されます
食品成分データベース(栄養成分)

メータマークのクリックで、材料の分量なども表示します
簡単!栄養andカロリー計算(栄養成分)

急激な血糖値上昇は身体への負担も大!食品別に血糖上昇を指数化したのが G I 値
G I 値表(分類別)/低インシュリンダイエット

標準計量スプーン・計量カップで量った場合何グラムか
食品の重さと計量スプーン・カップの換算表/みんなの知恵 ちょっと便利帳

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

にほんブログ村参加カテゴリー/膵炎、ランキング

にほんブログ村参加カテゴリー/食事制限ダイエット、ランキング

人気ブログランキング参加カテゴリーへ/健康と医療⇒病気・病状⇒肝臓・胆嚢・すい臓

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪

★ビジターの方 ↓ ご利用ください
ごんのブログ(慢性膵炎日記)